モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
①運極を数体持っていたほうが~
集めたい降臨にゲスト参加するのであれば必要になってきますが、
ソロもしくは運枠募集でない所に参加する分には必要ありません。
目的に依ります。
良いとか悪いとかではなく、ご自身の目的に対して必要かどうかで考えると良いです。
②暗黙のルールが~
そのグループで成立しているのであれば何も問題ないかと。
もやっとする必要もないです。
既存のルールに従うか、ナミ運極を募集せず相互するか、グループを変えるかすればいいだけの話です。
個人的にはナミ運極によるメリットと、それを自分が用意する手間を考えれば妥当かなとは思いますが、
この件に関してそういう思考を巡らせる事はどうでもいい話だと思います。
ナミ運極持ちの方が他の方に寄生したいがために串ホストを強制したのでない限り、
特におかしな点は存在していません。
③ログイン日数やランクに対しての運極の数
「人それぞれです。」で終わってしまいます。
早いも遅いも、変も普通もないです。
こんばんわ、フラワーマスターです。
皆様モンストライフ楽しんでおられるでしょうか^^
運極を数持っていたほうが良いのでしょうか?
自分はイザナミ・クシナダ等の超絶キャラは最低数抱えとけば良いのスタンスです
所属している、とあるライングループの誰かが言ってたんですが
クシナダ降臨、イザナミ運極を持たない人がホストでイザ運極を入れる場合、スタミナを負担するでしたか?
暗黙のルールらしいですが、どうにもなんかもやっとした物を感じました。
クシの運極を作りたいのに、他の誰かに負担させるって・・・あるんですかね?
確かに、私がバテスト運極作成の時、運極持ちのグループを立ち上げて
全部、私が負担して猫運極作りましたけど
2体目からはソロでぼちぼち遊びながら作りました、今はカボチャを絶賛捕獲中です(残り51体)
曜日と亀以外はソロで立ち回っています。(コンテ無しが基本だから)
ログイン201、ランク190で運極3体、コレって少ないんですか?
普段からノマダン周回してたら普通にコレ位上がりません?
(ラック1桁でタスカンは130中78)