モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
コツとしては配置…個人的には乱打SSで配置が出来るクイバタ・ぬらりひょんなどマッチショット要員と、雑魚処理の管理がし易いレーザー系友情持ちでやることが多いです。
右上左下ゾンビのステージで、背景の左から3本目の縦ラインあたり。個人的にはボスの足元配置がマッチショットし易いので左中段のリドラのやや上に乱打SS、
ボス2に備えて右下に1体配置(テキーラを右配置)
ボス1で弱点露出からのマッチショット…ぬらりひょんなら、大抵ワンパンクリアーです。
配置したキャラが2ターン目以降の行動ならワープ雑魚を処理してください。
…
ボス2では配置したテキーラにあたるだけ。
さらにボス3に向けての配置するならイザナミのクロスレーザーがモロ当たりするのでターンを見ながらですが、イザナミの頭やや左に乱打張り付き→で
ボス3イザナミの頭とシールドの間でカンカンする。(ワンパン可能)
すると、ラストステージでも足元配置になっています。
フレ枠にテキーラを増やせば、友情だけでクリアできちゃうので編成をクイバタ・毘沙門天2とかでもいいかもしれません。
イザナミ周回が安定しなくなりました
最初に周回してた時は
運枠:クイバタ(神化)
サブ1:マリーアントワネット(神化)
サブ2:フリーズ(進化)
フレ:パンドラ(進化)
で周回してました
それでラックは40程度まで上げられました
しかしボス2戦目のバハムート?で引っかかるのが
気になってマリーアントワネットを進化にしました
それから迷走を始めてしまい
今はラック56です、もう先が見えません
何かコツとか編成にオススメとかあれば教えてください