モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
逆に、自分は課金者ですがモンパスはやらないつもりです。
無課金とか課金とかどうでもいいしねw
覇者・玉楼・聖域でキャラパクしまくって「玉楼・聖域を無課金(←無課金PTとは違うからな?)でクリアしました!」とか言われても正直クソとしか思いません。
結論として、個人の自由です。
自分が課金したい時に課金して、我慢する時は我慢する。
あと課金するならアプデ前にしておいた方がいいですよ、2回目の初心者応援パックが買えなくなりますので。
最近無課金を意地に貫いていることに違和感を感じて来ました。
先日、公式が「モンパス」を発表しました。私は星6確定ガチャを引きたいのと、モンストが今後も続くように運営にお金を貢いでやるかと思い、購入しようかと思いました。
ですが、そこで「無課金のプライド」が課金しようとする私に歯止めをかけます。
「せっかく無課金で実力を上げて来たのに、課金するの?勿体無い。オーブを大量に購入してきた者達と違って、自分の実力だけで強キャラを手に入れてきたのに、それでも課金するの?自分の実力に泥をつけるつもりか!」と。
ですが、好きなら別に金をかけてもいいと思うし、というか、なぜアプリ内の課金には抵抗があるのにPS4やスイッチのソフトを買うのには抵抗がないのか…
なんならオーブは今まで通り購入せずに、xflag parkのチケットや「モンパス」のようなコンテンツにだけ金を払って行けばいいじゃないか!とか…心の中で葛藤が起きています。
そこで皆さんに質問ですが、私は無課金を貫くべきですか?それとも変なプライド、「無課金のプライド」を捨てた方がいいのでしょうか?皆さんはどう思いますか?
そもそも自己満足以外の理由で無課金を誇る理由はどこにもないので、自分がどうするかではないでしょうか。 それを承知の上での質問であれば、違和感を覚えているなら変えればいいと答えますが。 個人的には趣味にお金をかけられないは致し方ない事情だと思いますが、趣味にお金をかけたくないは本当に趣味なのかと疑います。 お金をかけたくない程度の趣味に時間を割くくらいならお金をかけてもおしくない程の趣味に時間を割きます。
すみません、投稿箇所を間違えました。 回答するつもりで書いてしまった。