モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
難易度そのものは変わっていないと思います。
ただ、何点かそう思う要因があるのだと思います。
1・適性フレが少ない可能性がある
いつもの超爆絶降臨時と違って、自分がやっている玉楼の最適性を出してくれているフレンドがそもそも少ないことがあり、その為、ハードルが上がる可能性があります。
2・複数の超爆絶の連戦
当然難易度が高いクエストばかりで、場合によっては連戦かつ違う趣向のクエストの連続の為、ストレス以外に疲労感があるかもしれません。
3・キャラ不足
いつものキャラでクエストクリアは出来るものの、玉楼であれば節約して倒さないと後々厳しい状況に。妥協枠で入れたものの慣れてない上にいつものキャラ同様にダメージが出ないということも。
4・苦手なクエストでもスルー出来ない
どこまでやるかはわかりませんが、全クリ目指すなら苦手な超爆絶でもスルー出来ません。早めにクリア出来ればいいですが、後に残ったままだと本当にキツいです。主に精神的にorz
こんなところでしょうか。
長々と失礼しました。
お疲れさまです。
昨日から初めての封印の玉楼にチャレンジして今日やっと1列達成しましたが、思った以上にクエストの難易度がアップしているように思うのですが、普段やっている超絶や爆絶のクエストと変わらない難易度なのかそれとも自分の腕が落ちているのか!?
毎回やっている方はそれほど難しいと思わないかもしれないですが、私は昨日やり始めたばかりなので結構難しいと感じました。
皆さんのご意見などがありましたら、宜しくお願いします。
もし今後新たに蓬莱やカナンとかマグメルなどのが追加されたらもうやめているかも。
コメントありがとうございます。さすがに2週目まで来たら、結構ハードル上がりますよね(汗)