モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
なんか、何でもかんでもキャラパクとか言ってるアホっぽい意見が多々あるようですが、
このケースなら切ったのは正解だったと思いますよ。
他の二人も、そういう奴がいた時点で、
「なんだコイツふざけんなよ!」って思ったと思うし諦めてたと思う。
自分がもしゲストだったら時間の無駄だし、
明らかにわざとやってるなと感じた時点で即抜けします。
高難易度のクエストで足引っ張る奴がいたらほぼ負け確。
他のゲストもキャラパクされたとは思わないでしょ!
自分も同様な場合は即切りしますが、基本ソロしかしないんで。
つーか、そういう奴がたまーにいるので、
知らない人とのマルチはとにかく時間の無駄だと思ってます。
先ほど蓬莱のホストをしていた時のことなのですが、あるプレイヤーにまるで攻略を見ていないようなプレイをされました。具体的にはアンチブロック持ち一面二番手で挟まりに行かない、透明になってるやつに向かって弾くなどのプレイを行われました。最初は流石にミスショットだとおもってたのですが、あまりにも酷かったので他の人にはわるいのですが、途中でタスクを切らせてもらいました…(ちなみに負けました(´°ω°)チーン)
クエストにもよるとおもいますが、もし皆さんがホストをしていてこのようなプレイヤーがきたらどうしますか?
まー、アホっぽいかどうかは別として間違っては無いでしょうね。ちょっと下手だったら最後まで付き合うけど、グッジョブ連打したりわざとダメウォにダイブしたりする人と我慢して付き合う意味分かんないし。ここで否定的な意見言ってる人は随分と気の長い心優しい人なんでしょうねww
手伝ってやってるとかガチャ限出してやってるんだっていう思いが、切られた理由をひと括りにキャラパクと解釈してしまう。寄生ばっかりしてるからそう思うんだろうな。切られてもしょうがないなと思う事例はいくらでもあるし、今回の透明に向かって撃ったっていう時点でハイ、終了でしょうな。