玉藻前〈たまものまえ〉の最新評価や適正クエストです。進化と神化どちらが強いかと、運極を作るべきかも紹介しています。玉藻前〈たまものまえ〉の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
戦国風雲絵巻 巻ノ五の降臨モンスター
戦国風雲絵巻 巻ノ五の当たり一覧はこちら玉藻前の評価点325

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
伝説の妖狐 玉藻前(進化) | 7.0/10点 |
魅惑の妖狐 玉藻前(神化) | 7.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/9/22 進化を7.5→7.0 神化を7.5→7.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2018/12/25 神化を8.0→7.5 | AW持ちの降臨キャラが増えたことにより、優先して連れて行く機会が少なくなった。またAW+アンチ魔法陣が活きるクエストも少ない。これらを考慮し、点数を8.0→7.5点とした。 |
2018/6/19 神化を7.5→8.0 | 神化の貴重なアビリティ、サポートとして優秀な友情、SSを評価。またアポカリプス【爆絶】、アカシャ【超絶】などの高難易度クエストで活躍できる点を評価。点数を7.5→8.0へ変更とした。 |
2018/6/12 進化を7.5(仮)→7.5 神化を7.5(仮)→7.5 | 進化は砲撃型の超強貫通ホーミングと白爆発SSで火力面が優秀。一方の神化は貴重なアンチ魔法陣を持ち、回復手段として使えるSSとサブの大爆発で味方をサポートできる。アポカリプス【爆絶】に適した性能も考慮し、どちらも7.5とした。 |
神化に必要な素材モンスター
神化(フラパ限定)に必要な素材モンスター
※PARK2019オラゴンは現在入手できません。
玉藻前の簡易ステータス0
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/砲撃/サムライ アビリティ:AW/アンチ減速壁 SS:乱打&白爆発(18ターン) 友情:超強貫通ホーミング8 |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/獣 アビリティ:AW/アンチ減速壁 ゲージショット:アンチ魔法陣 SS:乱打&HP回復(20ターン) 友情:エナジーハート サブ:大爆発 |
進化と神化どっちが強い?13
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
アポカリプス適正の進化がおすすめ
進化は光属性の超強貫通ホーミングを持ち、アポカリプス【爆絶】では雑魚処理に貢献できる。神化は性能こそ希少だが、現時点で求められるクエストが少ないため、進化がおすすめ。
運極は作るべき?
玉藻前は進化神化ともに希少なアンチ減速壁を持つ。神化はトリプルアビリティで代替の難しい性能をしており、進化はすでにアポカリプス【爆絶】で活躍している。将来性と現在の活躍の両方から見ても運極を作る価値はある。
おすすめなわくわくの実
玉藻前に付けたいわくわくの実0
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
熱き友撃 | 砲撃型の友情火力をアップ |
神化に最適 | おすすめポイント |
撃種/戦型加撃 | アポカリプス【爆絶】で味方を強化 |
玉藻前の適正クエスト
進化の適正クエスト3
アポカリプス 【爆絶】 | アカシャ 【超絶】 | イザナギ零 【超絶】 |
イザナギ 【超絶】 | ティファレト 【超絶】 | ヴァニラ |
ドリルマックス | クリシュナ | 闇刃ムラサメ |
ゼロ | 琴々御前 | ヘックス |
オロチ | ビゼラー | 真ガラハッド究極 |
神化の適正クエスト15
アポカリプス 【爆絶】 | アカシャ 【超絶】 | イザナギ零 【超絶】 |
イザナギ 【超絶】 | トウテツ 【超絶】 | メリオダス 【超究極】 |
ピタゴラス | ドリルマックス | おつう |
クインベリル | 陸遜 | キャッツアイ |
ビゼラー | シブキ | ヘックス |
ベクタ | ヴァニラ |
玉藻前の適正クエスト0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちら玉藻前の最新評価
玉藻前(進化)の評価7
砲撃型の超強貫通ホーミング持ち
玉藻前進化は、友情コンボに超強貫通ホーミング8を持つ。砲撃型のため威力が高く、友情だけで敵のHPを削ることができる。属性攻撃が有効なアポカリプス【爆絶】では、ゴーレムなどの雑魚処理に役立つ。
味方の友情を発動できる乱打&白爆発SS
玉藻前進化のSSは乱打&白爆発。乱打後の白爆発では、爆発範囲にいる味方の友情を誘発できる。そのため、味方の友情次第ではSSの火力を大幅に上げることができる。
ギミック対応力が低い
玉藻前進化のアビリティはAWとアンチ減速壁。アンチ減速壁は現時点では出現頻度が少なく、実際に行けるクエストはワープを主体としたクエストに限られてしまう。
玉藻前(神化)の評価7
回復手段として役立つ乱打SS
神化のSSは20ターンの乱打&HP回復。ツクヨミと同じターン数なため、SSを使用することでHPを4万回復できる。火力は出ないものの、回復手段として使える。
友情の誘発に役立つサブ爆発持ち
玉藻前神化は、友情にエナジーハートと大爆発を持つ。エナジーハートはエナサーLと同じ威力なため、範囲内の敵に対しては安定した火力を出せる。またサブに爆発も持つことで、味方の友情の誘発にも役立つ。
玉藻前の総合評価と使い道7
玉藻前は進化、神化ともにアンチワープ持ちのキャラの中では優秀な友情コンボを持っている。どちらもアポカリプス【爆絶】に連れて行くことができるキャラのため、優先して育てておこう。
【★6】魅惑の遊芸妖狐 玉藻前(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 獣 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチワープ |
ゲージ | アンチ魔法陣/アンチ減速壁 |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18042 | 16505 | 228.63 |
タス最大値 | +4200 | +5625 | +80.75 |
タス後限界値 | 22242 | 22130 | 309.38 |
ゲージショット 成功時 | - | 26556 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
タマモティック・パフォーマンス | ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復 | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
エナジーハート 【光属性】 | ハート状の属性中エナジー攻撃 | 13259 |
大爆発 【無属性】 | 自分を中心に無属性の大爆発攻撃 | 6560 |
神化に必要な素材
通常の進化前、進化、神化からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
PARK2019オラゴン | ★5 | 1 |
入手方法と特長
XFLAG PARK 2019の来場特典で手に入るPARK2019オラゴンを神化素材に使うと、限定イラストの玉藻前にスライドできる。イラストやSSボイスなどは異なるが、ステータスは神化のものと同じ。
【★6】魅惑の妖狐 玉藻前(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 獣 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチワープ |
ゲージ | アンチ魔法陣/アンチ減速壁 |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18042 | 16505 | 228.63 |
タス最大値 | +4200 | +5625 | +80.75 |
タス後限界値 | 22242 | 22130 | 309.38 |
ゲージショット 成功時 | - | 26556 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
タマモティック・テンプテーション | ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復 | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
エナジーハート 【光属性】 | ハート状の属性中エナジー攻撃 | 13259 |
大爆発 【無属性】 | 自分を中心に無属性の大爆発攻撃 | 6560 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
海坊主 | ★5 | 3 |
豆だぬき | ★4 | 5 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
海坊主 | ★5 | 2 |
豆だぬき | ★4 | 4 |
【★6】伝説の妖狐 玉藻前(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | サムライ |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃 |
アビリティ | アンチワープ/アンチ減速壁 |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20202 | 17601 | 206.37 |
タス最大値 | +3900 | +6050 | +73.10 |
タス後限界値 | 24102 | 23651 | 279.47 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
玉藻幻妖神楽 | ふれた最初の敵を乱打し、白爆発を放つ | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通ホーミング8 【光属性】 | 強力な8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 4684 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
光獣石 | 10 |
光獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
光獣石 | 30 |
光獣玉 | 15 |
【★5】玉藻前

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 獣 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃 |
アビリティ | アンチワープ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 15529 | 14249 | 199.87 |
タス最大値 | +000 | +000 | +000 |
タス後限界値 | 15529 | 14249 | 199.87 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ふかふかナインテイルズ | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
貫通ホーミング6 【光属性】 | 6発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 2432 |
入手方法
降臨クエスト「九尾狐のあやかし異聞帖」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます