ヒロアカコラボのステイン運極の作り方、高速周回パーティなどを掲載しています。ステインを運極周回する際の参考にしてください。
ステインの関連記事
アイコン | モンスター評価 | クエスト攻略 |
---|---|---|
![]() | ステインの評価 | 攻略記事 運極の作り方 |
ステインの運極は作るべき?

ステインは3種のギミックに対応しており、運枠として連れて行けるクエストは非常に多い。特にアンチ魔法陣を持つ木の降臨モンスターは少ないため、優先的に作っておきたい。
ステイン周回おすすめパーティ
おすすめの高速周回①
メイン | サブ1 | サブ2 | フレンド |
---|---|---|---|
高スピードと強友情で高速周回
高スピードのキャラを多く編成したパーティ。エクスカリバーで雑魚処理をスムーズに行い、他の3キャラで直殴りダメージを稼ぐ。ボス1&2の雑魚とボスの間に挟まると、大ダメージを稼げるので、積極的に狙おう。
おすすめの高速周回②
メイン | サブ1 | サブ2 | フレンド |
---|---|---|---|
貫通を編成して安定してダメージを稼ぐ
反射で敵の間に挟まるのが苦手な人向けの編成。友情だけでなく、貫通で直接ボスの弱点も攻撃できるため、安定してダメージを稼ぐことが出来る。特にカマエル(進化)は弱点キラーを持つので、ボスのHPを一気に削れる。
効率よく運極にするコツ
運枠の編成は必要ない!

ステイン【究極】では、ボスは撃破時のドロップでしか入手できない。クリア時の報酬からはボスはドロップしないため、運枠を編成する必要は無い。ガチャ限4体で挑もう。
ボスと雑魚の隙間で大ダメージを狙える

ボス1とボス2では、ボスと雑魚の隙間に反射で挟まると大ダメージを与えられる。弱点もある場合は、ゲージを飛ばして倒し切ることも可能なため、積極的に狙おう。
モンスト他の攻略記事
転スラコラボ第2弾が開催!

ガチャキャラの評価
降臨キャラの評価とクエスト
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | ミッション | 地下迷宮 |
守護獣 | ||
転スラコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます