ケラート運極の作り方、高速周回パーティなどを掲載しています。ケラートを運極周回する際の参考にしてください。
モンストゲートの関連記事
モンストゲートの解説はこちらケラートの運極は作るべき?

ケラートはアイリティの汎用性が高く、友情の白爆発なため運枠向き。ただし現状では代用が効く上に、そもそもの出現確率が低い。優先して集めるよりも、開いたモンスポットにいたら集めるくらいで良いだろう。
ケラート周回おすすめパーティ
おすすめ安定編成1
メイン1 | サブ1 | メイン2 | サブ2 |
---|---|---|---|
回復やLSがあると安定する
ケラートのクエストの特徴は、HPの回復手段が乏しいこと。また敵の攻撃に反射するレーザーが多いため、レーザーストップも被ダメ軽減に貢献できる。回復やLSを持つキャラを編成することで、攻略がらくになる。
おすすめ安定編成2
メイン1 | サブ1 | メイン2 | サブ2 |
---|---|---|---|
限定、コラボ無しでも勝てる
真田幸村は、キラーによる火力出しとLSによる被ダメージ軽減の両立ができる。半蔵も無敵化SSでダメージを抑えられる。ただし回復ができないため、火力でゴリ押しするパーティだ。
効率よく運極にするコツ
モンスポットの画面は開きっぱなしにする
ケラート【超究極】への挑戦方法は、モンスポット内に出現したクエストに参加する以外にない。常にモンスポットの画面を開きっぱなしにしておき、すぐにクエストへ参加できる体勢を整えておく。
ボス2の真上配置で挟まれる

ボス2は2ターン後に、ステージの中央上へ移動してくる。この隙間に味方を配置できていれば、1ゲージを丸々削り切れるケースもある。周回できる時間が限られているため、時間短縮には使えるテクニックだ。
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます