モンスト紅蓮運極の作り方、高速周回パーティなどを掲載しています。紅蓮(ぐれん)を運極周回する際の参考にしてください。
ハレルヤのガチャ/降臨キャラ
紅蓮周回おすすめパーティ
おすすめ周回編成①
バリア破壊→友情発動を繰り返す
友情火力の高いキャラを中心とした周回編成。味方に当たる前にバリアを壊せば、友情コンボ主体で火力を出せる。SSは惜しまず使い、周回速度を上げよう。
おすすめ周回編成②
メイン | サブ1 | サブ2 | フレンド |
---|---|---|---|
ヴァサゴはボス特攻する
亜人キラーMを持つヴァサゴはボス特攻が強力。ただし雑魚処理には向いていないため、友情火力の高いローレライでカバーしよう。バリア破壊後なら、友情だけで雑魚を一掃できる。
紅蓮のおすすめ運枠モンスター
ラック+99を選択、もしくはマルチプレイなら運枠の編成は必要ないので注意!
運枠のおすすめモンスター
ヴァサゴがおすすめ

亜人キラーMを持ち、ボスへのアタッカーに優秀な性能。弱点ヒットで大ダメージを稼げるため、積極的にボスを攻撃しよう。
ヴァサゴの最新評価はこちら他のおすすめ運枠モンスター
高難易度のおすすめモンスター
ノクターンがおすすめ

回転率の良い自走SSが強力。攻撃力も高いため、直殴り火力には期待できる。無条件でわくわくの実も付けられるので、強化しやすい点もポイントだ。
ノクターンの最新評価はこちら効率よく運極にするコツ
マルチプレイで集める
マルチならラック+99の恩恵があるため、全てガチャ限を編成しても運極4体と同じ扱いになる。効率が非常に良いため、集めるならマルチ4人で周回しよう。
お助けアイテムの宝箱を活用しよう
より短い時間で運極を作るのであれば、お助けアイテムの宝箱を利用しよう。報酬の宝箱が2つ増えるため、ドロップする確率も上がる。
お助けアイテムの効果一覧はこちらモンスポットのパワーを使う
至宝のパワーがおすすめ
パワー | 効果 |
---|---|
![]() | 【サークル内】 ノーコン報酬が50%の確率で1増える 【マイアンテナ】 ノーコン報酬が25%の確率で1増える |
ラッキーモンスター3種類を運極に
ラックボーナスの宝箱が1つ追加

指定されたモンスター6種類中3種類以上が運極の場合は、自身のラックボーナスの宝箱が1つ追加される。運極のキャラなら宝箱が3つになるため、周回効率を上げられる。
ラッキーモンスターの解説はこちら今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます