ヤマトタケル零/ヤマタケ零【超絶】クエストでシャンバラの各ステージでの立ち回り方法や、役割を紹介しています。シャンバラをヤマタケ零で使う時の参考にしてください。
![](https://img.gamewith.jp/img/e3ac6d790a49b195c0c6a95b39b978c0.jpg)
ヤマタケ零の関連記事
アイコン | モンスター評価 | クエスト攻略 |
---|---|---|
![]() | ヤマタケ零の評価 | 攻略記事 運極の作り方 |
ヤマタケ零でのシャンバラの立ち回り方
鈍足で立ち回りやすい
爆弾が気にならない
※画像はシャンバラが受けた爆弾ではありません。
![](https://img.gamewith.jp/img/9607fbcb5611894f40737f21ea5261f7.jpg)
ボス戦以降でヤマタケ零が、スピードに応じて威力の変化する「スピード爆弾」攻撃を使ってくる。スピードが早いほど被ダメージが高いが、シャンバラは鈍足なので被ダメージが非常に少ない。
針床を避けやすい
![](https://img.gamewith.jp/img/6cb7407851a89b42c49d904a137f1989.jpg)
シャンバラは貫通タイプでスピードが遅い。クエストで出現するニードルパネルを避けやすいので、無駄な被ダメージを受ける事故が少ない。
メテオSSがボス戦で大活躍!
シャンバラのSSはメテオ系。追撃の威力が高いため、雑魚を一掃しつつボスにも大ダメージを稼げる。欠点である鈍足も、加速雑魚に触れることで補える。
他の使えるか検証記事
ロキ | クシナダ | 楊セン |
シャンバラ | ワールド | ロビンフッド |
天叢雲 | ゼウス | パンプキーナ |
ヤマタケ零雑魚戦のシャンバラ立ち回り
第2ステージでは主に中ボスを攻撃
![](https://img.gamewith.jp/img/58ac1d78761849c751be241a151d361d.jpg)
加速しつつ弱点を往復
雑魚戦のシャンバラは、主に中ボスへの攻撃に徹しよう。加速雑魚を使いつつ弱点往復すれば、遅いスピードも補える。ただし鬼の処理が遅れている場合は、味方の友情を使って鬼の処理に回ろう。
第2ステージ以降も中ボスを優先
シャンバラは鈍足で鬼をうまく処理できない。そのため第2ステージ以降でも、中ボスへの攻撃に徹しよう。加速雑魚がいない場合や弱点の位置が悪い場合は、味方の友情を使って攻撃しても良い。
ヤマタケ零戦のシャンバラ立ち回り
ボス1戦では縦カンで攻撃
![](https://img.gamewith.jp/img/98878b77e4b20674dd79da703c80f2f3.jpg)
ヤマタケ零のホライゾンレーザーに当たらないように、範囲内で縦カンを行おう。主にヤマタケ零を攻撃するが、アビロック攻撃を受けそうな場合は沖田の処理を優先すること。
味方は反射レーザーを使って攻撃
![](https://img.gamewith.jp/img/eb4fee2a0cb75d99127a88de12589489.jpg)
シャンバラがヤマタケ零と沖田の間に配置できれば、味方も反射レーザーを使って攻撃できる。ヤマタケ零と沖田を同時に攻撃できるので、シャンバラはなるべく中央に帰ってくるように弾こう。
ボス2戦!ヤマタケ零は味方に任せる
![](https://img.gamewith.jp/img/c1efd6b5bd6c05d172cb409394a9a8b3.jpg)
ここでもホライゾンレーザーを避けるため、なるべくマップ上部で戦おう。ヤマタケ零への攻撃は反射タイプの味方に任せ、平清盛の処理に徹しよう。
平清盛の弱点を狙おう
![](https://img.gamewith.jp/img/1b29f8873be8d97a8948bee5d74dd0b0.jpg)
約4万の攻撃力を持つシャンバラは、弱点貫通だけで平清盛に大ダメージを稼げる。友情を拾いつつ弱点を狙って攻撃しよう。平清盛は敵全体を回復するため、蘇生される度に倒すこと。
ボス3戦!開幕でメテオSS!
![](https://img.gamewith.jp/img/f19fe67296f28e7efa1208e92c3f5e38.jpg)
加速して全ての敵を巻き込む!
シャンバラはスピードが低いため、加速雑魚に触れつつメテオSSを撃とう。全ての敵を巻き込んで処理できれば、蘇生されるまでヤマタケだけを集中攻撃できる。
前のマップでターンを調整
ヤマタケ零が3ターン毎に雑魚を蘇生するため、メテオSSで雑魚を一掃しても直ぐに蘇生されてしまう事が多い。必ずボス2戦目でターン調整を行い、シャンバラが開幕でSSを撃てる様にしておこう。
メテオSSの威力
![](https://img.gamewith.jp/img/68b413a1f162b6059184c18b6e3fd3ff.jpg)
メテオSSが決まれば、雑魚を一掃できる上にヤマタケ零にも大ダメージを稼げる。また次のターンに号令SS持ちを編成しておけば、雑魚がいない状態で火力を出しやすい。
ヤマタケ零の詳細な攻略法シャンバラと一緒に使えるモンスター
ヤマタケ零を攻略する際に、シャンバラと一緒に使えるおすすめモンスターの一部を紹介。
モンスター名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() (進化) | 【反射タイプ/MS】 ・シャンバラの雑魚処理を友情で助ける ・壁ドンSSがボス1、2戦で強力 |
![]() | 【反射タイプ/MS】 ・メテオSS後の大号令が超強力 ・プラズマが大きなダメージ源に ※スピード爆弾のダメージに注意 |
![]() (獣神化) | 【反射タイプ/MSM/回復】 ・メテオSS後の号令SSが強力 ・12ターン号令で無理やり雑魚を処理 ・MSMで火力を出しやすい |
![]() (獣神化) | 【反射タイプ/飛行】 ・サブ友情が雑魚処理に最適 ・SSで広範囲の敵を攻撃できる |
モンスト他の攻略記事
ドロップするモンスター
他のクエスト攻略
おすすめの降臨モンスター
ログインするともっとみられますコメントできます