モンストクシナダ廻〈回/かい〉の最新評価や適正クエストです。適正の神殿や覇者の塔も紹介しています。クシナダ廻〈カイ〉のおすすめの副友情も紹介しているので、最新評価や使い道などの参考にどうぞ。
クシナダの関連記事
クシナダの評価点867

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
八岐ノ贄姫 クシナダ(進化) | 8.0/10点 |
八岐ノ贄姫 クシナダ廻 | 8.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/9/22 進化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2017/6/16 進化を9.0→8.5 | 大号令SSは瞬間火力があり非常に強力。しかし現環境ではプラズマでダメージを稼ぐことは難しく、素殴りでの火力も他モンスターに劣る。運枠として以外は、使う機会が減ったため、他モンスターとの点数調整で8.5に変更。 |
2017/3/29 進化を9.5→9.0 | 汎用性とSS火力は依然として強力。しかし現環境では友情のプラズマが9.5点にふさわしい火力ではないと判断。評価点を9.5点から9.0点とした。 |
2016/12/06 進化を9.5→9.5 | 降臨モンスター最強の一角として、君臨し続けているクシナダ。新たなギミックが追加され続けている中でも、最前線で使えるため、点数に変更はなし。 |
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
シャンバラ | 3体 |
エスカトロジー | 2体 |
クシナダの簡易ステータス132
アイコン | ステータス |
---|---|
![]() | アビリティ:MS ゲージショット:ADW+鉱物キラー SS:大号令(24ターン) 友情:プラズマ |
![]() ※英雄の証あり | アビリティ:MS ゲージショット:ADW+鉱物キラー SS:大号令(24ターン) 友情:プラズマ サブ:5種類の中からランダム |
クシナダ廻のおすすめ副友情は毒衝撃波
クシナダ廻の副友情は、5種類の中からランダムで選ばれる。5種の副友情に威力の差はないが、毒ダメージでサソリ処理や、雑魚の撃ち漏らしを防ぐことができるロックオン毒衝撃波が一番おすすめ。運枠として使う機会も多いため、周回して厳選するのもあり。
【アンケート】クシナダ廻のおすすめの副友情は?
おすすめなわくわくの実54
クシナダに付けたいわくわくの実
クシナダに最適 | おすすめポイント |
---|---|
速必殺 | 大号令SSを一巡早く使える |
熱き友撃 | 火力の出しやすいプラスマを強化 |
同族加命 | 低いHPを補填できる |
同族加撃 | アラミタマ【爆絶】にて、加撃3960UPで貫通制限を弱点ワンパン可能 |
クシナダの適正クエスト
進化前の適正星5制限クエスト0
鍋奉行 | ハイランド スカルドラゴン | モンストアクア |
クリオドン | チンジャオ | 雪垣匠之助 |
スタンガンナー ドラゴン |
進化の適正クエスト96
ヤマトタケル 【超絶】 | イザナギ 【超絶】 | 毘沙門天 【超絶】 |
摩利支天 【超絶】 | 大黒天 【超絶】 | 不動明王 【超絶】 |
クシナダ零 【超絶】 | ヤマトタケル零 【超絶】 | ドゥーム 【超絶】 |
ニライカナイ 【爆絶】 | マグメル 【爆絶】 | クシナダ廻 【超絶・廻】 |
ジューダス 【超絶】 | デーヴァダッタ 【超絶】 | 帝釈天 【超絶】 |
アラミタマ 【爆絶】 | 高杉晋助 【超究極】 | キュウキ 【超絶】 |
ティルナノーグ 【爆絶】 | ケテル 【超絶】 | メア |
覇者の塔の適正階層8
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
18階 | 22階 | 29階 | 32階 |
34階 | |||
裏覇者の塔【東】 | |||
21階/水 |
禁忌の獄の適正階層0
進化の適正
禁忌【2】 | 禁忌【12】 |
クシナダの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらクシナダの最新評価
クシナダの強い点/使える点9
砲台として高火力なプラズマ友情
クシナダの友情はプラズマ。触れた味方との間にプラズマを発生させ、中の敵全てにダメージを与える。弱点も有効なため、貫通でプラズマを引っ張り弱点往復すると100万ほどのダメージを出せる。
味方に触らず動かせる大号令SS
クシナダのSSは大号令。他の号令系SSと異なり、味方に当てなくてもクシナダを打つ方向に全員が動く。また倍率も1.8倍と高いため、ボスだけの状態で打つと200万以上のダメージが見込める。
MSとADW持ちで汎用性抜群
進化後のアビリティはMSとADWを持つ。地雷とDWに対応しているため、連れていけるクエストは幅広い。また友情とSSが強力なので、GBのクエストでもある程度活躍できる。
鉱物キラーで雑魚処理に優秀
クシナダはゲージショットに鉱物キラーを持つ。ホーミング吸収やワープ雑魚が鉱物族なので、クシナダの直接攻撃で処理しやすい。また爆発する雑魚も鉱物族なので、被ダメの軽減にも役立つ。
クシナダの弱い点/使えない点9
味方によって火力が大きく変わる
クシナダの友情は高火力で砲台としても使える。しかしプラズマはスピードが低い味方の場合、引っ張る時間が短くなり火力が出しづらい。砲台として使うには、高スピードの味方と組む必要がある。
大号令の火力もプラズマ次第
大号令を使った際、最初に触れた味方とプラズマが発生する。このプラズマ次第で、SSの火力が大きく変わる。号令だけの火力は、プラズマを引っ張った場合と比べて100万以上差がでることも。
クシナダとクシナダ零を比較
比較 | クシナダ | クシナダ零 |
---|---|---|
アビリティ | MS+ ADW/鉱物キラー | AGB/神キラー+ アンチブロック/ 聖騎士キラー |
SS | 【大号令】 味方を動かし 敵へ撃ち込む | スピードアップ& 触れた味方との間に プラズマを出す |
友情コンボ | プラズマ | ロックオン トライデント レーザーL |
結果:出現ギミックによって使い分けよう
DWや地雷が主体のクエストであればクシナダを使い、GBやブロックが主体であればクシナダ零を編成しよう。ただしクシナダの方が遥かに使いやすいので、悩んだ際はクシナダを優先して使おう。
クシナダの総合評価と使い道9
クシナダはドロップ入手の中でトップクラスの性能。SSと友情が強力でGBのクエストでもある程度活躍する。火属性以外のクエストでは大体使えるので、1体は育てよう。手持ち次第で2体育てておいても使える。
【★6】八岐ノ贄姫 クシナダ廻

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | マインスイーパー |
ゲージショット | アンチダメージウォール/鉱物キラー |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキルの効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17005 | 15666 | 328.07 |
タス最大値 | +3900 | +5350 | +115.60 |
タス後限界値 | 20905 | 21016 | 443.67 |
ゲージショット 成功時 | - | 25220 | - |
キラー発動時 | - | 37830 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
八雲 | 霊力で味方を動かし敵へ撃ちこむ | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
プラズマ | ふれた仲間との間に属性プラズマを発生させ攻撃 | 7090 |
副友情 ※ランダム | 説明 | 最大威力 |
十字レーザーS | 十字方向に属性小レーザー攻撃 | 2706 |
貫通ホーミング4 | 4発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 1702 |
反射クロスレーザーS3 | X字4方向の属性小レーザー攻撃が3回反射 | 930 |
貫通拡散弾L2 | 16方向に大貫通属性弾を2発ずつ乱れ打ち | 1722 |
ロックオン毒衝撃波3 | 3発の毒衝撃波で攻撃 | 3788 |
入手方法
超絶・廻クエスト「八岐ノ森の贄比女・廻」のノーコン報酬でのみ入手できる。他のクリア報酬からは通常のクシナダ、獣神玉、亀がランダムでドロップする。
【★6】八岐ノ贄姫 クシナダ(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | マインスイーパー |
ゲージショット | アンチダメージウォール/鉱物キラー |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキルの効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17005 | 15666 | 328.07 |
タス最大値 | +3900 | +5350 | +115.60 |
タス後限界値 | 20905 | 21016 | 443.67 |
ゲージショット 成功時 | - | 25220 | - |
キラー発動時 | - | 37830 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
八雲 | 霊力で味方を動かし敵へ撃ちこむ | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
プラズマ | ふれた仲間との間に属性プラズマを発生させ攻撃 | 7090 |
必要な素材
素材名 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 60 |
碧獣石 | 20 |
碧獣玉 | 10 |
獣神玉 | 2 |
【★5】クシナダ

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | マインスイーパー |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 12368 | 13318 | 326.13 |
タス最大値 | +0 | +0 | +0 |
タス後限界値 | 12368 | 13318 | 326.13 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
八岐ノ大蛇の生贄 | 八岐ノ大蛇の呪力で味方を動かし敵へ撃ちこむ | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
プラズマ | ふれた仲間との間に属性プラズマを発生させ攻撃 | 5063 |
入手方法
超絶クエスト「八岐ノ森の贄比女」、超絶・廻クエスト「八岐ノ森の贄比女・廻」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが決定!
開催日:近日中

守護獣の森が登場!

守護獣の森の攻略一覧
サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます