仙水忍/ミノル/カズヤ〈せんすいしのぶ〉の最新評価や適正クエストです。進化の強い点や運極を作るべきかも紹介しています。仙水忍〈せんすいしのぶ〉の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
コラボ降臨モンスター
幽白コラボ第2弾のまとめはこちら【※現在は入手できません】
仙水忍/ミノル/カズヤの評価点399

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
霊光裂蹴拳の使い手 仙水ミノル(進化) | 6.5/10点 |
気硬銃の使い手 仙水カズヤ(進化) | 6.5/10点 |
聖光気の使い手 仙水忍(進化) | 7.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/9/22 忍を8.0→7.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/10/29 ミノル、カズヤを7.0→6.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2017/6/14 忍を7.5→8.0 | エデン【爆絶】に限らず、様々なクエストでの活躍を評価。8.0点の超絶/爆絶のモンスターに劣らないと判断し、点数を見直し。 |
2017/5/6 ミノル、カズヤを6.5(仮)→6.5 忍を7.0(仮)→7.5 | ミノルとカズヤに関してはキラーMを持つが、活かせる場が少ない。他のAGB持ちと大きな差はないため、点数は変わらず6.5点に。忍は3つのキラーを活かせる場が多く、アタッカーとして高い火力を発揮できる。友情やSSもダメージ源として強力なため、点数を7.5点とした。 |
仙水に挑戦して進化を解放!

クエストクリアで新たな進化を解放
仙水は原作で7つの人格を持つキャラクター。モンストではその中から「ミノル」「カズヤ」「忍」の3つの人格が登場。限定ミッションをクリアすると登場するクエストクリアで進化が解放される。
3つの人格は進化アイテムなしで切り替え
3つの人格は、進化アイテムなしで切り替えることが可能。またタス値も全く同じなので、進化/神化/獣神化の欄から自由に切り替えができる。
進化解放の詳しい手順はこちら素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
浦飯幽助 | 3体 |
仙水忍の簡易ステータス38
ミノル | ステータス |
---|---|
![]() | アビリティ:魔人キラーM ゲージショット:AGB SS:裂蹴紫炎弾を放つ(20ターン) 友情:全方位ショットガン |
カズヤ | ステータス |
![]() | アビリティ:魔人キラーM ゲージショット:AGB SS:気硬銃を放つ(16ターン) 友情:反射レーザーL4 |
忍 | ステータス |
![]() | アビリティ:神/妖精キラー ゲージショット:AW/魔族キラー SS:一定期間自身強化(24ターン) 友情:リワインドブラスター |
【アンケート】仙水はどれが強い?
運極は作るべき?
ミノルとカズヤは黄泉【爆絶】で、忍はエデン【爆絶】で運枠として使える。特に忍はガチャ限以上の活躍に期待が持てるため、期間中に運極を作っておきたい。
仙水忍の適正クエスト
ミノルの適正クエスト11
黄泉 【爆絶】 | カイン 【超絶】 | 滝夜叉姫 |
六条御息所 | ネロ | スコーピカ |
オロチマル | エレシュキガル | ケフカ |
タルトトルテ |
カズヤの適正クエスト15
黄泉 【爆絶】 | カイン 【超絶】 | 滝夜叉姫 |
六条御息所 | ネロ | スコーピカ |
オロチマル | エレシュキガル | ケフカ |
忍の適正クエスト55
エデン 【爆絶】 | イザナギ零 【超絶】 | イザナギ 【超絶】 |
アカシャ 【超絶】 | シューベルト | 戸愚呂弟 80% |
光源氏 | スノーマン | パンプキーナ |
キュベレー | シュモクマン | ミスター テルテル |
サラザール | スキュラ | アクセラレータ |
火ノエル | キャロル | モチモチンナ |
セルケト | ズー | レディドルチェ |
テュポーン | フェンリル | バフォメット |
クリシュナ | ハクビ | 瀬田宗次郎 |
クレヨニッツ |
仙水〈せんすい〉の最新評価
仙水の強い点/使える点21
ミノルとカズヤは魔人に火力が出せる
仙水ミノルとカズヤは、どちらも魔人キラーMを持つ。加えて友情にキラーが乗るため、魔人に対しては友情でも火力が出せる。ボスが魔人の黄泉【爆絶】などでアタッカーとして使えるだろう。
忍はエデン【爆絶】活躍できる性能
仙水忍は神、妖精、魔族と3つのキラーを持つ。SSの一定期間自身強化するものと相性がよく、弱点往復で火力が出せる。特にキラー対象が多く登場するエデン【爆絶】で活躍できる。
攻撃力と防御力を強化するSS
仙水忍のSSは一定期間、自身の攻撃力と防御力を強化するもの。効果の継続ターンは次の自身の攻撃ターンまでで、友情の火力アップや被ダメージの軽減に役立つ。ただしスピードは上がらないため、キラー対象以外の火力は物足りない。
仙水の弱い点/使えない点21
魔人以外への火力は低め
ミノルとカズヤは魔人族に対して火力が出せる。しかし攻撃力が約20000と低めなため、それ以外の種族に対して火力を出すことが難しい。また友情も火力不足になってしまう。
活躍できるクエストは少ない
どれもアタッカーとしての性能が高めなものの、アンチアビリティをそれぞれ1つしか持たない。複数のギミックが出現するクエストでは立ち回りが難しくなり、キラーを活かしづらくなってしまう。
仙水の総合評価と使い道21
どれも汎用性が低めなものの、アタッカーとしての性能が非常に優秀。特に仙水忍はエデン【爆絶】でガチャ限以上の活躍が期待できるため、是非ともクエストをクリアして進化解放しておきたい。
【★6】聖光気の使い手 仙水忍(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 神キラー/妖精キラー |
ゲージ | アンチワープ/魔族キラー |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19682 | 15069 | 224.73 |
タス最大値 | +3900 | +5150 | +110.50 |
タス後限界値 | 23582 | 20219 | 335.23 |
ゲージショット 成功時 | - | 24262 | - |
キラー発動時 | - | 36393 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
気鋼闘衣 | 一定期間、自身の攻撃力と防御力がアップ | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
リワインドブラスター | 64発の往復属性弾で敵を攻撃 | 4499 |
【★6】気硬銃の使い手 仙水カズヤ(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 魔人キラーM |
ゲージ | アンチ重力バリア |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19467 | 11967 | 212.10 |
タス最大値 | +3900 | +5150 | +110.50 |
タス後限界値 | 23367 | 17117 | 322.60 |
ゲージショット 成功時 | - | 20540 | - |
キラー発動時 | - | 41080 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
気硬銃 | 狙った方向に気硬銃を放つ | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
反射レーザーL4 | 属性大レーザー攻撃が4回反射 | 2486 |
【★6】霊光裂蹴拳の使い手 仙水ミノル(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | 魔人キラーM |
ゲージ | アンチ重力バリア |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16703 | 12838 | 311.67 |
タス最大値 | +3900 | +5150 | +110.50 |
タス後限界値 | 20603 | 17988 | 422.17 |
ゲージショット 成功時 | - | 21585 | - |
キラー発動時 | - | 43170 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
裂蹴紫炎弾 | 裂蹴紫炎弾を放ち敵を攻撃する | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
全方位ショットガン | 100発の属性弾が全方位を攻撃 | 3163 |
【★5】仙水ミノル

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 12876 | 10042 | 309.73 |
タス最大値 | +0 | +0 | +0 |
タス後限界値 | 12876 | 10042 | 309.73 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
俺を止める?無理だな。 | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
全方位ショットガン | 100発の属性弾が全方位を攻撃 | 2214 |
入手方法
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます