ドリィの最新評価や適正クエストです。進化と神化どちらが強いかと、運極を作るべきかも紹介しています。ドリィの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
夏の夜の妖精物語の降臨モンスター
夏の夜の妖精物語のまとめはこちらドリィの評価点140

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
ドジっ娘 ラブリードリィ(進化) | 6.5/10点 |
重機少女 ロッキンドリィ(神化) | 6.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/9/22 進化を7.0→6.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/10/29 進化を7.5→7.0 神化を7.0→6.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2017/5/25 進化を7.0(仮)→7.0 神化を6.0(仮)→6.5 | 進化は汎用性が高いことや、乱打SSの威力を評価。同アビリティのバースデーと大きな差はないが、SSでの火力や使いやすさを考慮し点数を7.0点に。また砲台として使える神化は、低めなスピードや、動かないSSで配置がしやすい点から評価を見直し。6.5点とした。 |
神化に必要な素材モンスター
ドリィの簡易ステータス44
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/砲撃/ロボット アビリティ:ADW ゲージショット:AGB/底力 SS:乱打&ふっとばし(13ターン) 友情:超強貫通拡散弾EL3 |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/砲撃/ロボット アビリティ:ADW/闇属性耐性 SS:十字砲(25ターン) 友情:トライデントレーザーL サブ:ホライゾンレーザーM |
進化と神化どっちが強い?44
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
Wアビリティの進化がおすすめ
進化は汎用性の高いWアビリティで、幅広く活躍できる。一方神化は、砲撃型の友情で砲台としてダメージ源になる。しかしLBがあると火力が落ちるため、使えるクエストの多い進化がおすすめ。
運極は作るべき?
進化はGBとDW2つのギミックに対応できるが、運枠として真価を発揮するクエストは少ない。また同アビの降臨キャラが多く優先して使う場面もあまりないので、優先して運極を作る必要はない。
おすすめなわくわくの実
ドリィに付けたいわくわくの実0
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | 底力発動時の攻撃を更に強化 |
神化に最適 | おすすめポイント |
熱き友撃 | 砲撃型の友情を強化 |
同族加速 | 低めのスピードを補う |
ドリィの適正クエスト
進化の適正クエスト29
神化の適正クエスト8
猫娘々 | ジャック | ビゼラー |
稲荷 | ダ・ヴィンチ | ジュン |
徳川綱吉 |
覇者の塔の適正階層
進化の適正
30階 | 35階 | 40階 |
ドリィの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらドリィの最新評価
ドリィ(進化)の最新評価0
汎用性の高いWアビリティ
ドリィ進化のアビリティはADW+AGB/底力。頻出する2つのギミックに対応できるため、使えるクエストの幅は広い。特に黄泉【爆絶】では、雑魚処理役として立ち回りやすい。
友情火力が乏しい
ドリィ進化の友情は超強貫通拡散弾EL3。ヒット数を稼げるためサソリ処理などに役立つが、密着した状態で当てない限りは、火力としては物足りない。
ドリィ(神化)の最新評価0
広範囲に敵を攻撃できる友情コンボ
ドリィ神化の友情コンボは、メインがトライデントレーザーLで、サブがホライゾンレーザーM。広範囲に敵を攻撃できる上、砲撃型のため威力が高い。スピードが遅く、下配置もしやすいため、砲台として使える。
対応できるギミックがDWのみ
ドリィ神化の対応できるギミックはDWのみ。DWのクエストでは砲台として活躍できるが、それ以外のギミックが出現するクエストではスムーズな動きができない。DWのみのクエストも少ないため活躍の場が限られてしまう。
ドリィの総合評価と使い道16
ドリィ進化は汎用性の高いWアビリティで、活躍の幅は広い。友情の火力は物足りないものの、高いステータスでアタッカーとしては優秀。運枠として使えるクエストも多いため、優先して育てておこう。
【★6】ドジっ娘スタッフ ラブリードリィ

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | ロボット族 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ゲージ | アンチ重力バリア/底力 |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19406 | 15569 | 248.80 |
タス最大値 | +3900 | +5325 | +87.55 |
タス後限界値 | 23306 | 20894 | 336.35 |
ゲージショット 成功時 | - | 25073 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
急速おっちょこちょいワーキング | ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす | 13 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通拡散弾EL3 【光属性】 | 16方向に強力な特大貫通拡散弾を3発ずつ乱れ打ち | 6299 |
入手方法
2019年5月のXFLAG STORE内で引ける来場者特典で、限定イラストのドリィがドロップするクエストがランダムで手に入る。
【★6】重機少女 ロッキンドリィ(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | ロボット族 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | アンチダメージウォール/闇属性耐性 |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19883 | 22579 | 148.13 |
タス最大値 | +4200 | +7775 | +51.85 |
タス後限界値 | 24083 | 30354 | 199.98 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
4スロット・フェスティバル | 狙った方向に、十字砲を放つ | 25 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
トライデントレーザーL 【光属性】 | 上3方向に属性大レーザー攻撃 | 17236 |
ホライゾンレーザーM 【火属性】 | 左右2方向に属性中レーザー攻撃 | 9091 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
オペレーションクラブ | ★5 | 3 |
カンガルーエンジン | ★4 | 5 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
オペレーションクラブ | ★5 | 2 |
カンガルーエンジン | ★4 | 4 |
【★6】ドジっ娘 ラブリードリィ(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | ロボット族 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ゲージ | アンチ重力バリア/底力 |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19406 | 15569 | 248.80 |
タス最大値 | +3900 | +5325 | +87.55 |
タス後限界値 | 23306 | 20894 | 336.35 |
ゲージショット 成功時 | - | 25073 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
急速おっちょこちょいドリリング | ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす | 13 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通拡散弾EL3 【光属性】 | 16方向に強力な特大貫通拡散弾を3発ずつ乱れ打ち | 6299 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
光獣石 | 10 |
光獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
光獣石 | 30 |
光獣玉 | 15 |
【★5】ラブリードリィ

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | ロボット族 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 15889 | 13972 | 275.60 |
タス最大値 | +000 | +000 | +000 |
タス後限界値 | 15889 | 13972 | 275.60 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
シリモチ・ドリフター | ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす | 13 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
拡散弾EL3 【光属性】 | 16方向に特大属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 2812 |
入手方法
降臨クエスト「彩光のプリティドリル」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます