モンストP47(P-47)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。モンストP-47の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
モンストウォーズ2のガチャ評価
次の獣神化予想ランキングはこちらP-47の評価点464

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
高高度の戦士 P-47(進化) | -/10点 |
雷電の戦士 P-47(神化) | -/10点 |
パーフェクトジャスティス戦士 P-47(獣神化) | 9.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/10/7 獣神化を8.5(仮)→9.0 | 砲撃型で強力な2つの友情を持っているため、主に降臨周回で活躍できる。そのため点数を8.5(仮)→9.0とした。 |
2020/10/7 進化・神化の点数削除 | 獣神化の実装に伴い、進化・神化形態を使用する機会がほとんど無くなる。そのため進化・神化の点数を削除。 |
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 進化を7.5→6.5 神化を8.0→6.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/2/20 進化を8.0→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2017/6/5 進化を7.5(仮)→8.0 神化を7.5(仮)→8.0 | 進化は汎用性の高さとSSと短縮の相性の良さを考慮し、8.0点とした。神化は汎用性こそ進化に劣るものの、総合的な火力の高さを評価し8.0点とした。 |
獣神化に必要な素材モンスター
神化に必要な素材モンスター
P-47の簡易ステータス4
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/砲撃/ユニオン アビリティ:飛行/反風/アクシスキラーM ゲージ:AB SS:ふれた最初の敵にフレア(16+8ターン) 友情:超強バラージショットガン サブ:超強フレア |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/砲撃/ユニオン アビリティ:飛行/反風 ゲージ:AB SS:ふれた最初の敵にフレア(20ターン) 友情:フレア サブ:エナジーサークルS |
進化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/ユニオン アビリティ:飛行/AGB ゲージ:SS短縮 SS:自身強化+電気攻撃(26ターン) 友情:ショットガン |
フレアSSの詳細0
高確率で敵を麻痺させるSS
P-47のSSは、ふれた最初の敵にフレアを放つもの。フレアの威力は攻撃力依存で、当たった敵を確率で麻痺させる効果もある。
1段階目 | 2段階目 | |
---|---|---|
回数 | 3回 | 3回 |
威力 | 攻撃力の6倍 133,596ダメージ | 攻撃力の12倍 267,192ダメージ |
獣神化の強い点は?
進化と神化どっちが強い?4
砲撃型フレアの神化がおすすめ
進化は高火力の出せる自強化SSを持つ。SS短縮をうまく使えば、早い段階で高火力を出せる。一方の神化は、砲撃型のフレアを持ち、配置が必須だが毎ターン高火力を出せる。そのため総合火力が高い神化がおすすめ。
進化と神化の評価文はこちらP-47の強い点/使える点2
アビリティとSSの相性がいい
進化はAGBとSS短縮を持ち、SSは自強化+周囲に電撃攻撃を放つもの。高火力を出せるSSだが、26ターンと長め。SS短縮を使うことで、早い段階で使えるため非常に相性がいい。またAGBを持つため、GBで減速することなくダメージを稼ぐことができる。
砲撃型のフレア友情
神化の友情コンボは、リコル同様、砲撃型のフレア。敵の近くに配置する必要はあるが、高火力なため友情だけで大ダメージを稼ぐことができる。
P-47の弱い点/使えない点2
ダメージ源にしにくい友情コンボ
P-47の友情コンボは、進化がショットガンで神化がフレア。どちらも接近戦で火力が出せるもので、配置をしなければならない。また、敵に近づくことで被ダメージが増える原因にもなる。
汎用性の低いアビリティ
神化のアビリティは、飛行/反風+AB。3つのアンチアビリティを持つが、頻出するGBやDW、ワープには対応できないため、活躍できるクエストは限られてしまう。
P-47の総合評価と使い道2
進化は高火力を出せるSSを持ち、神化も砲撃型の友情コンボでダメージを稼ぎやすい。汎用性は低いものの、特定のクエストでは活躍できる性能を持つため、入手したら育てておこう。
おすすめなわくわくの実
P-47に付けたいわくわくの実12
獣神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
熱き友撃 | 砲撃型の友情威力を底上げ |
加撃系 | キラーののる攻撃力を底上げ |
進化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | 自強化SSの火力底上げ |
ケガ減り | 光クエストでの被ダメ軽減に役立つ |
神化に最適 | おすすめポイント |
熱き友撃 | 砲撃型友情の火力アップ |
将命削り | ボスのHPが高いクエストで有効 |
ケガ減り | 被ダメージを軽減して防御面を強化 |
P-47の適正クエスト
獣神化の適正クエスト3
覇者の塔の適正階層0
獣神化の適正
28階 | 29階 | 32階 | 39階 |
禁忌の獄の適正階層0
獣神化の適正
禁忌【9】 | 禁忌【14】 |
P-47の適正神殿4
神殿 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ◯ | ✕ | ✕ |
![]() | △ | △ | △ |
![]() | ◯ | ◯ | ◯ |
![]() | ◯ | ◯ | ◯ |
![]() | ◯ | △ | △ |
![]() | △ | △ | △ |
![]() | ◯ | ✕ | ✕ |
![]() | ◯ | ◯ | ◯ |
![]() | ◯ | ◯ | ◯ |
![]() | △ | ◯ | ◯ |
![]() | ◯ | ✕ | ✕ |
![]() | ◯ | ◯ | ◯ |
![]() | ◯ | ✕ | ✕ |
![]() | △ | ◯ | ◯ |
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらP-47の最新評価
P-47(獣神化)の強い点0
火力を出せる砲撃型の友情
P47の友情は砲撃型の超強バラージショットガンと超強フレア。どちらも威力の高い友情で、妨げになるギミックも特にない。安定して高い火力を出すことができる。
麻痺も狙えるフレアSS
P47のSSは最初にふれた敵にフレアを放つもの。フレアの範囲は広くボスの全判定にヒットするため、高火力を出しやすい。また一定確率で敵を麻痺させることもできる。
P-47(獣神化)の弱い点0
使い道のないアクシスキラーM
モンストの中でアクシスは特に数の少ない種族。P47は友情にも乗るアクシスキラーMを持つが、役立つ機会はほとんどない。
P-47(獣神化)の総合評価0
アビリティ面ではキラーこそ使い道がないが、3つのギミックに対応。砲撃型で友情火力が高く、貫通で友情発動もしやすいため降臨周回で活躍しやすい。入手したら育てておこう。
【★6】パーフェクトジャスティス戦士 P-47(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | ユニオン |
ボール | 貫通 |
タイプ | 砲撃 |
アビリティ | 飛行/アンチウィンド/アクシスキラーM |
ゲージ | アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20809 | 19616 | 299.60 |
タス最大値 | +4900 | +2650 | +36.55 |
タス後限界値 | 25709 | 22266 | 336.15 |
ゲージショット 成功時 | - | 26719 | - |
キラー発動時 | - | 53438 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 22227 | 20407 | 318.07 |
タス後Lv120 | 27127 | 23057 | 354.62 |
ゲージショット 成功時 | - | 27668 | - |
キラー発動時 | - | 55336 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
サンダーボルト・スーパーマックス | ふれた最初の敵でフレアを放ち、周囲の敵を巻き込み大ダメージ | 16+8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強バラージショットガン【闇属性】 | 100発の強力な属性弾が近くの敵を攻撃 | 5504 6041 |
超強フレア【無属性】 | 自分を中心に稀にマヒを起こす範囲攻撃 | 47644 52292 |
獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
闇獣石 | 50 |
闇獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・闇 | 3 |
獣神竜・光 | 2 |
【★6】雷電の戦士 P-47(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | ユニオン族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | 飛行/アンチウィンド |
ゲージ | アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19972 | 17960 | 245.2 |
タス最大値 | +4200 | +2650 | +36.55 |
タス後限界値 | 24172 | 20610 | 281.75 |
ゲージショット 成功時 | - | 24732 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ライデン・エナジー | ふれた最初の敵でフレアを放ち、周囲の敵を巻き込み大ダメージ | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
フレア | 自分を中心に稀にマヒを起こす範囲攻撃 | 34032 |
エナジーサークルS 【光属性】 | サークル状の属性小エナジー攻撃 | 4544 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
クリオドン | ★5 | 3 |
シュモクマン | ★5 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
クリオドン | ★5 | 2 |
シュモクマン | ★5 | 1 |
【★6】高高度の戦士 P-47(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | ユニオン族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 飛行/アンチ重力バリア |
ゲージ | SSターン短縮 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19259 | 18938 | 304.1 |
タス最大値 | +3900 | +2775 | +45.9 |
タス後限界値 | 23159 | 21713 | 350.0 |
ゲージショット 成功時 | - | 26055 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
マイティ・ジャグ | 自身のスピードがアップ&周りに電気攻撃 | 26 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ショットガン 【闇属性】 | 100発の属性弾が近くの敵を攻撃 | 1473 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
闇獣石 | 10 |
闇獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
闇獣石 | 30 |
闇獣玉 | 15 |
【★5】P-47

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | ユニオン族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 飛行 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16624 | 17190 | 246.7 |
タス最大値 | +2460 | +1675 | +24.65 |
タス後限界値 | 19084 | 18865 | 271.35 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
スーパーファイターボマー | ふれた敵すべてに、雷で追い討ち | 26 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ショットガン 【闇属性】 | 100発の属性弾が近くの敵を攻撃 | 735 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます