クリスタルの最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。クリスタルの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
魔法学園ジュエルズ3のガチャキャラ
魔法学園ジュエルズ3のまとめはこちらクリスタルの評価点113

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
宝石武道少女 クリスタル(進化) | 6.5/10点 |
神秘の魔道闘姫クリスタル(神化) | 6.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 進化を7.0→6.5 神化を7.5→6.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/2/20 神化を8.0→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2017/11/6 進化を7.5(仮)→7.0 神化を8.0(仮)→8.0 | 進化は亜人に特化しているが、亜人のボスはアンチアビリティを必要とするクエストが多い。一方の神化は貫通とMSMやSSの相性が良いため、扱いやすい点を評価。上記を理由に、進化を7.0、神化を8.0点とした。 |
神化に必要な素材モンスター
クリスタルの簡易ステータス8
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | アビリティ:亜人キラーEL/亜人耐性 SS:乱打&回復(16ターン) 友情:次元斬 |
神化 | ステータス |
![]() | アビリティ:MSM ゲージショット:AGB SS:自強化&アイテム成長 (20ターン) 友情:超強氷塊 サブ:超強氷塊 |
進化と神化どっちが強い?8
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
汎用性の高い神化がおすすめ
亜人族に対して特化した性能を持つ進化。しかしアンチギミックを持っていないため、使い道が少ない。一方神化はMSM+AGBを持ち汎用性が高い。SSや友情もダメージ源としては十分なため、神化がおすすめ。
おすすめなわくわくの実6
クリスタルに付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | キラー発動時の火力を強化 |
ケガ減り | 耐性と実で防御面を強化 |
熱き友撃 | キラーの乗った友情の威力アップ |
神化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | 地雷回収時の攻撃力を強化 |
撃種加撃 | 自身と味方の攻撃力を底上げ |
クリスタルの適正クエスト
進化前の適正星5制限クエスト0
チンジャオ |
進化の適正クエスト9
パイン | 申公豹 | 桃太郎 |
クロロ | ヒソカ | シルバー |
ダース ベイダー | 湖月姫 | マックス むらい |
ヴィランバッハ | ヴィクトリー | ペンネファウンティ |
アントニオ猪木 | 雄英コイン | キャンディ |
神化の適正クエスト14
イザナミ 【超絶】 | 不動明王 【超絶】 | ラグナロク 【爆絶】 |
志々雄真実 | ハートの女王 | エール ソレイユ |
ミスタイプ | スラッシュ | デスアーク |
リシュリュー | マリー アントワネット | 桃太郎 |
ブルーロブスター | 原田左之助 | 世阿弥 |
ドリームタッグ | ヴェローナ | アマイモン |
フラッグ& エクスドラゴン | ヤクシニー | ジェダイト |
光の姫君 |
クリスタルの適正神殿2
神殿クエスト | 曜日 | 進化 | 神化 |
---|---|---|---|
獄炎の神殿(時の間) | 火、土 | △ | ○ |
獄炎の神殿(修羅場) | 火、土 | ☓ | ○ |
秘泉の神殿(時の間) | 水、土 | △ | △ |
光明の神殿(修羅場) | 金、日 | △ | △ |
常闇の神殿(時の間) | 月、金 | △ | △ |
常闇の神殿(修羅場) | 月、金 | △ | △ |
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちら覇者の塔の適正階層
神化の適正
39階 |
クリスタルの最新評価
クリスタル(進化)の評価5
対亜人族に特化した性能
クリスタル進化のアビリティは亜人キラーEL/亜人耐性。亜人族に対しては3倍の攻撃力になる上、友情の次元斬にもキラー効果が乗る。亜人耐性を持つことで被ダメも軽減できるため、アタッカーとして使える。
使い道の限られるアビリティ
進化はアンチアビリティを持たないため、ギミックが多く出た際に、自由に動くことが出来ない。またボスだけが亜人族のステージの場合、道中での活躍は期待できない。
クリスタル(神化)の評価5
MSM+AGBで汎用性が高い
クリスタル神化のアビリティはMSM+AGB。頻出する2つのギミックに対応できるため、汎用性が高い。また貫通のため狙った、地雷を回収することができる。
ランダム性の高い友情コンボ
神化の友情はメインもサブも超強氷塊。1発の威力は高いものの、ビットンやシールドにも攻撃するため、ダメージが分散しやすい。ボス1体でないと安定した火力は出せない。
クリスタルの総合評価と使い道5
神化はMSM+AGBで汎用性が高い。更にSSでアイテム成長ができ、サポート役としても使うことができる。MS+AGBのキャラが少ない場合は、神化にして育成しよう。
【★6】神秘の魔道闘姫クリスタル(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 聖騎士 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | マインスイーパーM |
ゲージ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19006 | 20572 | 318.03 |
タス最大値 | +4200 | +3025 | +47.6 |
タス後限界値 | 23206 | 23597 | 365.63 |
ゲージショット 成功時 | - | 28316 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ピュアクオーツ・チェーン | 自身のスピードとパワーがアップ&アイテムが1段階成長 | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強氷塊 | 1発の強力な氷塊がランダムで敵を攻撃 | 199071 |
超強氷塊 | 1発の強力な氷塊がランダムで敵を攻撃 | 110595 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ロゼ准尉 | ★5 | 3 |
バーボン軍曹 | ★5 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ロゼ准尉 | ★5 | 2 |
バーボン軍曹 | ★5 | 1 |
【★6】宝石武道少女 クリスタル(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | 亜人キラーEL/亜人耐性 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19277 | 22046 | 377.8 |
タス最大値 | +3900 | +3225 | +56.95 |
タス後限界値 | 23177 | 25271 | 434.75 |
キラー発動時 | - | 75813 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
純華水晶流浄滅拳 | ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復 | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
次元斬 | 鋭い刃が弱った敵を攻撃 | 4862 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
蒼獣石 | 10 |
蒼獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
蒼獣石 | 30 |
蒼獣玉 | 15 |
【★5】クリスタル

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | 亜人キラーEL/亜人耐性 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 15725 | 14921 | 370.2 |
タス最大値 | +2460 | +1450 | +37.4 |
タス後限界値 | 18185 | 16371 | 407.6 |
キラー発動時 | - | 49113 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
明晰のマギアラピス | ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復 | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
次元斬 | 鋭い刃が弱った敵を攻撃 | 2472 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます