通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ワラベリオンについて

今日モンストペンデュラムが降臨するのですが編成がクシナダ、みくも、みくも、摩利支天で3時間フル周回したら3時間で運極になりますか?また周回速度が上がる編成も教えて下さい!

これまでの回答一覧 (7)

その文面からすると初チャレンジだよね? だとしたら無理だと思います。 それどころか 支天のHSをミスしたら後々の展開で火力不足でグダグダになって安定クリア自体も怪しいかもしれないですね^^


平均5泥で一周9分、平均4泥なら7分と少しですので、ドロップ率が悪くなければ十分可能です。しかしながらある程度のPSと慣れは必要ですので、初挑戦ではキツいかもしれません。
編成は質問者様のパーティーで十分ですので、速度を速めるためには撃種変化パネルでの挟まり精度、摩利支天ヒットストップのための配置です。ステージをスキップする事がそれなりにあるので、摩利支天の位置には特に気を配らないといけません。
ボス1でのヒットストップに関しては動画がたくさん挙がっているので、そちらを参考にされた方が良いと思います。パネルを使ってのゲージ飛ばしよりかなり成功率が高く、ワンパンできなくても次のゲージも半分程度減らすことができます。
クシナダのSSも残っているので、削り切れ無いことはありませんが、被ダメには気をつけて下さい。

えーと(●´ω`●)3時間では辛い、というか無理かと思います。

経験から言わせて貰いますと、みくもを2体も積むなら勝てない。少なくとも私は、その編成だと勝てません。
ワラベリオンは撃種反転パネルの判定がシビアですから、安定して勝つためには火力要員がほぼ必須です。(ウリとの間にハマり、毎回ゲージを飛ばせるなら話は別ですが)
ワラベリオンは覚醒ゲージを越えると「毎ターン攻撃をしてくる」ようになるため、覚醒後に一気に削れないならジリ貧で負けます。

わたしが一番安定したのは、アポロの「弱点露出」からのルビー進化による「弱点特攻」です。

クエストの仕様を理解しているなら、摩利支天とみくもの内片方を神化ロック鳥に変えた方が、安定するし早いと思います。
私はソロだったのでアスモデウスを使っていましたが……(´・ω・`)

モンストペンデュラムを運4で周回していました。クシナダまたはまりしてんのどちらかがいらないと思います。運4で回るなら草属性は入れても1体までだとおもいます。ちなみにまりしてんを使っていないのでヒットストップのやり方はわかりません。

私はみくも陣阿修羅シャンバラでやることが多かったです。他だと神ヴァンパイニャ阿修羅陣みくも、みくも2阿修羅陣など。いずれにしてもみくもなどの貫通キャラをボス前に右下に配置してボス1で右の装備とボスで挟んで少なくともボス1のゲージをほぼ持っていく必要があります。でもこれは大分成功しやすいので負けることは少ないです。うまくいけばワンパンできますしね。

宝箱使っても三時間で運極になるかは慣れ次第ですが、この質問をした時点で挟む感覚や立ち回りを理解してないとも思われるので無理だと思います。周回速度についても挟みの慣れが関わってきます。

他1件のコメントを表示
  • マネックス Lv.64

    ちなみにボス1で飛ばせばラストは雑魚処理してハートを確保しながらころあいをみてボスを覚醒させ、ストライクショット連打です。まずいのは焦って雑魚処理が充分でないのにストライクショットを使ってしまうことです。ボスをうまく削っていてストライクショットで覚醒ゲージを切りつつある程度削りながら雑魚処理もできるなら大丈夫ですが。

  • マネックス Lv.64

    まあでもさらに何かききたいなら出来る限り答えます。

運1で宝箱使ってコンテしないようにやった方が楽だと思います。
運4だと火力不足ですし、道中イライラするのでガチャ限入れた方が快適かな。
運2でも自分はイライラしました。

退会したユーザー

質問主はケビンをオーブ回収かコンテしてクリアーしたか、運よくクシ&摩利支天のマッチで攻略した方でない限りありえない編成です。

このステージの攻略の大きな問題は如何にボス戦で高火力を発揮して終了させるかです。
その為に最も簡単なのは『ボス1面でのマッチ』
ただし、ミスった後ボス2面での勝率は大きく減少します。というか100%マッチを決められるという条件であればどんなパーティーでも勝てます。
これ出来るなら宝箱フル使用からの3時間以内運極も夢ではない。が、そんな事が容易に出来るならば誰もが苦労はしない。最もコンテ前提、運枠4であれば行けるかもしれないが、オーブを湯水のごとくフル使用を覚悟した方が良い。
コンテなし?辛いだろう。自分はその編成でマッチ前提での勝利以外は勝てる気がしない。ボス2面で覚醒後に大ダメージ受けてコンテだろうね。

だが、それが出来ない場合は安定した大火力要員を引き連れる必要がある。
自分が安定したのは運枠阿修羅、茶々、蔵馬、フレ枠進化パンドラor蔵馬。戦略はボス2戦目は茶々からの蔵馬SSによる8割削除からの残り削り。

なお、誰もがこのクエストを行って嫌というほど理解したはず。撃種パネルのイレバンオカシイ!!と。嫌いになった方も多大に居るから。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×