質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ツクヨミ零の周回パについて

ツクヨミ零実装から暫く経ちましたが、運極にした人、周回してる人達に質問です。
皆さんが周回してて一番安定したパーティーは何ですか?
自分は周回中ですが、このパーティーが一番安定してますね。周回速度こと9分で遅いですが、とても安定してます。如意棒&前田慶次コンビが凄い強力です(既に知ってる方、優しい目で流して下さいm(*_ _)m)
皆さんでわいわい語り合いましょう( ∩ˇωˇ∩)

これまでの回答一覧 (22)

PSG Lv40

武蔵のSS使わずボス戦6ターンで終わりました♪
(画像は玉楼の時の物)

運枠3周回もたまにしてますが如意棒必須です

昨日でラック98...いちたりない(T_T)

目玉処理したら負ける可能性は無いので
慣れてからは敗けないですねf(^_^;

自分は紀伊・オズ・チヨ・武蔵神化でやってます。
オズが亜人なので中ボスは武蔵で即抜け、ボス1は紀伊とオズで目玉処理しつつ武蔵をボス2ループヒット配置してチヨのSSで突破、ボス2はループヒットで即突破、ボス3は紀伊とオズのSSをタイミング見計らって打って倒します。場合によっては目玉無視でも回復量<ダメージ量で削り切れます。

紀伊、紀伊、蓬莱、リコルの運枠2のパーティーですね

ボス1紀伊SS
ボス2紀伊SS
ボス3蓬莱SS
上手くいけばボス戦が3手で終わります

道中はターン調整に慣れたのでアンチブロック2体を並べておけばなんとかなりますね

ふれ枠はブロックなら何でも柳生あたりが良いかもですが要所説明すると中ボスでハレックスss 中ボス2は紀伊で下はまり ボス1で紀伊ss ボス2でサタンssでループヒット ボス3はHP高いので雑魚処理➡ハレックスss使いながら倒すと楽です

自分は昨日やっとコレだと思える、パーティが組めました。
メンツは紀伊×2体、カルマ、蓬莱の降臨編成です。
ヨミ零の適正ガチャキャラ、持ってないのでこうなりました( ̄▽ ̄)

やっとコレだと思えるパーティ見つけたんですが、
次回で運極完成すると思うんで、パーティが決まるのが遅いですね(^_^;)

運極が出来るまで毎回パーティを試行錯誤を繰り返したのは、初めてです。

立ち回り的には、マンドレイクで最悪、蓬莱のSS打って、
ボス1、2は紀伊のSS打って終わらせて、最後にまた、蓬莱打って倒すですね。
マンドレイクでSSでSS打ったら、最後にまた打てるように、調整して進めば、ほぼ負けないです。
カルマはボス2で雑魚処理様にSS打つだけです。

紀伊2、串零、進化ムサシの運枠3で周って4回目(1回逃したので実質5回目?)でアッサリ完成しました。
今なら進化ムサシを神化如意棒にするともっと早く行けそうですね
紀伊を中ボスヨミ零の下に滑り込ませるテクニックは必要ですが恐らくこれが今でも最大安牌かな

自分はこの前紀伊が運極になったので昨日からガチ周回始めました
自陣は紀伊 十兵衛 オズ でフレ枠は如意棒or武蔵でしたね
マンドレイク戦でぐたらなければ、それ以外はよっぽど配置やらかさない限り死にませんでした
ただ昨日は極端な配置ミス祭りで全然勝てなかったですw

昨日の周回から如意棒使い始めました。
運枠 紀伊
如意棒
前田慶次or十兵衛
フレンド 前田慶次or十兵衛 です。
雑魚の処理が早く終わるので、如意棒良いですねぇ~

ソロでまだ全然集まってないですけど、
運枠紀伊
神化如意棒
神化宮本武蔵
こちらの編成で回っております。

なんともオーソドックスですが。(*´ω`*)

紀伊
柳生十兵衛
柳生十兵衛
フレ、ハーレーX
で行ってますよー

自陣全く同じ編成です。
フレはその時々ですが、まず負けることが無いので
ど安定パーティーだと思っています。

そして、言われるようにタイムは遅いので
箱を使うことなく、まったりと集めています。

枠3なら
紀伊2 ヨミ零 柳生or武蔵

2なら
紀伊2 武蔵 適当な反射枠

ソロなら
紀伊 ヨミ零 柳生 武蔵

ですかね(´・∀・`)

マベロキ、如意棒、武蔵2で周回してます。

開幕での目玉処理に反射を1体と残りは
キラー軍団です(笑)
AGBはそこまで警戒しなくても良いかな?
と思い、今のメンツに固まりました。

初期はアンチブロックのフリーズとか
連れて行ってましたが如意棒の便利さに気付き
入れ替えました。

折り返しくらいから紀伊、蓬莱2、フレ適当で周回してましたが、ほぼ負けませんでした。
負けたのはss溜めをせずに進んでマンドレイク戦でグダってやられた時のみです。
ボス1で溜め直しのために少し遊んで、あとはssぶっぱで終わります。

退会したユーザー

運2→紀伊、ヨミZERO、オズ、如意棒


運2の場合は目玉を完全に如意棒に任せて、ボス入れば紀伊とオズで特攻…あとヨミZEROの意味はブロックもちでカンカンしやすい+マンドレインのステがオズいるとやっぱり厳しいから、マンドレイン特攻用に入れてます!
周回→7~8分

紀伊,オズ神化,宮本進化×②が1番安定しました。
キラー持ちがやっぱり強い!
ヤバくなればSS打てば抜けれるので慣れれば簡単です。

紀伊、柳生十兵衛、神化武蔵、フレで運極まで周回していました
上手くないんで10分切った記憶はあまりないですが、安定はしてましたね

自分は紀伊紀伊武蔵フレにリコルです
紀伊と武蔵のキラーでボス戦がすんなり終わるのが楽しいです

TODO Lv75

自分は初めてクリアしました。
リコルちゃん使えます。ひたすらツクヨミにへばり付きました。フレンドに如意棒使って目玉ワンパン。
これから運極目指します。

三蔵や武蔵を引いてからは安定するようになりました。

(運)紀伊、(運)司馬懿、三蔵、武蔵 で運極にしました。

今日はヨミ零にヨミ零を使ってみましたが、ブロックと回復S持ちでSSも強力なので使いやすかったです。

とりあえず典型パーティです。
(●´ω`●)
マベツムロキが超使いやすい。

武蔵の貫通で目玉をまとめて貫くコースを考えるのが楽しいクエストですが、柳生さんのいぶし銀な格好良さに惚れ惚れします。

  • まだら Lv.16

    前田&柳生ssはカンカンする可能性の所を無くしてから打つと、凄い火力出ますよねw

退会したユーザー

僕は運枠に紀伊、武蔵神化、オズ神化、フレンドパンドラで回ってます。
ボス戦ラストゲージでパンドラのSS使うと雑魚全て倒してくれます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×