モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
キャラパクについて
最近キャラパクがひどいって言われていたんで今回のエデンで20回マルチ参加して何回キャラパクされるか検証してみました。
結果: 20回中19回 キャラパクされました。95%です。しかもキャラパクされなかった1回については味方がわざと?下手くそプレイをして、1バトル目で負けました。
言いたいこと: キャラパクする人が考える事がわかりません。モンストはマルチを楽しむのも1つの魅力だと思います。1人では勝てないならマルチで強い人に助けてもらうっていうことがいいと思います。この検証をやっててものすごく不快な気持ちになりました。
みなさんはどう思いますか? 意見を聞かせてください。
これまでの回答一覧 (82)
マルチを楽しむのは知り合いとやる事が前提であって、野良マルチなんかはメリットのみが両者になければ成り立ちません。
デメリットが少しでも見え隠れする場合はゲスト側ですら参加を渋りますし、ホスト側もキャラパクに走るでしょう。
≫1人では勝てないならマルチで強い人に助けてもらう
まずキャラパクの概念からして強い人に助けてもらおうなんて考え自体がさらさら無いんじゃないかと。
自分はそのクエの適正キャラを持っていない。けど、集めさえすれば自分でも勝てる。
こんな感じでキャラパクしてるんじゃないかと。
確かに野良マルチで爆絶なんかに勝利した時の達成感と喜びはなかなか大きいかも知れませんが、負ければ残るのは自分の思い通りに打ってくれなかったイライラと減らされたスタミナの恨みだけなのでデメリットがホスト側からすると大きいんでしょうね。
まず野良マルチで参加したゲストが上手いかどうかすら分かりませんし。
逆に聞きたいのがキャラパク率を検証する程、野良マルチにはキャラパクが多いのを知りながら不快な気持ちになってるのでしょうか?
95%ですよ?それだけキャラパクが浸透して野良マルチなんかでまともにマルチ参加を目論むのは無謀だと言うことが分かって安心してソロプレイ、身内やライングルでのマルチに専念出来るじゃないですか。
寄生するやつが悪いと言う人もいますね。
しかし、エデンであればぶっちゃけツクヨミ3×フレで勝てる人は結構いますから、適正ないから寄生からパクってるは理由にならないですね。蓬莱のようなガチャなしでは勝るひとはまずいないクエストではないので。
マルチでどうしても下手な人が嫌なら「レジェンド」や「封印を解きし」、「覇王」など称号である程度絞るのが手ですね。
キャラパクする人は、適正強キャラを持ってない
でも他人とやると弾き方とか位置取りが違うので
やりにくいし負ける確率も増える
それが理由だと思います
まぁ自分の事しか考えてない...ですよね
ではゲストでキャラパクって騒ぐ人は
何も悪くないのか?
キャラパクは心情的に良くない事だけど
他人のスタミナでというセコイ人もいる訳で...
マルチが好きな人はホストをすれば良いと思います
でも、オーブ割ってまでって考えもあるんでしょ。
マルチを止めた私からしてみれば
どっちもどっちかなって感じです
1人では勝てないって人は普通にマルチするんじゃ
ないですか
あと通信状態で勝手にホストから切断や
○○さんが退室しましたってなる事もあるので
途中で切断はキャラパクばかりとは限らないので
知っておいて下さいね
ここのQ&Aに「キャラパクについて」沢山のスレが
あるので、閲覧してみるのも良いと思いますよ。
キャラパク常習ストライカーの特徴
・なぜかガチャキャラが少ない(オーブをコンテで割ってるアホ)。
・自分の腕に謎の自信(笑)を持っている(要はゲストの腕を見ようともしない)。
・俺、スナミナ払ったってるんやで?と偉そうにしている。
この様な特徴を持ってる奴はキャラパクを起こしていると個人的に思いますね。今や降臨でも適正枠を埋めることも可能だというのに、何故かガチャキャラ頼みなストライカーが多いんですよね。これぞ他力本願とでもいいますかな。。。
私はタスカメ曜日のみ掲示板など
利用してます、たまに夢玉とかのイベントくらいかな
で、夢玉でキャラパクされたことはありましたね
キャラパクされるまでの
時間がもったいなかったなーというのが感想です。
知り合いに二人くらいキャラパクしてるっていう人が居て、親しいわけじゃないですよ(笑)
ひとりは、手持ちキャラが少なくて
勝率も安定してない
もう一人は、キャラはいっぱい揃っているけど
そんなに勝率が高くない
(下手くそって言い方はしません
なぜかと言うと、ある降臨に入ると上手いからです)
共通してるのは、他人が失敗するとイラッとくる
けど、自分自身も勝率が高いわけじゃーないんだが
マルチして自分自身が失敗すると恥ずかしい
って感じみたいな。
私の場合、適正キャラがガチャで出ないと
その降臨には行きません。
初実装で行くときもありますが
苦手だなと思えば、しばらくやりません。
実装されて何ヶ月か後でやっと適正が揃い
負け続け、数ヶ月後にやっと
って感じですかね、下手なもので(^_^;)
あとは、たまにグルの仲間が連れて行ってくれて
ギミックや攻撃の種類、弾き方などを
通話で教えていだいたり
通話じゃなくても、やり方を見て勉強になったりしてます。
初クリア報酬でまたキャラパク増えましたね。
考えるだけ徒労に終わりますよ
私は亀獣神竜曜日クエしかマルチしなくなりました。
理由は同様に切断が横行しているからです。
たまたま入れるかもしれない なんてのを期待して時間を無駄にしたくないので
僕が使っているアプリはキャラパクしたホストを通報する事ができ、通報された回数があまりに多いと、そいつが貼った時に見れるようになっています。その為こういう遊び方ができます。
※画像はアルカディア降臨
こういう話題が行為を助長しているってことに気付かないのかな?
こんなの見たらキッズたちは「みんなやってるじゃん」ってなるに決まっているのに。
ご近所マルチなら大丈夫かな?と昨日のタケ零にゲストで入ったら見事に開幕キャラパク。手口が鮮やかだったわ。近くにこんなのがいると思うと気持ち悪いな。ご近所マルチ二度としないわ。こうやって過疎っていくんだろうな、ラインマルチもしかり。
超絶で野良マルチしたのは、ニルヴァーナの野良マルチが酷すぎると聞いてネタで見に行ってみたことですねw
ドクロ破壊マンがドクロ壊しまくって2面で死にました。
超絶、爆絶はソロでやりましょう。
僕自身もモンスト始めた頃はやってました…二年くらい前のことですが( *´ω`* )/
結局キャラパクする人ってキャラパクしても勝てないんですよねー!それが二年前の僕です笑笑(*^^*) あと集めるのに時間かかるので周回スピードも極限に遅いです。
キャラパクして勝っている人に関して言えば、借りないと勝てないわけですから、他のクエストとかでキャラが揃わない→貸してもらえない→勝てない→おもしろくない→モンストやめる というふうになる気がします。
というよりかは僕の友達にもこのような人が実際にいましたから笑笑(*^^*)
最近は僕は基本はソロで回りますね!超絶のマルチはだいたい友達とします。掲示板は亀クエや曜日クエ位しか使ってないです。キャラパクとか多いんで((´∀`*))
開幕切断ならまだマシです。
ラストゲージで次にどう打とうが勝てるって時に切断する奴もいます。
中にはそういった行為を『悪意なく』平然と行う、所謂サイコパス的な思考の人間が一定数いるってのが怖いですね。
キャラパクをしない人は運極を募集するので、運極を募集しているところに適正で入っています。
今日のエデンはそのやり方で参加して、キャラパクされたのは4回中1回でした。
曜日クエなど、スタミナ消費が少なく運極でクエスト終了したほうが、ホストに旨味があるものはキャラパクされたことはありません。
逆に運1+適性など、超絶以上のスタミナ消費が生ずるクエストは、高確率でキャラパクする前提のホストばかりだと思います。
キャラがいないから掲示板で募集はするが、一緒にクリアする気は無いのでしょう。
自分は割りきって、フレンド募集したいときだけ曜日クエを張ったりしますが、超絶以上は募集も参加もしません。難しいクエストはチート使用者がゲスト参加してくることが稀にありますから。
スタミナ60消費して、ゲストがチート使用者だからリタイタ。納得出来ないですよね。
キャラパクやチートをしたら、応じてペナルティがあれば、掲示板で募集や参加しても良いのですが。
単純にキャラがほしいだけです。
キャラパクするクズの考えてる事なんて、分からないし分かりたくもない。
でも、ゲスト参加する側にはろくすっぽ攻略法も分かってなくて適当なプレイングをかます地雷プレイヤーもいる。
(爆絶全般や、ニルヴァーナ・カルマ辺りではそれが顕著に表れるから)
要は、野良マルチはリスクがデカい。
それを踏まえた上で、やらないとですな。
自分も、キャラパク上等なつもりで野良マルチには参加してますから。
それは悲しい結果ですね。
キャラパクする人が考える事
・信じられるのは自分のみ!!!!
・自分さえよければ良い!!!!
につきます。
今は
・キャラパクしません
・キャラパクみたいな屑なことはしません
・キャラパクしたら通報してくれていいです
・キャラパクはフレいるので、しません
社会で詐欺がどんどん進化しているように、ゲームでの募集のフレーズもどんどん進化してますよね。巧妙になってます。
公式でマルチを推薦してないとか、テンプレ的な回答をするつもりはないです。マルチを規制すれば、確実に人が離れます。だから運営もそうせず
・人が離れず
・課金者もドヤりたいから課金してくれて
・無課金者もキャラパク、モン玉ガチャで長生きしてくれたら
会社が儲かる!!!!
自分さえよければが今は大多数の世界なのです。
悲しい世界。
-
そう。⚀⚀⚁ Lv.41
要は騙しですよね。他記事でも書いてますが『貸してください』と書いてあれば俺は可能な範囲の適正背負って貸したりしてます。そういう人割と多いと思います。借りれない時もあるかもしれない。でも一人でやりたいんならキャラないんだからしょうがない。嘘ついてまで、意図的に騙すのは屑でしょう。まぁでも仕方ないですよね◆ガチャの排出あげても運営が儲かりませんからね…
結論から言うとマルチゲストで激超闘爆は行かないことです。
暇つぶしにBラン(かつてのSラン)や適正ランクに入ってる
運極で行こうくらいの時しか行きません。
立てている人が超絶のラック1→キャラパクラー確定
そんなわけでエデンにツクヨミ1で立てている人は大体パクラーです
同じ理由でアヴァロンのヤマタケ1とかも同じ匂いが漂います
司馬懿運極で入って出発前に切られたらキャラパクする気満々ですね
爆絶でキャラパクして勝てるなら苦労はしません
玉楼クリア後人のを助けるために結構入っていたのですが
黄泉玉楼でゾロのターンDW貼られて
「ゲージ外しで止まればカチ倒して、かつDW突っ込みもないなー」
と思ってたらホストさんがゲージ当たりですき焼きアイバ―したりと
俺にやらせろ!って場面が結構ありました
適正の特級(エデンのサタンに速必、シャンバラにくる毒我慢)
つけてるレベルの適性キャラが集まってきたら
間違いなくキャラパクしない方が勝率高いです。
まあ、キャラパクする人は自分の力(他人の褌)で勝ちたいので
頑張ってやらせりゃいいじゃないですか。
爆絶はキャラソロエレバカテルー程甘くないですよ。
玉楼の野良マルチは意外とキャラパク率低くて共闘してる感じがあって熱い想いを感じたのですが…
私も先日の阿修羅戦でキャラパクされて今回のエデンはソロしかやってません。
ひどい時は神殿や激究極でもキャラパクされるので唖然とします、人としての種類が違うんだろうなと思って諦めるしかありません(-_-;)
せめてホストが切ってもゲストは続けられる仕様になればと祈るばかりです。
気持ちは分かりますが、ガチャ限の野良マルチはおススメできないです。グループに入りグルメンとのマルチが良いでしょう。できたら顔を合わせることのできるグループが良いです。
俺は時々顔を合わせて飲んでいますよ。
人が必ず自分の思い通りになるなんてことはありませんしね...