モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
エクリプスのSS
壁ドンの場合壁にぶつかるたびに攻撃力UPなので壁マッチで打ったりできますけど、ダメウォは判定の幅が広いので狭い場所で打つと攻撃力UPしないということはあるのですか?
それともダメウォを貼ってる壁であれば攻撃力UPするのですか?
これまでの回答一覧 (5)
>>ダメウォは判定の幅が広いので狭い場所で打つと攻撃力UPしないということはあるのですか?
あります。たとえばADW無しのキャラが
敵とDWに挟まっている場合被弾しませんよね。
(ヤマタケ中ボス戦の左側などが顕著な例)
だから多少敵と壁が離れていないと行けないんですが…
本人がパワー型のせいで離れすぎてるとすぐ減速し火力が出ません。
エクリプス自体は弱くないのですがこのSSが
エクリプス全体の評価の足を引っ張っています。
ただし、このSSはアビロを食らっている状態でもDW壁を無効化出来る為、
みくも戦やドゥームラスゲなどでは下手なSSより重宝します。
どちらかと言うとこちらの使い道の方が評価されているでしょう。
それ以前にイヤらしい運営はダメウォ貼るターンにエクリプスを回さない為に手段を選びません。エクリプスのターンのみダメウォ張らないクエストとかザラです。
DW無効化のエフェクトが出ないと攻撃力がアップしないので、しっかりと隙間を確保しないと攻撃力が全く上がらず、減速率が大きくなったデメリットのみを受けて通常ショット以下のダメージ期待度になります。
34階最終ステージで不動の真下に居たので使ったらただ殴っただけで終わりました、、
ダメウォに当たり直さないと攻撃アップしないので、狭すぎる隙間では最初の1回しかアップしない場合があります…
SSでダメウォ回避は知りませんでした。ありがとうございます!