モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アルカディア適正の中でテキーラはどの位置になると予想しますか?
アルカディア適正の代表格は、アテナウルズオズグィネヴィア辺りだと思います。
ここに入り込めると思いますか?
ゲージGB素アビブロックは残念な部分もありますが、アルカディア戦においてはプラスですよね。
弱点露出からのウルズ 蓬莱のSSなどで相性が良いと予想出来ます。
ステなどの詳細はまだ出てないですが、予想とどうなると思いますか?
アルカディア周回パーティに入ってくると思いますか?
これまでの回答一覧 (39)
アルカディアに関しては素アビABで劇的に楽になることはないですがパーティーバランス(組合せ)次第で十分活躍してくれると思われます。
攻撃力高めのステータスは文句なし。
わたしは蓬莱SS相性云々、。ではない見方をしていて、鬼門の最終ステージはどんな強キャラを使おうが、ザコ&装甲をターンロスなく処理できるかどうか次第なので、むしろテキーラSS弱点露出からの〜運枠バタフライやオズの乱打SS系の打ち漏れ(たまにある)&貫通キャラでの弱点往復削りの為に使いやすくなると予測しています(弱点×2は直殴り率も上がる分有効
)使い方次第ですね。
次回は自分の固定パ司馬懿を獣神テキーラ入れてみます。
て、ことで適正Aランク!で着地?
適正持ってなかったら入れてもいい程度かと。
現状は運枠、オズ、グィネヴィア、アテナでの周回ですね。
テキーラは友情はパック等のサポートがいないと機能しない、SSは自身で火力を出しにくい(サポート性能)
クリティカル持ちとは言え300以下のスピードを踏まえると雑魚処理に手間取りそうで入る枠がありませんね。
二段階目のSSが弱点倍率アップしてたなら使ってみたとは思いますが…
手持ち次第じゃないかと。
運枠入れると司馬懿が固定(人によると思いますが)になると思うので残り3枠の争い。
自分の場合は、運枠司馬懿にグィネ、アテナ、蓬莱が一番安定してるのでこの枠にねじ込むのは実装されてみないとわからないですね・・・ウルズも持っていますがアテナの方がラスゲやピンチに使いやすい。※別にウルズが弱いわけではなく、アテナに必速L食わせてるのでSS打ちやすいという理由だけ。
グィネと蓬莱がいればラスゲがとっても安定するのでこの2つは外せないかなぁ・・・(・~・)
でも素ABなのでラスゲの蓬莱SSでは超火力でそうですね。
蓬莱の大号令はゲージブロックは発動しませんので・・・
ぶっちゃけテキーラ獣神化はアルカディア視点じゃなく31層視点な気がします・・・友情的に。
アルカディアでのテキーラは
お遊び枠かキャラ貧妥協枠でしょう。
面白そうなので連れては行きますけどね。
31階は連れて行ってみないとわかりませんが
カインとアルカディアは二流だと思います。
水のAGBは強キャラらしい強キャラが居ないカテゴリなので
今後の活躍に期待はできそうだけど。
>アルカディア周回パーティに入ってくると思いますか?
はいりません。
ウルズとの相性が良いと思いますね
A!と言いたいけどBかなぁ。
ステータスにもよりますが弱点露出からの殴りは強そうでもレザバリだらけなので…
でもそれをくつがえすくらい素アビABと弱点露出が強いのでギリAかなぁー?というところです。
でも素アビABはそれなりにデメリットがあるのでやっぱBだと思います。
弱点露出からの〜グィネヴィア(進化)シャカシャカ…出来たら気持ちいいんだろうな…と。
貫通いれると位置調整がシビアになるけど、このコンビなら試して見たいですね。
予想の範疇を出ませんが、個人的にはそこまで輝かないのではないかな?と思ってしまいます。確かに強いかもしれませんが、アルカディアではウルズの素殴り、アテナの防御を越えられるメリットが欲しいところですかね。
弱点露出は使いやすく、アテナのSS等とは相性抜群だとは思うので、最適正ではないものの、確実に2番手につけてくるモンスターなのでは?と感じました。