英雄の神殿のドロ率について(修羅場、時の間)
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

英雄の神殿のドロ率について(修羅場、時の間)

英雄の神殿の修羅場と時の間のドロ率についてのご相談です。
ネットを調べればいくつか情報もありますが、あえて教えてください。
マルチ募集掲示板では、修羅場より時の間の方が圧倒的に多く募集されていますが、タイムクリア報酬があるくらいで、特級以上のドロ率は修羅場とさほど変わりないと感じています。
難易度は修羅場の方が簡単ですし、適正の幅も多くは修羅場の方が多いのに、なぜ皆さん時の間ばかり募集されるのでしょう?
私の感覚では、神殿のドロ率はクエスト攻略時のクリアスピードや与ダメージ量、被ダメなので確率変動してる印象なので、修羅場の方を高速周回した方がドロ率が、いいと感じています。
なのにマルチでは時の間ばかりなので、マルチのリスクを考えても修羅場の方がいいのになって、いつも思っています。(マルチで変な人いるとタイムボーナスもらえないリスク上がるし)
修羅場はソロで回ってるとか、時の間は難易度上がるから募集してるとか。
皆さんのご意見をお願いします。

これまでの回答一覧 (14)

やみ〜 Lv184

やっぱり少しでも1回クリア毎のチャンス(泥数)が多い方が…という事なのでは?
いちいち勝率や周回速度まで考えるような生粋の効率重視は全体の中では少数派なんでしょうね。「周回効率よりもスタミナ効率の方が大事だ!」という方も居るのかもしれません。

ちなみに、自分は自演マルチですが、金種確定が実装されてからもっぱら修羅場です(まぁ「周回」と言えるほど熱心にはやりませんが)。
主様が言われているように、基本的には時の間より修羅場の方が簡単ですし、確定分以外はどうせ金なんて出やしないんだから、修羅場の方が効率良いと思っています。

他1件のコメントを表示
  • 古き世界の終わり Lv.75

    そうですよね!私も修羅場の方が効率いいと思ってます。そもそも、そういう人はマルチ募集しないのかもですね…。

  • やみ〜 Lv.184

    まぁ確かに効率を追い求める人は野良マルチ自体が選択肢にない可能性は高いですねー(笑)

Lamuerte Lv185

は~?!
修羅場=泥1個
時の間=泥2個
泥率が良いのは?
1=1
1+1= 分かる? 2だよ 倍
倍の意味分かる?  分からない? 自分で調べなさい!

しえ Lv181

ものすごく単純な話です。
種ドロップはただの修羅場は2つ、時の間なら3つ。
仮に100週したらいくつ変わるでしょうか、と言う話です。
10週もすれば金種1個分は変わります。

ただ、マルチだと変な人もいますし難易度が少し上がるリスクがあるのは確かです。
そのリスクを踏まえても種が3つ落ちる時の間を選択しているというわけです。

変な人がいたら時の間だろうとそうじゃなかろうと死んだりするでしょうし、あまり変わりませんね。


あと壮絶な勘違いをしていますが、神殿のドロ率はクリアスピード・被ダメ等一切関係ありません。
神殿に突入した時点で決まってます。
何事でもそうですが、体感をアテにするのはやめましょう。

スタミナ効率と時間効率、どちらを優先するかによって効率の良し悪しは変わります。どちらを優先するかは各自次第ですが。

時の間はスタミナ60で泥3
修羅場はスタミナ60で泥2
スタミナに対する泥数が時の間の方が多い = 時の間のほうがスタミナ効率がいい

難易度は基本的に 時の間 > 修羅場
そのため1回クエストをクリアするのにかかる時間が修羅場の方が少ない = 修羅場の方が時間効率がいい

個人的な印象ですが、限られたスタミナで実をとりたい場合は時の間を、石に糸目をつけずに周回する場合は周り易い方に行く傾向があると思います。

古き世界の終わりさんは時間効率を優先していらっしゃるように感じましたが、お話しに出てきたマルチの方はスタミナ効率を優先したのでしょう。
どちらも間違いではありませんが、価値観が合った方とのマルチプレイの方がより楽にプレイできるとおもいますよ

運営は金種のドロップ率の事を数字で公表しないので、どれくらいの確率かは全てユーザーや攻略サイトの検証などで推測してるだけだと思います。
ドロップ率が固定かどうかも不明で、固定と思い込んでるのもユーザーの先入観かもしれないと思ってます(*^_^*)
自分は神殿を一人で回る時は闇、水、木は時の間で火と光は修羅場ですが、これは単純にクエストの好き嫌いです。
時の間だろうと修羅場だろうとドロップするときはするし、しないときはしないと思ってますのでクエストのストレスの無い方をやります。
時の間の募集が多いのは単純に修羅場より1つ多くドロップする分金種の可能性が高いと思われてるということと、運営そのものが銭の間や昼の間など時の間を押してるからだと思ってます(*^^*)

野良マルチはしないので、タイムボーナスをどれぐらいの確率で取り逃すのかは分かりませんが、半分以上タイムボーナスが取れないのであれば、修羅場の方が時間効率は良いでしょうね(^o^)

ただスタミナ効率で言えばタイムボーナスを取り逃したとて、修羅場と同じ2個です(^。^;)

仮に修羅場を3分、時の間を+2分の5分で周回してるとしましょう
その場合、実を6個ゲットするのに修羅場なら9分(3回分)
時の間なら10分(2回分)で修羅場の方が1分早いので時間効率は良くなります
ただ時間効率を考えないのであれば時の間なら同じスタミナで後1回行けるのでトータルの実の数は9個となります
時の間募集の人は時間効率よりも実の数やスタミナ効率を重視してるのでは無いでしょうか?(^o^)

後、修羅場と時の間で泥率が違うとは感じません…(^。^;)
以前は修羅場の方が中ボスの割り込みが多い感じはしてましたが、最近は時の間でも結構中ボスバトルは発生しますしね(o^-^)

退会したユーザー

難易度について時の間と修羅場が圧倒的に逆転する所があります。
それが木の神殿。

時の間はAWがあれば属性関係なく、敵の攻撃も読みやすくキラー対象の水属性でもなければ問題なく行けます。ですが、修羅場はギミックこそないものの、圧倒的な敵の数、火属性キラーでも入れなければ殲滅困難な敵HP、さらに毒や再生する速度、敵の火力共にスピクリが非常に困難。変なキャラでも入れれば負けすら存在するという魔境。

それ以外にも
ゲージADWだとミスした瞬間に終了する光修羅場
地雷回収していかないと早い段階で爆破する火修羅場
イレバンでDWに突っ込む可能性がある水修羅場
要領よく倒さないと敵火力でやられる闇修羅場

自分にとって修羅場と時の間での難易度はほぼ同等です。それならば入手出来る実の数が1個でも多い時の間をやりたくなる。それが普通だと思います。マルチで変な人やタイム気にする事を考えるのであればドロップ宝箱を無視してソロでやった方が効率は良いと思います。
マルチで寄生するのなら話は変わりますが・・・

退会したユーザー

私は修羅場に行けません
そこまでクエスト開いてないからです
なので時の間にしか行きませんが、適正幅が狭くても問題ありません
水と闇と火は非適正が1~2体混ざってても余裕でクリアできるからです

行ったことないからわかりませんけど修羅場のほうが簡単と仰っているのはきっとその通りなのでしょう
ですが、時の間が難しいとも思いませんしもらえる数が多い方が嬉しいので時の間にしか行きません。きっとこれからも修羅場を開放する事も無いでしょうね

あと基本はサブと自演マルチで行ってます

「タイムクリア報酬があるくらいで」と仰っていますが、
それだけで抽選回数が2回から3回になります。
10回回れば10回分、100回回れば100回分の抽選回数の差が出てきます。

特級以上のドロップ率に違いがないと感じるのは同意見ですが、
違いがないのであればなおさら抽選回数を増やして確率を上げた方が良い、と考えている方が多数なのではないでしょうか。

またこちらのサイトさんでの検証結果では
時の間の方が若干ではありますが特級以上の実が出る確率が高くなっている、となっています。
(特級Lは3倍くらい修羅場の方が出やすい、というデータにはなっていますし、検証回数も違うので公平な検証ではないと思いますが…。)

それらの情報から総合的に判断して時の間を周回する方の方が多くなっているのかと推測します。

もちろんマルチでなかなか動かなかったりするリスクを考えて…
というのもわかりますが、
タイムクリアボーナスがなかったとしてもそこで初めて修羅場と同じ抽選回数になるだけです。

難易度に関しても修羅場の方が圧倒的に簡単!とは私は思っておりません、結局ギミック対応が出来ているかどうかだと思うので…。

マルチをやる以上はリスクはツキモノと考えて、皆さん割り切って効率が良いと思しき方を周回しているのだと思います。



THiSY Lv29

こんにちは

私は時の間周回派です。
理由としては実が1つ多くて出るっていうのと、
すぐボスステージに突入するので、修羅場よりも周回スピードが速いぐらいでしょうか。

簡単に言うと報酬の数が違うからですね。

直ドロ含めて修羅場は2つに対して時の間は3つ
同じスタミナ使用なのに単純に1.5倍出やすい事に成ります。

難易度も慣れればそんなに高くは無いですよ。むしろ普通の修羅場の方が難しい所も有ります。自分的には火と水は普通の方が苦手です。

時の間の修正が有ってからは時の間の難易度はかなり下がっています。

時の間のタイムボーナスは他より金の確率が高いっていうのは公式がアナウンスしてます。
かなり昔の話なんでアプデで変わっている可能性もありますが。

金の実が1個多くて確率も高いんなら時の間回りますよね。

やはりドロップするチャンスが多いため、時の間の周回をメインにしています。マルチでやるときも募集が多いため、適正キャラならこちらのが周りやすいです。

修羅場を回る時は、対応ギミックが少ないキャラや星4-5の弱いキャラなどに実をつけたいときに重宝します。闇、火、木あたりが周りやすいです。

時の間の募集が多いのは、人によっては修羅場を開放していないからかもしれません。時の間や銭の間はいきなり挑戦できますが、修羅場をやるためにはその前のクエストをスタミナを消費してクリアしなければなりませんので、それがめんどくさくてクリアしていない人が多い=修羅場を周回する人が少ないのではないでしょうか。

shadow Lv30

単純にタイムボーナスあるからでは?
自分の体感だと(メーター溜めで毎日30周程度ですが)修羅場だととっきゅんが結構出るんですが、特級以上が出にくく、ダメ泥でほぼ銀、時の間だととっきゅんほぼ出ないけどダメ泥で特級よく出たり特Lがよく落ちます(´・ω・`)
自分の場合だと5~6、14~15時辺りが特級が結構落ちてますね、その朝の方の時間は特に特L落ちやすいです(*´ω`*)

  • 古き世界の終わり Lv.75

    確かに修羅場の方がとっきゅん出やすい気がしますね。そして時間に追われない分、落ち着いて処理できますね。ただ時の間の方が上級の実が出やすいのであればやる価値ありますね。その辺のタイムボーナス以外の違いもハッキリ公表して欲しいてすね。銭の間のこともありますし。 あと、時間帯は確かに、私の場合は午前0時過ぎとか金が良くでますね。 ご意見ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
コードギアスコラボ
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
春キャンペーン
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
超絶
フュンフ超絶の攻略
真/獣神化改
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
マルタ【獣神化改】
コードギアス
コラボまとめ
当たりキャラ
C.C.は買うべき?
10連ガチャシミュ
ギアスミッション
魔女との契約
ガチャ/パックキャラ
紅月カレン
枢木スザク
ルルーシュ
藤堂鏡志朗
ロロ
C.C.
追加超究極
スザク【超究極】
カレン【超究極】
コラボ降臨
黎星刻超究極の攻略
アーニャ究極の攻略
ビスマルク究極の攻略
ジノ究極の攻略
ジェレミア極の攻略
コーネリア極の攻略
ミッション/配布
生徒会
黒の騎士団
シュナイゼル&ナナリー
無料ガチャ
毎キープガチャ
1点狙いガチャシミュ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×