質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ヨトセ周回効率

1番ラック上げが早いのはどういうパーティなんでしょうか?
自分はマルチ串4でずっとやってました。
できればラック数も教えてください!

これまでの回答一覧 (49)

-E Lv66

忍者が闇属性なので、光貫通がいると処理しやすかったです。
ミヤビとか。

串4でやりましたが、めんどいですね。時間もかかるし死んだこともありました。

次は運1くらいでたくさん回してメダルを稼ぎつつやろうと思いました。

ラックは17です。

串2ミヤビ1水仙
串1ミヤビ2水仙
エデン2ジライヤパンドラ
串2水仙2
串4

上記のパーティ試しましたが最終的にメダル系の実が無くてもSランク取れるパーティーは串ミヤビ水仙でした。運3宝箱なし1.5時間周回でラック42です。
パン引っ張りは友情ロックに大いに効率を左右されるのでキラー持ちで殴るか号令ゴリ押しが早いですね(*´꒳`*)
串4は1回やってダルすぎるので即辞めました。宝箱付けて実質運5のドロップ重視なら良いかもしれませんが、ストーン目当てなのでうちでは無しです(;´д`)

Cri4s Lv186

水銅鑼衛門、SAIZO、ノブナガ、ノブナガ
で回ってます。現在32です。
串は正直時間かかるのであんま使いたくありません。
SAIZOの友情が覚醒罅隙やボスに結構刺さります。

ko Lv32

貂蝉、ホムミ、パンドラ、ケットシーで周ってました
ホムミはサブにまともな運枠が無い為の妥協なのですが、やっぱりパンドラとケットシーがいいですね
ケットシーは防御ダウンの後にSSを撃てば、弱点に当たらなくても800万強は出ますのでお勧めですよ

運極エデン、信長、ケットシ―、フレ信長で60でした。
二回ほど運極募集に参加したものの、基本的に宝なしソロ、時間はフルではやらなかったはずです。

個人的にこのクエストは、ドクロ付き忍者を処理できる早さ=周回速度だと考えます。
ボスを倒す前提条件として完全に組まれているので、これの遅れはボス討伐の遅れと同義です。

いかに手早く忍者を倒すか、という最適解は人それぞれでしょうが、自分がラック上げ優先で選ぶのであれば、神化パンドラを貫通運極3で引っ張ってもらうか、進化ガブリエルで他の運枠に当たってもらうか、という辺りにします。
パンドラ、ガブリエルの配置が重要で、これに失敗するとかなり台無しになるものの、配置さえ上手くいけば周回速度とラック上げは早く行きそうです。

退会したユーザー

ソロです
クシナダ廻、ヘングレ、エドワード、神パンドラ
ラック47

ランク289
スタミナが無くなれば終了と言う感じです
上手く運極ボーナスでスタミナが回復しましたw

nnhpapa Lv18

自分は

運枠は貂嬋で蒲公英、蒲公英
フレは蒲公英かキングの
ソロのみ2.5hでラック40でした

蒲公英たまらんです

Aranami Lv110

3人で串、エデン、ジライヤ、適正枠(ケットシー、ノブナガ、ナイチンゲール)を使って周回しました。
適正枠はノブナガとケットシーがかなり使いやすく、withの攻略板に書いてあるガブなどよりも全然使い勝手が良いです。
運枠3宝箱なしで休憩挟みながらゆるーくやって36まで上がりました。
死ぬ要素もなくSランクも安定するので恐らくこのパーティで周回を続けると思います。

神パン+ジライヤ3で速い時は大体6分程度でクリアできてました。

ただ、きちっと手順を把握してないととても面倒なクエストなので、野良ではちょっときついかも分かりませんね。

ちなみに昨日の周回でラックは40程度になってます。

答えになってるかわからんけども、自分の中でやっとSランクが割と安定して取れてるマルチとのサブでの運2PTはクシ、山姥、神ガネーシャ、神カラミティジェーンです。
ケットシーも良かったけど、全部ホーミングなんでホミ雑魚倒さないと吸われて鬱陶しいです。
メダルもおいしいから数回りたいのでやって運2、なんなら運1で☆5入れるPTも現在検討中です。

他1件のコメントを表示
  • 藤やん Lv.62

    書き忘れた。ラックは今二台とも32です。

  • 藤やん Lv.62

    昨日夜中の降臨(3回目)で無事運極になりました。 やはり運2くらいで強キャラ入れて1回の周回スピードあげて回数回った方が早く作成できると思います。 因みに運極ボーナスが発生したのでオーブ全く割らずに行けました。

ラック37です。雑魚が多いので串艦隊だとめんどくさかったです。色々とキャラを試した結果、野良マルチするなら串2~3、貫通運枠1~2で串引っ張りが良いと感じました。
ギガマン進化ならSSで一気に雑魚処理でき(ドクロ雑魚はメテオだけでは倒せないが)、ギガマン神化やジライヤなら防御ダウン後のSSが強力です。

自分が一番良いと感じた編成は串2ギガマン進化2です。ギガマンメテオ2発でラスゲ雑魚一掃、その後は串1発でほぼ削れるので道中でぐだった際には串1発うことができます。号令の弾としても貫通は1,2体いると良いです。

  • 名無し Lv.141

    自分はギガマンではなくジライヤでしたが、これですね。串引っ張りがメインでした

蓬莱、エデン、神ジョヤベルン、神パンドラの枠3+宝箱で1時間半程でラック57です。

他1件のコメントを表示
  • エヴァ好き Lv.39

    1時間半で57!?

  • なおだ Lv.26

    ドロップ率がよかったのもありますね。 最大が確か8泥で、5泥以上がかなりあったので。。

私はソロ専門です。
昨日プレイできず、今日の10時の休憩時にプレイ開始しました。
約10分のプレイでラックは15となりました。

メンバーは運枠クシナダ、蒲公英、デッドラビッツ、フレンド蒲公英です。
ボス二戦目までは普通にプレイし、ボス二戦目で雑魚処理、友情解除をした後、蒲公英爆弾発動160hitでボス体力飛んで終わります。
かなり早く攻略できますね。

ノボ Lv6

自分は運枠に物語シリーズの真宵、進化ガブでサブ垢がキスキルリラ、ノブナガでやりました。
適正の運枠居なかったので貫通で友情拾えるキャラ選びました。
途中でハクア(2回)やらなかったらもう少し行けたかも。
スタミナ回復はランクアップとモンパスの回復のみでやりました。
だいたいSランクでクリア出来ました。
ラックは32です!

退会したユーザー

こ れ や で

M4はこのメンツで昨日のうちに運極達成したらしいっすよ。
課金は正義ってハッキリわかったんだね。

他2件のコメントを表示
  • どスカム Lv.53

    まるで参考にならん笑

  • 退会したユーザー Lv.347

    ほんそれ

  • 退会したユーザー Lv.3

    仲良くないのに運極周回してるの草

ウィルやジライヤでパンドラ引っ張るのが早かったです。僕はソロでウィル、エデン(諸葛亮)、レディアーク、パンドラでの周回が1番早かったですね。
他にウィル、ノブナガ×2、フレ ノブナガorルシファーも良かったです。ラスゲの忍者の処理が楽でした!
ソロでほぼフル周回して48になりました。

Hinapoyo Lv26

串・エデン・ガブ進化・ロビン(運枠2)のSランククリアで、約3時間の周回で、ラック65になりました。

kuro Lv131

ラック50は・・・いってないと思います。
ドロップ率があまり良くなかったので・・・

因みに貂蝉、蒲公英、ランスロット+フレ枠ですね。
特にランスロットと蒲公英の相性は抜群でしたね!

色々試しましたが
基本ソロの為で はエンヴィー 蒲公英・デトラビ・蒲公英で周回しています。コレが一番ストレスなく回れました。
個人的に最終ステージが嫌いの為 ボス2で蒲公英のSSでゲージ飛ばしています。1段階目で少し残りますが、防御ダウン必要ない程度です。2段階目は基本ゲージ2本全部持っていけます。

現在ラック53です。

クシナダ・クシナダ・ノブナガ・ウリエルで
2.5時間程度でラック54でした。

最初の方は編成で試行錯誤してたからもう少し
行けたんじゃないかと思う。

TODO Lv75

自分はホスト、アリスでクシナダ運枠3で募集して周回してますがラック44でした。
ソロでは、スコア付きクシナダ廻、ウリちゃん、アリス、フレンドにガブリエルでやりました。
ソロはやったがドロがキツめ(*´-`)
マルチは忍者優先で倒さないのが多いので安全にアリスで友情回復したりしてます。

友人3とジライヤ2、アリス、神パンドラで周ってました。

PT順をジライヤ、アリス、ジライヤ、パンドラの順番にするようにすればパンドラの友情ロックをすぐ外しやすいし平均5分弱でいけますし楽でした。
ラックは期間長いですし1降臨30ドロで終わらせてるので今日で60弱です。
ドロしだいでは1時間くらいで30いけるのでモチベ的にも楽です笑

NAGYPE Lv49

今朝の降臨で周回した編成ですがジライヤ・エデン2・神パンの運3編成です。
Sランクの実はないですが、S逃すことはありませんでした。
泥率が渋かった(枠3箱なしで1泥とか…)ので3時間みっちり周回でしたが56泥でした。
泥率良ければ3時間で70ぐらいはいくかなーと思います。

運枠串廻、エデン、ジライヤ、フレ神パンで周ってますd(ゝω・´○)
ラックは今85です。

運枠串、グィネビアスコア特L、ブースト星5、神パン、ストーン1個安定周回。

運枠クシナダ廻2体とケットシーとアリスです。
アリスをキングに代えてもいいような気がしました。
現在ラック30です。

kyaro Lv29

36です。
運枠は序盤は2終盤は3でやっていました。
枠は2つで貫通が有利だと思います。

友情ロックが飛んでくるので、
殴りも強いモンスターがいいと思う。

特にメテオSS持っている降臨は、
うん枠としていいかな。

クシナダは運枠で試しましたが、
グダついて安定感が良くなかったです。

退会したユーザー

200体以上作成してきましたが、早く作成するのであればドロ率を考慮せずに最速で1回でも廻れる事を優先する運1+宝箱利用だと思われます。

なお、ヨトセの本日の成果は2時間半で74。
30分間は食事時間とサブ機の回収です。
最終的に1回6分で周回が出来ました。今回は最初のほうで手こずっていたので2時間半で大体20回、平均3~4ドロと良好でした。大体、期間限定クエスト初日はドロ率が非常に良い事を経験上理解してます。
自分のメンバーは張角、神化ナイチン、キングでフレ枠に神パンドラ、進化ガブ、ノブナガとADW枠を入れてます。ただ、他の方からすればメンバー問題ないか?と言われるでしょう。ただし、74ドロという結果が出ています。

効率は非常に悪いですが速度とスタミナを問題なく利用出来る方であればソロ周回が最も早いと思います。
最悪は野良マルチ4。時間や効率性、再出発までのリードタイム等を考えると、その時間帯でソロ1回分行けます。そして時間掛けたのに悪ドロだった場合・・・泣けてきます。

なお、例外はガチャ限運枠4です。あれは3時間の降臨で完成しますので。

  • コッペパン Lv.28

    確かに、野良マルチは 再出発までのリードタイム はバカになりませんね

やみ〜 Lv184

画像の運枠2PTで23時からの1時間とストック3発の計10戦を消化してラック34です。
一周7分前後で勝率、Sランク取得率ともに100%です。

久々の「神パン引っ張りハンティング」ですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×