モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ゲージキラーと爆発友情
友情について教えてください。
まず、私が理解しているのは下記の通りです。
1.爆発の範囲内に味方キャラがいる場合、その味方の「友情コンボ」も誘発されて発動する。つまり、あたりに行った自キャラの友情は発動される
2.誘発されて発動した友情の威力は半減される
①ゲージキラー持ちの自キャラがあたりにいった場合の威力はどうなりますでしょうか。
例)ゲージ魔族キラーMのタンポポが爆発友情持ちのキャラに当たった場合、元の威力×半減×キラーM2倍=元の威力 ?
②爆発に誘発されて起きた爆発に誘発された友情の威力はどうなりますでしょうか。元の威力×半減×半減=元の威力÷4 ?
③友情×2持ちが爆発キャラとほぼ重なっている場合、友情は2回発動するのでしょうか?
④同じく友情×2持ちについて、2キャラの爆風範囲と重なっている場合、友情は2回発動するのでしょうか?
⑤同じく友情×2持ちについて、壁近くにキャラがいる場合、壁に反射してキャラにあたったのは2回とカウントされるのでしょうか。壁に触れるまでに一端キャラと離れた場合のみ2回カウントされるのでしょうか
これまでの回答一覧 (1)
①通常威力になります。
②半分の威力になります。
③爆発は爆発回数がそれぞれ設定させれいて、副友情の大爆発で2回爆発します。つまり、大体2回出ます。
④これも③と大体同じです。爆発の当たり判定に入っていて且つ爆発の当たり判定に2回当たっていれば2回発動します。
⑤1回カウントです。キャラに1度触れて1度離れた後に触れれば2回目が出ます。
ちなみに友情×2は号令で2回動きます。
ゲージでキラーだと爆発で誘発された際にキラーが反映されると、どこかで見ましたが、実際はそうでもないって事なのか。シリウスなどのゲージでキラーLだと、爆発で更に威力UPだと思ってたのに、残念
キラーは入ります。ただ蒲公英は半分×2で通常威力になるという訳です。分かりづらい文ですみません……