モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
貫通タイプのヒット判定
貫通タイプで「あと1ヒットで撤退する」ボスに攻撃を当てると1ヒット目で撤退する筈が2~3ヒットして余計なダメージを次のゲージまで持っていくって事がよく起こる。
例えばエルドラドでのクーフーリン吹き飛ばしにおいて1ヒットなら900万ちょいしか出ない筈だけどほぼ毎回3ヒットして1100万が出る。
エルドラドで900万なんてほぼ確実に1ゲージ分は消えているからボスは撤退して攻撃が当たらない筈。
これってどういう風になってるの?
反射での隙間ぽーんみたいにボスのゲージが消えた後でも一瞬だけ判定が残っているの?
うーん……わからん……
ちなみになぜこんな事今更質問したかと言うと、エルドラドでのゲージ飛ばしダメージに確信を持ちたいから。
いつかのラミエル使ってみたで神化の倍率を計算したら6.66倍出てる事がわかった。
これは同撃対光上を付ければエルドラドで1700万出るという事で、2ヒットすれば1900万出る。
ボス2とラスゲの体力合計が約1900万。
つまりこの2~3ヒットを理解出来ればボス1からいきなりラスゲ虫の息まで持ってけるという事だ!やったぜ
これまでの回答一覧 (1)
これは自分の予測でしか有りませんが、マッチショット(これも自分の推測)と同様で一瞬でカンカンやっている間にダメージが蓄積されてゲージが飛ぶ。ただし、ボスのHPが少ないときはかなりの割合で飛びません。ボスのHPが多いほど飛ぶような気がしてます。
そこで目を付けたのがゲージ長です。ダメージを与えるたびに減っていきますが、例えば1発当てると5ミリ減るとすると一瞬で5ミリ減るのではなく、コンマ何秒かかって5ミリ減ります。
実際に与えたダメージとゲージ長ではタイムラグが起きるのではないかと思ってます。
つまりゲージ長が無くなった際に撤退判定が出る。実際のダメージが1秒で撤退ダメージに到達したとして、ゲージ長が減りきるのに1.5秒かかったとすると0.5秒間の攻撃が次ゲージに食い込むのではと考えてます。
貫通の場合でもゲージが減りきるまでにヒット数が出たら次ゲージに蓄積されると思います。
長くなり、意味が伝わりにくい文章で申し訳ないです。
あーなる。そういう考えもアリだね。 反射ゲージ飛ばしでの謎もそれなら辻褄が(多分)合うし。
なんか全然回答集まる気配が無い(多分質問内容が難し過ぎる)からベスアンあげるね。 回答ありがとう。