モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
大黒天 適正 攻略
大黒天のクエストについて
1.大黒天での一番安定するパーティーは?
2.攻略(位置取り)のコツは?
(3.ワンパンするコツは?<ワンパン攻略of普通に攻略 どちらがいい?>)
自分は、いつもBOSSの2ゲージ目の緑爆発で死にます....
勝てた方、上の質問に答えて頂いたら幸いです。
ぜひ回答待ってます♪
3.は、「できれば回答していただきたい」ぐらいなので
どちらでもいいです。
これまでの回答一覧 (2)
①串(極)、弁慶、ガリバー、フレ張飛か弁慶
このメンツで負けてないですね。
②焦らない事ですね。
boss戦は斜めに弾かず、真ん中辺りで縦、横と垂直に弾きましょ。思ったよりウダウダ縦横カンしてる時間がありますよ。
③ワンパン狙う必要もないですよ。
hwでカンカンしてればOK、弁慶張飛のSSもそんな感じで大丈夫だと、無理に壁に挟む必要もないです。
1.自分の場合で、一番安定の攻略パーティーは張飛x2、弁慶x2です。全員サムライ族なので、同族の実で、お互い強化できるし、質問3のワンパンもしやすい。ですが実際周回する時、運枠入れたいとフレンドのランダム性を考える必要があるので、ツクヨミ(運枠)、張飛、弁慶とフレンド(適正が出てなければ神ルシでもおk)で周回しています。
2.位置取りのコツの中、一番重要のは次のステージの敵配置を意識すること。予め餓鬼が出現する角に反射のモンスターを配置すると楽です。
3.大黒天をワンパンするには運要素が絡んでくるので、堅実に攻略する方がオススメです。何回かワンパンしたことがあるので、一様説明します。私が成功したことがあるのはボスの1ステージと3ステージです。1ステージは開始時弁慶が下のお面と壁の間に挟まれた状態で、SSを打ってワンパンできました。何度か再現しようとしましたが、配置は難しいし、ワンパンできない時もありまして、かなり不安定のようです。ワンパンを狙いたいであれば、3ステージ目がオススメです。お面と大黒天の間で擬似マッチができますので、反射タイプで左や上の隙間を狙って打つといいです。角度は15°くらい、この角度が厳しいのであれば、一回壁反射で入るのも可能です。
長文になりましてすみません、参考になれると嬉しいです^_^