モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ラー×第6使徒の攻略パーティー
ラー×第6使徒を皆さんはどのようなパーティーでノーコンしましたか?
スクショを貼って頂き、どのような展開になったかなどを報告して頂けると有り難いです。
これまでの回答一覧 (53)
せっかくなので前回のコラボのシンジ使いました。
進化シンジ、摩利支天、光シンジ、クシナダで問題なくクリアできました。
ボス戦は2体のシンジのSSであっという間に終わります。
・クシナダ
・クシナダ
・ツクヨミ
・ゴッスト獣神化(フレ枠)
ですかね、デッキはドロップで手に入るモンスターだけで編成してみました(それしかなかったので...)
中ボスでも下手したら危ない時があるので一戦目で一体だけ雑魚を残してSS貯めした後、このままではやばいと思ってきたらSSを使う感じでいきましたねー
クシナダのプラズマを引っ張りながらダメを与えるだけで大体いけました、ただし途中の雑魚処理をきちんとしなければ負けていたかもしれません。
被ダメ抑え地雷対策パーティです。
DWをだすハンシャイン、ワープ雑魚を優先して片づけつつATフィールドを壊せば、クシナダ引っ張りでサクサク削れます。
ボス2面でATフィールドをこわしたら八雲、最終戦で雑魚処理しつつほかの三体のSS連発ですぐ終了です。クシナダ2体とAGBの飛行orAGBのMS2体が安定かなと思います。
ちなみに中級でも1体直ドロしました。
がんばって運極にしたいです(∩´∀`)
スクショないんですけど
獣神ゴッドストライク
串
摩利支天
串
で楽勝です
ATFと8ターンワンウェイに気をつければ
いけます
地雷回収しっかりすれば、エナサーでゴリゴリ削れて初ターンローリング荷電粒子砲もバリアでカット、最後は大号令連打するだけです。
最初は
摩利支天ガリバー蒲公英など試しましたがこれが安定しました
スクショありませんが
ポルターガイスト、クシナダ、モスラ、フレンドクシナダでかなり余裕を持ってクリアできました。
スクショなしですが
獣神ストライク
クシナダ
マリシテン
フレ枠 クシナダor獣神ストライクorマリシテン
敵の攻撃力が高いので意外とマリシテンの回復がありがたかったり、ストライクのカウンターキラーが思いのほか火力がでて助かります。
最終面にストライクとクシナダのSSが残っていればほぼ勝ち確定です
スクショないけど
串 ねずみ進 マリシテン フレ弁慶とガリバー
弁慶でもガリバーでもノーコン余裕
ねずみの友情どんぐり、MSM、ロボキラーMがかなり役立つ
ATF壊しにかかりつつ、友情ぽこぽこ発動させとけば雑魚が割と勝手に死んでいく
ボス戦では左下の数字に注意してSS打ってでも左下はやらせないようにする
戦い方さえわかれぱ下手くそじゃない限り余裕だと思われる
スクショありませんが
蒲公英/串/弁慶/串
メインとサブで周回してますがボス2で危なっかしい時は、迷わず串SS使ってますので、串4の方が安定しそうです。
クシナダ、クシナダ、獣神ストライク、天草レイで行きました
天草レイはボス初戦にSSをやっておくと威力の高い全体攻撃からある程度守れるので安定します、シンクロで攻撃面も申し分ないのでオススメです
3回目でやっと倒せました(;´・ω・)
その後は普通に安定しています。パーティは
クシナダ、魔利支天、クシナダ、フレルシです。
ボス1、2戦目は雑魚を2ターンくらいで倒し、
ボスを集中攻撃、ラストはバリアを割って号令で
片付きました。
個人的にゴッストのSSは乱打で他の雑魚の攻撃を
次にモロ受けてしまうのであまり採用してません。
雑魚を処理するのに集中して、ラストはSSでボスを
片付けるやり方です_(^∞^」∠)_≡≡
スクショなくてすみません。
会社の同僚と休み時間に周回しましたが、
・クシ2、進化ユグ、獣神スト
で安定してました。クシはハート狙いで運極を使いました。
基本的に最初のステージで軽くSS溜めをし、中ボスは場所によって雑魚かATF狙いで撃破。
ボス1戦目はこのPTでは、WPが鬼門になるのでWP雑魚最優先。その処理でラーのデカイ攻撃前に倒せないときは、クシSS1つ使用。
ボス2戦目は最終戦がユグから始まるように終わらせる。
最終戦はユグSSでほぼ削り、残りのSSで終了。
ユグで始まれない場合は、適宜他SS使用。下半分の雑魚がGB纏った場合は、なるべく上方向の横カンでクシSSですね。
雑魚がそこまで強くないのと、13号機ほどラーの攻撃が驚異ではないのが救いです(^^;;
ワープは対策いらない。
MSは2体居れば大丈夫ですね。
後は、8ターンのロックオン前に倒れば攻撃もそれほど痛くないです。
ATフィールドは壁カン、もしくはボスのHP少ないので貫通でプラズマ引っ張ってボス倒しちゃうのもありだと思います。
前回同様、ATフィールド巻き込みメテオが有効だったので、個人的にユグおすすめします‼(250万超えました)
まあ、使徒キラーがいればそれがいいですけどw
串の大号令でエヴァキャラ動かしたら楽しそうです。
次はマリ連れてこうと思います。
パーティはギミック対応優先にしました
クシナダは八雲&ハート湧き要因
摩利支天は十字レーザーによる火力と壁際でのSS瞬間火力要因
弁慶はギミック対応の壁ドン
フレンドは弁慶かルシファーですかねー
クエスト自体はヌルめだと思いました。
ハンシャインの処理とATFの破壊をしっかりやっておけば負ける要素もなしですね
ATFの耐久も少し低めなような気がしますのでまったり運極目指します(=゚ω゚)
申し訳ないですが、スクショ取り忘れです。
PTは、串2、神コルセア、フレは串かストライク等でノーコン・道中も安定です。最終ゲージは、ATある状態でも串3なら3連続八雲で瞬殺(笑)。
串やエヴァ含め適正ガチャ限がいない場合は、ちょっと面倒なクエですね。
当方の感覚だと難易度はまあまあかなくらい。
取りあえず1日10体めどにやる予定です。
初めまして、こんにちは。
私は下記画像PTで回しております。
全ステージ雑魚処理を優先し攻略しました。
地雷以外のギミックを見ていないですw
クシナダ2体入れればSS大号令もあり、
安定しやすいのではないかと思いました。
スクショなくてすいません。
レイ×天草四郎
クシナダ
クシナダ
フレ・獣神ストライク
でわりと安定です。
早めの面で反射を一体上に押し付けておくとATフィールド破壊が楽です。
後半は早めの大号令でおしまいですね。
なのでフレはクシナダでもいいと思います。(*´ω`*)
もしかしたらシンクロのキャラが大号令の弾として優秀かもしれません。(*´ω`*)
クシナダ / クシナダ / 神化弁慶 / 摩利支天
で初攻略です。
8ターンのワンウェイがとても痛いので、それまでに決着をつけたいところ
ボスのHPは低いので、私のPTの場合、
ボス1で1体のSS、2で1体のSS、3で2体のSS解放すれば楽にフィニッシュ出来そうだと思いました。
ギミック対策は、地雷>DW>ワープ
クシナダはキラーでワープ雑魚を倒しやすいので、上記の対策順がいいと思います。
地雷は約3Tなので、MS2体は欲しいですね。
スクショがなくて申し訳ありません。
獣神ストライク・クシナダ・クイバタ・アーサーでクリアしました。
ATフィールドが見えにくく(老眼のせいだ)壊す前にアーサーのSS打ってしまって結構追い詰められましたが、ストライクのカウンターキラーが使途にも有効で
八つの雲でねじ伏せた感じです。
難しいものはあまりなかった
印象です。
スクショなくて申し訳ない
1. 串
2. 串(orまりしてん)
3. 弁慶
フレ.獣スト、串(火以外のマイスイor飛行なら何でも)
スクショありませんが、初見5ターン残しでノーコンスピクリできました。
メンツは、串、獣スト、進ユグ、フレ獣ストで挑みました。
串とユグは地雷回収とストライクに当てまくる。ストライクはHP底上げ役と、ユグとストライクに当てまくる。とにかくストライクの友情を発動させておけば勝手に溶けてく感じでしたので、最後はSSは適当に打って終了でした。
ワープ対策は不要だったので、ストライクここでも適正待ったなしって思いましたね。
このパーティーです。
1面…友情で削る。
2面…モスラSSでATF破壊と雑魚処理、ルシSSで突破。
最終面…クシSSでATF破壊と雑魚処理、バステトSSと友情で削りきる。
という感じです。
大ダメージターンまでが短いので、ATFを急いで破壊して攻撃が通るようにしました。
ADWとMS、鉱物キラー全てが有用なクシナダが最適性ですかね。
DWやワープ対策よりも地雷対策の方が優先度が高いと感じました。