モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
クシナダ攻略パーティーについて
先月モンストを始めたばかりの初心者です。
龍馬でリセマラスタートしたのですが、その後2体目の龍馬、ウォッカ2体、昨日の獣神祭ではギルガメッシュが当たりました。
これはクシナダ運極を目指せるのではないかと思いまして、周回パーティーの作成を考えております。
運極はダークドラゴンのみです。
他の火星6はイザナミ、イザナミ零、ルビー、真田幸村を所持しています。
ちなみに水、木のガチャ限は一つも当たりません.....
クシナダ周回を目指すにあたりなにかおすすめの運極やパーティー編成などありましたらご教授下さい!
これまでの回答一覧 (6)
ダークドラゴンはクシナダに使ったことないですが、ウォッカ2体あるのなら、ちまちまとソロでも運極目指せますね。
試してみるしかありませんが、ダークドラゴン、ウォッカ2体、フレンド枠ウォッカか神化アスカで、ウォッカやアスカに最低2体に当てるだけの簡単な攻略になります。
私はダークドラゴンではなく、ジャックを使ってますがダークドラゴンで試してみてはいかがでしょうか。
どうも。
通りすがりの辛口です。
おすすめの運極は、やはりイザナミですね。
おすすめと言うか、もうコレ1択ではないかと。
パーティー編成云々よりもまずイザナミ運極を作った方が良いかと。
で、イザナミ、ウォッカ、ウォッカ、ウォッカ
これが一番楽で最強ではないかな。
本当はウォッカ4が一番楽で最強かと思いますが、運枠がいないと効率面で不安ですね。
運枠はイザナミがメジャーだと思います。
私はリリムを運枠、残りをウォッカアスカのホーミングで行くことが多いですがリリムは限定モンスターなので………。
PTは運枠込みでなければウォッカ×2、ギルガメ、イザナミがやりやすいと思います。
龍馬はワープでひっかかるのであまり使わないです。
下記編成で高速周回できますよ。
ウォッカx2, ギルガメッシュ,F:ウォッカ、アスカ神化、アリスなどのホーミング持ち
イザナミ零をクリアしている様なので技術的には問題ないと思います。
運枠にダークドラゴンを起用した事がないので何とも言えません。m(_ _)m
運枠はイザナミで問題ないと思います
あればジャックなんてのも良いですね
パーティ イザナミ2/ギルガメ/竜馬 の正統派パーティ
ウオッカ2/イザナミ/アスカのホーミングパーティがおすすめです
最適はイザナミの運極3(龍馬、ギルガメシュ)又は4で周回するのがベストだと感じます。クシナダは超絶では簡単なのでグループでやるのが一番だと思います。ソロはおススメできないですね。(1回あたりの周回時間が長いため、阿修羅に次ぐ)
ソロでもマルチでもクシナダにここ最近負けたことがない。
まずはイザナミの運極を作りましょう。それまではクシナダはぼちぼちやればよいと思います。