モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ムラサメ、ムラマサのステータスは妥当か否か
ムラサメを例に取ります。
進化前から神化を目指す場合
取得するまでに闇を10体、火、水、木を2体ずつ、そして難易度超究極の光クエストをクリア。
しかも、低確率で落ちるチケットを取得しないとクエストそのものに挑戦できない。
チケットは属性別で、決まった属性のものしか挑戦できない。
ようやく神化素材が揃っても別途獣神玉が2個も必要。
ようやく光ムラサメを取得してもステータスは上位☆6モンスターと大差ない。というか、性能が陳腐化している。
そもそも、降臨頻度がものすごく低い。
ここまでの苦労をして手に入れたモンスターの性能、果たして妥当でしょうか?
みなさんはどう思われますか?
これまでの回答一覧 (6)
実装当時は破格の性能で妥当です
ただ2015年がルシから始まりインフレしてきただけです
ムラサメ…弱点属性に飛んでいく各属性ホーミング、100万を超えるSS、好ステータスによりいろんな属性の出てくるGBクエストに連れてく事が可能。
ムラマサ…弱点属性に飛んでく各属性ホーミング+斬撃でサソリ対策としても優秀、どこからでも120万近くのダメージを出せるSS、同じく好ステータスによりDWクエストで活躍できる。
以上が2体の簡単な個人的解釈で、ガチャ限にはいないオンリーワンな性能です。
ムラサメは野良マルチでたまに2番目で入れてる人を見かけますし、優秀。
まれにムラマサをルシファーの劣化版みたいな感じで罵る人を見かけますが、個人的には役割が違うのでお門違い。
例に上げると昨年降臨したヴァンパイニャ。
あのクエストの適正は数多くいますがルシファー、桜、アリス等のリセマラランキング上位勢があのクエストでムラマサ以上の活躍するかといわれればNO。
このゲームは適材適所なのでルシファー等を万能という考えは捨てた方がいいです。
ムラサメ、ムラマサの神化のハードルは高いですが必要と思うなら取ればいいし、クレームならmixiに。
昔は妥当に感じました。労力をかけて必死に光ムラサメ作成し、全属性ホーミングつえぇ!爆発ssつえぇ!耐性つえぇ!ってやってました。
しかし最近はパワーインフレも進んでおりパッとしなくなってきたというところですね。降臨にも全属性ホーミングが搭載され、ムラサメ特有のものでもなくなった事もありここまでの苦労をかけるに値しないと思う方もいらっしゃるかもしれませんね。
しかし今でも高スペックであることに変わりありません。高倍率爆発ssはフィニッシャーに最適ですし、闇相手に一方的に殴れます。友情だけは昨今の友情インフレに押されていますが、総合的に見て妥当だと思います。
質問には関係ありませんが、フレンドさんとチケット出し合ってわいわい必死にヒカサメ作るのも楽しいですよ。苦労だけではないという事も一言添えたかったので。
ラック1ですが、それなりに使っています。
性能の妥当性については、当然、ラック1、且つガチャ限、超絶、爆絶を除いての比較ですよね。
苦労してゲットしただけの性能は十分にあると思います。
ムラサメに関しては、それでも頑張れば無課金で超絶のツクヨミに使えるモンスターが手に入るわけですから、性能としては申し分ないでしょう。
質問者さん、ムラサメ入手して使ったことありますか?確かに今現在の既存のガチャ現と比べると見劣りする部分はありますが、AGBで耐性持ちで爆発SS。使い勝手も良く、汎用性も非常に高いです。手に入れるまでのハードルは高いですが、何かと連れて行ける良いモンスターだと思います。
ただ、ムラマサに関しては...確かに擁護出来ませんね。反ダメ壁で反射となると、ルシファーと言う越えられない壁が...運極にすれば使えるかもしれませんが、私にはそこまでの気力はありません(汗
光村雨運極にしないと複数運枠を入れられないクエストはかなり多いですよ。難しい運極を作る遊び方も含めて運極をたくさん作る遊び方をしたい人向けのキャラです。