難易度比較この仮定だとどっちが難しい?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv85

難易度比較この仮定だとどっちが難しい?

アンチブロック枠無しのパイン究極と運枠1後ガチ適正の大黒天なんですが。
どちらも位置取りが肝なクエストだと思うのですが、私の場合パイン運2(滝夜叉、ベガ)アーサー、ガブリエルで勝率5~6割で24体、先日の大黒天は運枠のび太、弁慶2、ロイゼで8勝2敗9泥でした。

あくまでパインの方はアンチブロック枠なしだが適正だという仮定での比較です。もう私はパイン諦めて24体処分しました(^_^;)ステージ移行時所謂ボス部屋に入れなかった際のリカバリーが私的に難しすぎて安定しなかったです。

私はパイン諦めましたががアンチブロック無しで勝率9割以上だよという方がいれば興味本位ではありますがお聞きしたいです。長文失礼しましたm(_ _)m

これまでの回答一覧 (5)

退会したユーザー

まだパイン5~6回しかやっていませんが、運枠1でアンチブロック無し、ケットシー神化2体連れて遊んでましたが、負ける気しませんでしたよ…
運枠2でも大黒天よりは簡単かと。

大黒天も主様と同じ面子で3戦3勝。
時間合わなかったので数行けてませんが、ロイゼ獣神化後は難易度下がりましたね。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.85

    ロイゼ今回初投入でしたがホント楽になりましたよね。私的には毘沙門天より楽なクエストになりました。やはり得手不得手は人によりけりですね。回答どうもです。

  • 退会したユーザー Lv.85

    質問後、冷静になって思った事ですが大黒天がパインより簡単に感じたんじゃなく単に自分がブロック判定を覚えきれてなかっただけでした(^_^;)下手で済まないヽ(;▽;)ノ

  • 退会したユーザー Lv.95

    ブロックは慣れですもんね!パイン運極なる頃には慣れたろうに…24体処分もったいないよ…

初めまして、こんにちは。
パインのラック現在79です。

やはり大黒天の方が難しいと思います。

パインに関してのPT編成ですが
運枠:ベガ進化 運枠:ツクヨミ ルシファー2体
またソロでの周回時は
運枠:ツクヨミ アリス2体 フレンド枠:ルシファー

両クエスト共に配置が大事ですが、
パインに関して特にアンチブロックでなくて良いと思います。
神化かまいたちもありますが、私は逆に難しいですw

配置を前ステージから意識し配置もしくは付近へ移動、
貫通タイプであれば修正もしやすいです。
号令SSは配置の修正とダメージソースとして使用してます。

大黒天の方が難しいですよ。

パインはブロックだけでギミック無いですし。
運枠サテライト良かったですよ。アーサー使用してるから有用と理解頂けると思います。
スクショ無くて申し訳無いですが運枠サテライト&ツクヨミ、スサノオ、ムラマサでほぼ負け無しでした。

  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。 質問後、冷静になって思った事ですが大黒天がパインより簡単に感じたんじゃなく単に自分がブロック判定を覚えきれてなかっただけでした(^_^;)そういや塔制覇しましたが31階ド適正持ってるのに1~2番目に詰まった記憶がw

退会したユーザー

どちらも配置が重要なクエストですが条件的に適正をどれだけ加えてもクリアーが困難なのは大黒天かと。
あれは馴れなければどんなに適正入れてもクリアー自体出来ません。
逆にアンチブロック無くてもステージ前の位置調整さえ上手く出来れば壁カンで倒せるパイン。やり方の違いでしょう。メンバーみれば力押しというのが良く分かります。
また、コンテ出来るだけ運枠4体編成出来るパインは誰でもやり易いでしょう。

それこそアンチブロック入れれば安定ではと考えるならそれを実行しないのは何故とお聞きしたい。勝率が8割切る状態ならば適正にするメンバー編成を考えないのは落ち度があるでしょう。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.85

    仰る通りです。やはり慣れればパインの方が楽でしょうが運枠コンテ昔やってましたがあきらかに泥が渋くなるので考慮には入ってませんでした。ただ、位置取り一点だけなら私的には大黒天の方が楽でした。力押しといういけんはその通りで御座います。回答有難うです。

  • 退会したユーザー Lv.85

    後一応神化始皇帝も入れてみたのですがぶっちゃけて言うと慣れの問題ですがどうもブロックあるのに無視してるのが視覚的に違和感を覚えてしまって逆に反射を読みきれなくなっちゃいました。

  • 退会したユーザー Lv.346

    他で書いたのですが恐らくパインで最も楽なのはかまいたち運極4でしょう。貫通のアンチブロック、ゲージミスでの壁往復、強力なロックオン衝撃波とバランスが良いので登場の際に作成していた方が多数居ました。

765 Lv50

アンチブロックが無い方が壁を使っての往復が出来るので簡単ですよ。
アンチブロックが無くても負ける気がしませんが。
今現在勝率は10割です。

  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。部屋に入れれば仰る通りなのですがいかんせん位置取りできなかった時のリカバリーがどうも・・・・。 アリス持ってればもう少し頑張れたかもしれない。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×