通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ロワ Lv31

神化ルシファーって初心者用?

神ルシって、初心者でも勝てるとか、そんな事言われていますが
艦隊戦は除いて

配置、すごく難しいと思うんですよね
中央配置、つらいですし、重力クエでは砲台でしかないし

神ルシって、初心者でも勝てるキャラでしょうか?
むしろ、中上級者ほど活かせられるキャラだと思うんです

初心者なら、アーサーとかの方が向いてると思いますが
どう思いますか?

これまでの回答一覧 (12)

神ルシが初心者が力を発揮しきる事が出来ないのはわかります。

ですが、アーサーなら力を発揮出来るのか?
それは別問題だと思いますよ。

ルシは重力クエストでは砲台でしかない。
確かにごもっともです。
ですが、それならばアーサーは地雷クエストでの物理MS(ルシはバリアのお陰である程度なら許容出来る)やワープのせいで位置がずれたら何処に飛んでいくかわからないレーザー(ルシの場合は範囲が一定で尚且つ広範囲な為、基本的には大きいボス相手には当たる事が多い)、更にビットンやシールドンがあると忽ち狙いにくくなるロックオンワンウェイと、初心者が使った場合の弱点も多いです。
これは何もアーサーに限った話ではなく、どんなキャラにも当てはまる事だと思います。

それと、ルシが初心者向けと言われているのは妥協含めた連れて行って邪魔にならないクエストの種類が、異常に多いからです。
アーサーはLBで、アリスはホミ吸収で、ガブリエルは火クエストで、それぞれ汎用性の高いキャラは明確な連れていきにくいクエストの種類がありますが、ルシにはそれが少ないです。
少なくとも、ルシが行けない程酷い地雷があるならそれらのキャラは先ず間違いなく連れて行けませんし、それに対応してるゴッストはこんどワープや重力で厳しい立場に立たされます。
それらを加味して、行けるクエストの多さとキャラクターの基本スペック、それからある程度適当に使っても活躍するかを掛け合わせた結果、ルシはトップクラスの初心者向けキャラと言う事ですね。

勿論中上級者が使った方が強いですが、それは全てのキャラに言える事ですし、何より使いこなせなくても強い。
と言うのが最大の理由ですね。

獣牙 Lv50

「初心者用」はどんどん更新されていきます。
ルシファーが台頭していた当時は、位置取りを失敗したエナサーでも他の貧弱な友情コンボよりずっと強く、位置取りしなくても画面全体にダメージが行き渡る。ピンチの時もSSで何とかなる、そんな印象でしたね。

故に、とりあえずルシファーでリセマラ終わっておけば良いや勢:通称ルシカスが増えていったのだと思います。

そんなルシファー登場から…
8ヶ月後、神アーサーが登場しました。彼女はゲージが無く、初心者がゲージミスで壁に焼かれるのを防いでくれます。友情の威力もルシファーに匹敵します。

12ヶ月後、ガブリエルが登場しました。彼女は進化でも十分戦力になる、ルシアーサーの『初心者が神化素材を揃えるのが面倒』という欠点すらも克服した超初心者用として登場しました。

それでも、いつかガブリエルすらオワリエルと呼ばれるように、更なる初心者用&汎用性が高いキャラが登場するのだろうと思いますね。

他2件のコメントを表示
  • ロワ Lv.31

    最初はみんな初心者ですからね ただ、続けるなら、向上心は持って欲しいですね 私は上級者とはいえないヘタですが 初心者を手助けすること位は出来ますから 新規の人には教えられるレベルで教えています 私も向上心は持ち続けたいと思っています

  • 獣牙 Lv.50

    「強さ」と共に「お手軽さ」もインフレを起こし始めているということです。後から出てきたキャラの方が使い勝手が良いのは、売上至上であるスマホゲーにとっては至極当然のこと。逆に言えば新規の窓口を広くしなければならない運営の計らいとも言えます。昔はルシファー、少し前はアーサー、最近はガブと初心者に一番勧められるキャラは偏移しつつありますが、それら初心者向けキャラの運用を通じて、それでは通じない・適性キャラが必要なステージ(例:超絶~)へ足を踏み入れるかは、それこそプレイヤーの「向上心」次第だと思いますね。

  • 獣牙 Lv.50

    すみません。最後の方の文に訂正をお願いします。   それでは通じない・"プレイヤースキルや"適性キャラが必要なステージ(例:超絶~)へ足を踏み入れるかは、それこそプレイヤーの「向上心」次第だと思います。

ゲージさえ失敗しなくなればルシファーは初心者が使っても非常に強いと思いますよ。
とりあえずどっかには当たるエナサー
とりあえず防いでくれるバリア
とりあえず何とかなる大号令

まあでもアーサーも初心者が使って強いです。

個人的にはどちらも初心者から強さを発揮させられると思います。

使いこなすにつれて強くなる伸びしろみたいなものはルシファーの方が大きいとは思います。(*´ω`*)

退会したユーザー

アーサー神化実装前はそう言われていただけかと。

今なら、アーサー(神化)やガブちゃんの方がヘタクソでも使いやすいでしょう。

IA Lv104

アーサーのほうが初心者でも使いやすいとは私も思います。ルシファーでもわりと当てるだけで何とかなるとこも多いので初心者に向いてないわけでもないと思いますが。

とりあえずキャラが居ないのでルシで募集、マルチゲスト。
初心者なんだな………と思う。

適正ガチャ限、適正運枠で募集、参加。
中・上級者なんだなと思う。

Lv121

攻めのアーサー、守りのルシファーと思ってます。
プレイスタイルや、クエによるんじゃないですかね?

単体でガンガンごり押し出来るのはアーサー。
でもHP低いので、他のキャラが貧弱だとピンチになりやすい。

対して、バリアで守りを補強するルシファー。
アーサーみたいにサクサク動かないけど、友情発動係を入れると、攻守共に安定します。

個人的には、「負けにくい」ルシのほうが向いてます。

仰る通りだと思います。
しかし、重力クエでも他がAGBのキャラであれば、それほどネックにはならないでしょうし、初心者なら配置が重要になる高難易度のクエはキャラ以前の問題です。
どちらも汎用性抜群で大変優秀なので、好みで選んで良いレベルではないでしょうか?

最終的に塔を目指すのであれば、アーサーの方が出番は多いかもしれませんが、それも人によりけりでどちらもフレ枠に多く出るので、この点からも甲乙付けがたいです。

たか Lv64

おはようございます。

ランク312、運極99体持ち、ルシファー3体所持のものです。

そもそもルシファーの認識が間違ってます。
ルシは初心者用というより汎用性のあるキャラです。
初心者にとっては、ゲージのADWはなかなか危険で
結構焼死する方見てます。その点ではアーサーの方が初心者向きですね。
ルシは私の運極作成に多大の貢献をしてくれていますし、
ADW持ちのキャラのワクワクをつけるときのサポート要因です。
闇時ではほとんどアビロックにもかかりませんし助かります。

退会したユーザー

何も考えずに高威力を安定して出せるのがルシファーです。
しかもSSにおいてはモンスト内で最強と思われる大号令持ち。バリアーによる軽減とビームバリアー無視の友情、どのクエストにおいても安定した能力を活かしつつ、最初からベテランにおいても能力を問題なく発揮できる。それが神化ルシです。
自分3000回以上利用していますが、大きく配置について考えた事はありません。
というか中央配置なんて無駄はまずしません。四方のどれかです。また、どのクエストでもルシファーの役割は砲台ですよ。
また、ゲージの重要性(ゲージでADW)を良く理解する事ができるため、最初からゲージに慣れる事が出来ます。それほど早くないので。

一方、アーサーですが、確かに便利。ADW&AGBの2大ギミックに対応、レーザーバリアーが無い環境であればロックオンワンウェイにより安定したダメージとSSによる計算し易いダメージ源。実際にサブはアーサーから開始しましたが、どのクエストでも安定します。ただ、決定打としては些か物足りません。

ガブリエルにおいては電撃の強さは誰しもが理解できるのですが、SSに関しては事前準備が必須条件、配置を上手くしないとアーサー以上にダメージ源としては微妙。また、上記の2名とは違い木属性・・・火のクエストは連れて行きにくいです。むしろホーミングと爆破持ちの茨木のほうが他のキャラのサポートが出来る分連れて行きやすい感じがします。

もしもこれから開始する方が居るようならば自分がお薦めするキャラは
・水ガチャからのダルタニャン&ラファエル
・獣神祭からの天草&アリス
・超獣神祭からの卑弥呼&ガブリエル&ルシファー

の何れかでしょう。どこを目指して進めていくかが自分にとっては重要の為、別にこれ以外の☆5でも構いません。むしろ上記以外で慣れてから入手して強さを実感してもらった方が先々としては上手になるのではないかと思いますので。

  • ロワ Lv.31

    私ならアリスですね、味方に当てとけばいいですから それが答えです、配置も何もありませんからね マルチならばね

ポチオ Lv170

初心者でも使いやすい
上手い人が使えばもっと強い
アーサーよりはのびしろありそうですね

ありがとうございます!ジャービスです!

自分の意見ですが、ルシファーは初心者にも使いやすい仕様になっていると思いますよ!
数学的な考え方をします。
一辺が10cmの正方形の中に半径6cmのリングを入れる。リングの位置を任意に移動させた場合リングが通らない場所はどこか?なお、リングの中心点が正方形の中に入っていることを条件とする。
わかりますか?答えは「無し」です。付け加えるならば、正方形の中心ゾーンは基本的にリングのどこかが必ず触れます。
簡単に説明するならば、ルシファーがどこにいようとエナジーサークルは中心にいる面積が大きいボスには当たるのです。あ、例外として、リングの内部に中心ゾーンが入っている場合は、中心ゾーンにリングは触れませんが、モンスターはボスの中心に居座ることができないので除きますよ。
それに比べてアーサーのほうが難しいですね。近いモンスターにロックオンレーザーが持って行かれてしまうので比較的使いにくいです。強い弱いは置いといて。

他2件のコメントを表示
  • ジャービス Lv.90

    書き忘れておりました。弱点や効率的にダメージを与える、などと考え始めると、ルシファーも配置に気を使わなければなりません。濁すようですが、結論としては、「ルシファーは初心者にも使いやすい。だが、ルシファーやアーサーは共に、うまく使おうとすればするほど、位置調整が難しいキャラである」で納得してください

  • ロワ Lv.31

    うーん、なんかしっくりきません 私が言いたいのは 神ルシこそ、上級者が使ったほうが力を発揮する アーサーとかの方が、初心者でも事故なく安定する そういうことなんですよね 実際、神ルシ艦隊で超絶とか、クリア動画ありますが あんなの初心者は無理ですよ 私で、ナギ、阿修羅、ナミ、串、今はココまでです 零と毘沙門天を除いて、それでも勝てる力がある そんな上級者向けが神ルシだと思います 上級者が使う神ルシ、アホみたいに強いので せいぜい初心者でも足を引っ張らない、レベルかと

  • ジャービス Lv.90

    個人的に言わせればルシファーの友情コンボはアーサーに比べて当たりやすいのですよ。直線より円の方が当たる面積が違いますからね。両者共に使い込めば使い込むほど威力はあがるとは思うのですが。アーサーは基本的に事故が少ないというのは納得ですね。まあご理解いただけないのは自分の説明の力不足なのでしょう。失礼しました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
スクラッチくじの賞品とやり方
春オーブの使用期限と使い道
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
真/獣神化改
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
マルタ【獣神化改】
私立モンスト学院5
イベントまとめ
当たりキャラ
10連ガチャシミュ
お楽しみBOX
新イベガチャキャラ
ラファエルα
源為朝α
フーコーα
新イベ降臨
西井原つるみ激究極の攻略
逢坂関丸究極の攻略
加乃サラ究極の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×