モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
こいつ結構使えるけど...
結構使えるけど評価されてないモンスターBest3を教えてください(自分なりに)。
1位、ローザ
はやりのワープ、地雷対策されていて更に回復付きで強いけどロイゼなどに隠れてる。
2位、ハーメルン
単体では力を発揮しないが号令持ち、強友情、AGB持ってないキラー持ちなどと相性がいい。
3位、シンドバット進化
ワープとADW対策壁ドンでボスワンパンでき強いけど神化に隠れてたり運枠でヤマタケがいたりしている。
皆さんもこのような強いけど評価されてないモンスターを教えてください。
これまでの回答一覧 (22)
ランキング形式で全モンスター対象とすると数が膨大過ぎる為、最近ラファエルとスサノオの獣神化、ダルタニャンの登場のせいで息をしてないと言われている水ADWから選出したいと思います。
1位 水麗ノ幻術士 霧隠才蔵
神化才蔵ですね。
ステータス、友情こそ普通なものの、その圧倒的なSS性能が売りのキャラです。
LBさえ無ければ何処からでも狙え、その威力は属性有利無しでも150万程出ます。
恐らく反射しないレーザーSSの中では最高火力です。
この事から、阿修羅戦で安全圏から大ダメージを出したり、速度ダウンでも問答無用でフィニッシャーになったりします。
また、その場で射つので足元のギミック以外は全く気にしない状態で使えます。
このサイトでは神化に全く触れられていませんが、多少癖はあるものの神化才蔵はかなり強力なキャラです。
2位 水刃ノ忍者 霧隠才蔵
進化才蔵ですね。
此方は戦型から考えるとそこそこ高いステータス、素アビにWキラー、友情は砲撃クロスの強キャラです。
SSも属性有利で射てば、100~120万程狙える安定性。
ボスがキラー対象でなかったとしても、雑魚に魔族や魔人が多いので、キラーも腐りにくいです。
それ故雑魚にキラー対象が多く、中ボスもキラー対象の阿修羅や雑魚が火属性で魔族が多いドラキュラ等でも活躍が期待出来ます。
派手な友情やSSこそ無いものの、コンパクトに纏まった汎用性や多様性から、優秀なサポーターになれる素晴らしいキャラです。
3位 パラス・アテナ
神化アテナです。
上記3キャラは勿論の事、進化アテナと比べてすら下位互換扱いされる事もある可哀想な娘です。
確かに進化アテナと比べて耐性とラックスキル:シールドは消えました。
最近まではラックスキルも実装されて居ませんでした。
なら勝ってる部分って何?サブ友情の貫通ホーミングだけ?
いえいえ、そんな事はありません。
パラスアテナの最大の利点はスサノオにも負けない程の圧倒的なパラメです。
アテナのパラメを簡易的に表示すると
進化アテナ
体力 23000
攻撃力 28000(ゲージ込み)
速度 300
神化アテナ
体力 23000
攻撃力 31000
速度 320
となります。
そしてアテナのSSは共にビ破壊自強化SS……
つまりパラメがそのまま火力に直結するSSです。
そしてパラス・アテナのラックスキルは最近実装されました友情クリティカル。
この事から、進化アテナは耐久型として、神化アテナは火力要員として使い分けが可能です。
因みにアテナの友情は共にエナジーサークルLなのですが、これの威力は13259あり、これに属性倍率をかけると
13259×1.33≒17500
なんとルシファーのエナジーサークルにも匹敵する程の火力限となるため、スサノオやラファエル等と比べても遜色無い程の火力はあります。
総じて神化アテナは他の水ADWでは出来ない事が出来る火力枠として、十分に活躍出来るキャラです。
ローザは実装直後にコラボイベントの光サガでひっぱりだこでしたね。
それ以降はあまり見かけておりませんが・・・。(^^;
・神化静御前
星6モンスターで魔封じ+ADWのアビリティセットは、現状彼女含めて3体のみです。
(後の2体は進化ベルゼブブと進化才蔵)
その3体の中で唯一の神化モンスターのため友情コンボを2種使え、その組み合わせも十字レーザー+毒拡散と非常に使いやすいものとなっています。
ステータスも平均的に高く、SSも自身強化+ビットン破壊効果とクセのないものとなっており、水属性以外で魔封じ対象となるDWクエストならば一度使ってみる価値は十分あります。
・神化ドロシー
光属性MS+ADWのアビリティセットは、実はかなり貴重な組み合わせです。(記憶が正しければ彼女と進化星矢しか持ってない組み合わせのはず。)
実質どの属性の地雷+DWクエストに適正があり、攻守どちらもこなせる友情コンボセットは敵の攻撃が激しい所で真価を発揮します。
いざという時は12ターンで打てる号令SSに賭けることもできるので、BOXに1体いると編成の幅がかなり広がります。
・神化ムー
単アビAGBに爆発+毒拡散とサポート向けモンスターかと思いきや、パワー型の特徴とも言うべき高い攻撃力を活かしてカンカンやマッチショットを狙いにいける、玄人好みの万能モンスターです。
17ターンで打てるSSのホーミング乱射も、状況次第では100万を超えるダメージを叩きだすので侮れません。
-
ななよん Lv.391
コメントどうもです。飛行+ADWの組み合わせはゴッストを始め強豪がひしいていますが、彼らは地雷を回避できても回収はできませんよ。地雷の数が多かったり起爆までのターンが短い場合だと飛行よりもMSの方が適正ですし、最近登場のくっ付き地雷はMSしか無効化手段がありません。その辺りで使い分けができると思います。
1.ドン・キホーテ神化
・汎用性の高いWアンチアビリティー
・隙の無いステータス
・無効化されない友撃
・技量次第で超火力出せるSS
・実の恩恵を受けやすい聖騎士族
同アビリティーで、カウンターキラー持ちの獣神化ストライクの陰に
隠れてしまっていますが、レーザーバリアでストライクの実力が
発揮しにくいクエストでは、輝くこと間違いなし。
2.レインボー・ミカ進化
・汎用性の高いWアンチアビリティー
・隙の無いステータス
・友撃の実特急以上で、5533×25=138,325↑の高火力砲台に
・短いターンで撃てるALLアンチSS
こちらも競合キャラが多いだけであって、
かなりまとまった性能を持った高汎用キャラ。
SSの補正倍率さえもう少し高ければ…。
3.ケン進化
・汎用性の高いWアンチアビリティー
・火属性で貴重な貫通AGB&AWP
・味方の友撃発動、弱点往復に便利な貫通高スピード
SSの効果こそいまいちなものの、貴重な性能を持ったキャラ。
超絶クシナダでは、蘇生を遅延SSで遅らせて、
フィニッシャーのサポートなどができる。
個人的にはなるが、運極作成のための安定周回の一員であった。
以上、長文失礼致しました。
一位ドロシー神化 ストライクの下位互換と言われるけどSSの威力、防御力アップは地味に強い(^_^)
二位ドロシー進化 ミカエルの下位互換と言われるけど魔王キラーののった貫通ホーミング地味に強い(p_-)
三位ドロシー獣神化 アビはオールアンチでSSは12ターン大号令で友情に超強貫通ホーミングと防御力アップとめちゃ強いけど獣神化バッハの下位互換にしか過ぎないと言われてるσ^_^;
真面目な回答は一位だけです( ´ ▽ ` )ノ
三位はネタと考えて下さい(^^;;
rankingは甲乙つけがたいので…………
ダイヤモンド神化
ダメ壁とワープ持ちで防御アップの弱点露出SS
エメラルド進化
魔王キラーL持ちのマイン
友情も強いし言うことなし
モンクロ神化
重力持ちの魔王キラー
自分的には
1位ヤタガラス(神化)
AW+飛行と更にss短縮と動けるアビセットとHP22000↑に攻撃力はゲージ込みで30000更にスピードも360↑と隙の無いステータスに超強ホーミングにサブの反射拡散弾(サブの癖に地味に強い)とホーミング吸収相手にも無駄にならない友情といった攻めさせてもサポートをさせてもも中々面白いキャラです。
ssは壁設置のマシンガンで超絶や爆絶といった場所ではss短縮もあり2度使えるのも嬉しいところですね^^ 雑魚処理や中ボスに当てれば大抵は溶けてくれるので配置が悪かったときの雑魚処理にも◎です。
大黒天のラストゲージの弱点前に設置すると250万位は与えてくれるので威力も申し分ないです。
2位サキュバス(神化)
AGB+飛行 HP21000 攻撃26000 スピード330と標準的な能力ですが彼女の特徴は8ターンと非常に軽いssにあります。威力は乱打+50万の固定ダメージで乱打自体はたいしたダメージではない為弱点を敢えて狙わなくても良いのでどんどん溜まっては打てるのがうれしいですね。しかも弱点を狙う必要が無いので仲間を経由して打つことも簡単です。火時では攻撃ダウン食らっても初手でダメージを普通に狙えるので重宝しますよ^^ 25階ではボスのラストゲージ以外は中ボス毎にワンパンです。
更に砲撃型で超強ホーミングにサブ友情の短距離拡散弾がかなり強力でssで弱点付近に張り付いて仲間が友情を狙って攻撃すれば安定して40万位は取れます。
使ってて非常に面白いキャラです。
3位モンタナ(進化)
魔王キラーL HP21000 攻撃32000(キラー込み80800)スピード300と尖りに尖ったステータスです。ssを使わなくても弱点をカンカンするだけで100万はゆうに狙えます。重力があっても2回弱点にあてれば50万位とギミック不足をあまり感じさせません。友情のホーミングは弱った敵を狙いこれにキラーがしっかりとのるためやはりボスへのダメージもたいしたものです。ssも非常に噛み合っていて自強化にスピードアップで弱点をカンカンできたら大抵のボスは溶けます。35階のバベルもあっけなく溶けてしまうためボス1では注意が必要です。あと22階もボス戦までいけばかなり無双状態になります。彼女を大号令で動かしてあげると大抵終わります。
神化リコル
砲撃フレアは砲撃ワンウェイレーザーと数値上等しい火力をもち、接近しなきゃいけないフレアを最大限活かす為かのように8ターンで貼り付け100万程のダメージが見込めるSS、フレアの為に全てを調整されてますね(*´ω`*)
SSでのギミック対応力とフレアはボス密着状態で50万、雑魚に対しては17万程の火力で周囲の敵をなぎ払う複数超絶でも活躍できる超火力砲台で文句なしの超汎用性キャラです(ノ´∀`*)
不動明王
位置どりが非常に重要なちょっとシビアなキャラ。
こちらもフレア持ち=リコル程ではないけど砲台としてもそこそこ優秀でパワー型にしては珍しく友情がしっかりダメージソースになれる。
特筆すべきはSSが200万狙える超火力SSであるという点。
素がAGBなので号令弾丸にはなりますが、マルチ等では折角弱点の真上、真横にセットしたのに号令で吹き飛ばされちゃった(>_<)なんてこともしばしばf(^_^;
とは言え、高ステータス、強友情、超火力SSもちとパワー型の完成形の一つですね(ノ´∀`*)
神化カブトロス
鈍足過ぎるも他のステータスは高く、飛行&ゲージAGBとアビリティも非常に優秀。
特筆すべきはその友情とSSの火力。
サブ友情に毒衝撃波積んでるので蠍に対して強く出れるんですよね(ノ´∀`*)
ホーミングに頼ることなく他キャラは火力友情積めるので蠍のでるクエストではパーティーの編成の幅が広がります(*´ω`*)
また、SSは貫通変化でしっかり弱点往復すれば光相手に150万越え、他属性を相手にラックスキルのクリティカル込みで180万程だせる高火力キャラですね(ノ´∀`*)
何はともあれリコル強すぎます(ノ´∀`*)
手持ちの中からで。
【佐々木小次郎 進化】
今のところ進化で主にナミ零用です。(たぶん神化もかなり強いかと)
何と言っても砲撃型の神キラー/MS。友情が貫通ロックオン衝撃波なので、場合によってはエラい火力出ます。
絵的には神化好きなので、悩んでるところです(´∀`;)
なので、もう1体欲しい…(;_ _)
【エメラルド 進化】
MS/魔王キラーLと言う、尖りキャラで大好きです。SSも溜まるの早い。魔王には、恐ろしく火力でます。
MSと言う事で、ヤマタケ零のメンバーに入れてるのですが、何しろスピード速くてスピード爆弾が痛すぎなの困ってます…(;_ _)
【モーツァルト 神化】
貫通MS/ゲージAWという、自分の手持ちでは串零先発メンバー。地味ですけど、かなりステータスが高いです。実は、大黒天初クリアメンバー(´∀`;)
ちょっと友情コンボが使い慣れ入りますけど、そもそも串零では友情ロックされるので、さほど気になりませんし、何と言ってもSSが強い!雑魚処理完了のお膳立てが出来れば、高火力出せます。
以上…結構使える…と思ってるのですが、いかがでしょ(´∀`;)
評価されてないかはわかりませんが・・・
あまり話題にはならないのは確かで、個人的に強くて好きなキャラ
①ムー神化
ライバルが多い光AGB枠だけど、毒友情&SSが最強
②柳生十兵衛神化
聖騎士キラーM、魔王キラーMの乗るエナサーが強烈
ヤマタケ戦では、むっちゃ強いw
③エメラルド進化
(私の中の)別名スラッシュキラー
魔王キラーLが刺さる刺さる
・神化フリーズ
メテオ1発20万弱+貫通ホミ8…1体いるだけで殲滅力にかなり差が出る。
・神化ドロシー
防御アップと軽い号令で好印象です。
・神化ブリュンヒルデ
ステも高く自強化ssも強いです。
気付いたらマイスイ持ちばかりですね、最近多くなったということでしょうかね。
・ガイル(神化)
ヤマタケのクリア率がかなり上がった。しかしマルチでは相変わらず茨木童子、おりょうあたりが人気…
・モンストブライト
見た目で損してるキャラランキング1位に推したい。HPの低さも響いてるかも。
手持ちではこんなとこですね。
降臨限定だと
3位 テュポーン
飛行+魔王キラー、ゲージAGBでクィバタよりもステータスは下回るが対魔王ボス(獣神竜クエ、バハムート、バベル、ポルターガイスト等)のダメージソースになり、英雄の証で実による強化で差別化、更に種族はドラゴンなのでほぼ全てのボスからキラーによるダメージ増加がない(わくわくで種族強化はやや難しいがパワー型なので、数少ない阿修羅を撃種強化が出来る一匹)。
SSは威力が七万と最弱だが、確定スタンで敵の攻撃を1ターン(スタン中に友情でも触れることがなければもう1ターン)防げる。
慶喜極運を愛で作った人(又は魔王以外のAW極運)なら集めることは可能。
2位 天狗
クィバタと同じスキルだが、ステータスを全て下回る。しかし英雄の証解放と拡散弾とホーミングでレザバリにかからず、蠍処理が可能なので属性面以外でも差別化可能。SSは使いにくいが、ボスに張り付いて弱点露出させれば100万(怒り補正無し)を越えるダメージを出せる。
1位 バハムート
魔封じと飛行のダブルギミック。適正は地雷のみだが魔属や魔人がボスだけでなく雑魚にも多いので、対象のボスや雑魚の下に入れて味方で友情コンボを狙えば雑魚に当たるよりも大ダメージを叩き出せる。
クィバタやデスアーク等の初心者おすすめモンスターから超絶の不動明王にも運枠で使える。
進化バベルと比べるとMSとロックオンワンウェイで比べられやすいが、ロックオンワンウェイの弱点(シールドンや他の雑魚が近いと、ターゲットにダメージを出せない)と魔人にキラーワンウェイが乗らない(魔人ボスと雑魚は少ないとはいえ)、神化バベルが優先されやすいのでまだ差別化は可能。
SSはテュポーンと同じ確定スタンメテオで逆転のチャンスはある。
ですね。
-
ピチピチピッチ Lv.47
機械の美少年さん Xはマイスイ持ちでSSメテオが強力という降臨キャラの中では破格の性能を持っていますが、 魔封じがゲージなので友情と号令でキラーが乗らない点が無印に劣ります。 お陰でX及び神ヴァンパイニャ(MSゲージ魔人キラー)を持ってる自分なのに無印の運極が欲しいです。
-
こ~りん Lv.114
ピチピチピッチさんの言う通り、上位互換と行ってもステータス以外の利点は ・降臨で数少ないマインスイーパー持ち ・メテオの威力が50万。 ・地雷回収後の一撃の火力は5万。 欠点は ・魔封じがゲージなので、キラーワンウェイが乗らない。 ・スタンメテオ無し ・地雷回収と固定砲台の両立はかなり難しい。 ・水属性なので行ける範囲が狭くなる。 なので、実は原種の方が使いやすいのですよ… 原種はハーレーの素材なので、降臨頻度が高いから極運にしやすいのが救いですね…
ベストは無理ですが...
進化ロミオ
神化や韮に隠れているが、水MSAGBのガチャ限では一番ステータスのバランスがよく、動きやすい。
神化トール
ノッコで使ってみたら大きなダメージが与えられてビックリしました。相手が妖精ならギミックがあっても連れていきたい。闇ムラサメが降臨したら使ってみます。
進化PCG3
どこでもいける。(火属性、ギミックが恐ろしいのを除く)
SSでDWや地雷、ましてやニードルも回避出来るので重宝しています。
個人的にはドロシーの神化とダイヤモンドの神化、後は清盛の進化ですかね!
神化の二人はスキルセットとSSが強くてかなり使い勝手が良いと感じます
清盛は何故か神化の方が高く評価されていますが(今は評価点同じですが、前は進化の方が若干低かった)
キラー+AGBのスキルセットにキラーを活かしやすい貫通変化SS、超強ホーミング等使っていて強いと思いますね
進化アリババ
遅延SSは30ターンと長めですが使えれば勝ちはほぼ確定的な状況になるので非常に有効
MSが有るのでニーベンが行けないクエストにも行ける。が、ワールドが居るため影に隠れる。
反射なのがせめてもの救い
その他は魔族キラーがあるのでゾンビ退治に役立ち、友情のシヨットガンでダメージトレジャーの発生に役立つ
1位
サタンα
進化でヤマタケ、ヤマタケ零、大黒天
更には38階適正
8ターンオールアンチの使いやすさは抜群
神化で毘沙門天、イザナギ適正
2位
沖田総司(進化)
31階(キラーL+属性倍率アップ)での無双ぶりは恐ろしい
3位
サキュバス
不動産、火時、光時、25階、28階、32階、39階
適正ありのマルチキャラ!
神殿でのとっきゅん殺しは置いてて安心感抜群
赤ずきん進化
赤ずきん神化
パールヴァデイ進化
パールヴァデイ神化
1位:ハーメルン
ほんと、人それぞれ評価バラけますよねこの子。使い方次第で化ける、というより周りを化けさせる。
そして・・・重力バリア消滅が無くても普通に強いんですよね。
2位:ローレライ
アリスや茨木などの影に隠れがちですが私の中ではまだ現役です。というか地雷やワープで彼女達と住み分けできますしね。
3位:アポロXマリ
シュリが有名すぎて隠れてる気がします。ガチャ限エヴァキャラってみんな優秀ですよね。
1、ブリュンヒルデ神化
スピードアップにマインスイーパー付きで光の時の間でも十分使える。
2、トール神化
妖精キラーELが魅力。妖精キラーボスの頭上でワンパンチできる。
3、静御前神化
毒友情持ちで特に天狗クエストで大活躍。
だいたいこんな感じで時々クエストでも使っています。
進化ルシファー
適性クエなの山ほどあるのに
神ルシが強すぎるから、見向きもされない不憫な子
評価されてないかどうかが分からないんでアレですが。
神化アポロ
貫通・毒・MS・弱点露出
激戦区のAGB+MS飛行組の中で随一のサポートキャラ。
弱点露出持ってて貫通ってアポロだけですかね?
往復すると自身でも火力が出せます。
連れて行く機会は非常に多いんですが、地味。
進化シェヘラザード
緑貫通AGBはクーフー、ニーベとドギツイのが揃っているせいで、
なかなか話題に上らない残念な人。塔22階では
ハンシャインにキラーが乗って無敵SSでホミが防げるのに、
進化シェヘラザード入りのクリアパーティが話題にならない。
神化ダイヤモンド
ラファエルのELレーザーは意外に強いって言われるのに
こいつがELだってことは世間からは忘れられている気がする。
弱点露出して十字ELでガリガリ削るし、
防御アップは紙ですがそれなりに効いてる気になれます。
同期が尖りまくってる女子ばっかだったので話題になりづらいかわいそうな奴。
1位:円卓の騎士ランスロット(神化)
水属性のADW AWはかなり良質なアビリティセットで尚且つ貫通化SSで聖騎士。
ステータスこそ微妙ですが自分はアヴァロン攻略のスタメンにしています。
以前来ていたウルスト5コラボのかりんでも大活躍でした イザナギも行けます!
2位:荒覇吐 神威(神化)
通称[弱威]さんですがみなさん知っての通り樹縛時の間のエースモンスターです(笑)
道中はDWにだけ気をつければボス最終ゲージで速攻ゲージを飛ばせるSS
そして突然のとっきゅんにも対応できる器用貧乏感溢れるやつです(笑)
ここ最近雑魚でハンシャインが出ることが多いのでそういった意味でも今後大活躍のクエストを増やして欲しいです(;;)
3位:MDTリーフブレイカー(ネトロヴィッチ森山進化)
10連ガチャでおなじみの森山君(さん?) 星4キャラですが想像異常の強さです。
中でも秘泉時の間の最初の巨大鬼に対し 角度さえ失敗しなければワンパンを決めることができます。
また単体アビしかありませんがそのアビが水属性キラーMなので
ランキングバトルの水ステージなどでもかなり使えます!
その他にももっと皆さんに使っていただきたい埋もれているキャラクターがいますが止まらなくなりそうなのでこの辺で^^;