モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アーサーのssの当て方
アーサーのssの当て方についてでですが、どう当てれば一番ダメージが出ますか?
いつも闇相手に120万~170万とダメージにばらつきが出ます
この前は260万もダメージが出ました
その時ハートはたまたまハートも取っていたのですが、これはHSとやらの影響でしょうか?
これまでの回答一覧 (2)
隠れ弱点への判定ですね。
HS(ヒットストップ)は全く関係ありません。
通常ボスには3箇所の弱点が有って、弱点マーカーが移動しています。弱点以外に通常判定の箇所があるので、全部で4箇所の判定ポイントがある事になります。
図を参照にして下さい。
①まず威力10万のレーザー系SSを弱点に撃った場合
弱点判定(30万)+ボスの通常判定(10万)で計40万のダメージ
②隠れた弱点も巻き込んで撃った場合
弱点判定(30万)+ボスの通常判定(10万)+隠れた弱点判定(10万)で計50万のダメージ
アーサーのSSは判定面積が大きいので、いかに弱点以外に、隠れ弱点を当てるかによって威力が、かなり異なります。
打つ前に、弱点マーカーの移動を覚えておいて、隠れ弱点の位置を把握しておくと、良いと思いますよ^^ノ
弱点だけでなくボス全体にまんべんなくヒットさせると高い火力が出やすいです。いかに弱点が三倍とはいえ他にもヒットした方が火力は出ます。
詳しくありがとうございます!
参考になれば嬉しいです^^ノ
お邪魔しますm(_ _)mとても参考になりました。猫娘でムー神化のSSを使った時に、弱点以外に2点、フォーミングが入っていることに納得がいきました。あのSSは3倍の弱点のみに当てる方法があれば、と思いましたが、やはり無理があるかな…
そうですね。ホーミング系のSSは弱点に当てるのが難しいですね。弱点のみに当てる方法は、①ボスの弱点とSSを打つキャラの距離②その軌道近辺に雑魚がいない事、①と②をクリアして、弱点に当たる確率を上げるしかないと考えます。
ありがとうございますm(_ _)mやはり、距離も大事なんですね。
そうですね、弱点に密着しすぎてると、ホーミングが弱点以外にいきやすいですし、ホーミングSSはキャラの後ろから湧き出て前方に集約されるイメージですから、後方に雑魚がいるとそちらにホーミングが誘導されてしまいますね。