質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者の塔・階層別死亡数

覇者の塔登頂、お疲れ様でした。
覇者の塔まだ登ってると言う人、頑張ってください。まだ半月以上あります、諦めんなよ!どうしてそこで諦めるんだ!もう少し頑張っ〆(≧∇≦)/

手持ち、PSにより変わって来ると思いますがそれ以前に人によって苦手な階層があるのか気になったので質問です

21階以降で階層別にどのくらい死にましたか?私は

23、28で一回
39、40で二回
31、38で四回
多分十四回死んだ?

ぼーっとしていて瞬殺される階とカンカン階が苦手そうなのがわかります。(;´Д`)

一応、手持ちは被り無しでガチャ限42種、爆絶はどれもクリアしてないです

これまでの回答一覧 (49)

初心者 Lv197

23階・・・2回。
何れも序盤から順調に行き過ぎて、SS貯めが不十分でした。

38階・・・4回
雑魚処理ミス2、中ボスの鬼さん、ボス戦のイレバン負けた箇所全て違います。

苦手の31階がスムーズだったのに…。
久々38階で負けて、そのまま4連敗とは、ホント下手ですね。

退会したユーザー

今回は
22階 1
25階 2
29階 1
30回 1
35階 1
今6回死んでました
次37階です
38でたくさん死にそうな

まだ登頂してませんが
23階 1回
30階 2回→不動ゲージミス&光シンジの横カン。
まぁよくやるパターン。
33階 4回→同族加撃特級チェリーの初出勤なのに。
かなり悔しい。
37階 2連敗中で一番苦手。フレ卑弥呼も少ないし10戦以内にクリア出来ればヨシ。

以降はそれぞれ3戦以内にクリア予定です。

去年の12月からこんな感じにどこで何回死んだかを記録しています。「先月はここ詰まったなぁ…」「ここコンスタントに死んでるから対策しよ」なんて思い返すのも楽しいですね( ̄▽ ̄)

写真にない6月以降は大体毎回6~7死ですが難しいと言われる階層の中では23階、36階あたりが少し不安定です。逆に38階は死にませんね(*'ω'*)

まんと Lv182

メイン
31階 1回
38階 1回

サブ
37階 1回

です(^-^)
サブで死んだのは36階が終わって何故か38階のPTで入りました(笑)

手持ちは38階用のウズメがいない以外は基本揃ってる方なので揃ってない方に比べたら楽させていただいてます(^◇^;)

DJ・AGO Lv46

31階1回
39階6回

以上です!

謎に39階苦戦しましたね(^_^;)

他3件のコメントを表示
  • たっつ Lv.1

    今月やっと無敗登頂致しました。 死にそうになりやすいのは毎回23階と38階です。

  • 退会したユーザー Lv.39

    お邪魔します。私も39謎に負けました。盾の上に雑魚のパターンが頻出でした。

  • DJ・AGO Lv.46

    39階なんてここ数ヶ月負けたことなかったから頭の中が"?!"てなってましたが落ち着いて強キャラゴリ押ししました(笑)

  • 市丸' Lv.39

    39階は覇者の塔で最もイライラする階なので仕方ないです。 ※個人の感想です

22F 1
23F 2
31F 1
32F 1
33F 1
38F 1

今月は良い方です
手持ちもだいたい揃ってるので当たり前っちゃ当たり前ですが

苦手というか難しいなと思うのは37F
詰んでしまうとSS連打でも挽回できないので、キャラ揃ってても負けるときは負ける
38Fはクシ零という優秀な降臨キャラがいるのと、HSやマッチポイント一発で戦況打開できたりしますし十字レーザー避けてればさほど理不尽さは感じないです

他の難しいと言われる階はキャラ次第で大きく難度が変わりますね

23 Lv28

3垢持ちで、一番スムーズなアカウントは、、、

23階:5回くらい(唯一卑弥呼持たないアカウント)
37階:1回(卑弥呼持たないけど、一番スムーズだった)
38階:2回(ちょっと調子悪かった)
39階:1回(PTの火力強すぎて盾早く取って死んだ)

こんな感じでした。

一番てこずったアカウントは、、、

23階:1回(ま、これは半分運ゲー)
31階:1回(ま、上出来です)
35階:中ボス先に殺してビリビリ死
36階:3回(フレンドにラファエル出るまで死んだ)
37階:5回くらい
→敵の反撃モード中ってゲージミスり易くて、5回中4回くらいゲージミスで死にました。
38階:3回くらい
39階:1回(PTの火力強過ぎ事故死)


で、どちらのアカウントも多分、他の階でコロっと死んでいるのが2回か3回。記憶に残らないくらい、死んでもサクサクやっている階は記憶が曖昧です。

やっぱり30階以下ならば23階は集中します。
31階以上は全部集中してます。

今回の制覇印象は

【死んだところ】
★やっぱり23階は運必要
★36階はラファエルいないと厳しい
★37階の敵反撃モード後の重さをなんとかして欲しい
★38階、やっぱりちょっと苦戦する
★39階、ロイゼ、ワールド、ロキ、ゼウスで楽勝だが、盾が早く出過ぎてうっかり早く取得で死ぬことあり(学んだ)

【一発突破のところ】
★30階は天ウリで超楽勝になった
★31階は慣れとキャラ充実で楽になった
★33階は桜木イブ3体積みで負けることがなくなった
★40階も天ウリで負けることがなくなった

【総括】
★ラファエル欲しい
★23と37てこずる垢に卑弥呼欲しい


以上です。

28、30、32、37で一回
38で十三回くらい死んだかな
40は今のところ4回です
ガチャ限は
火 7体
水 18体
木 6体
光 16体
闇 8体 です

gsf Lv15

お疲れ様です。
覇者が実装されて3~4ヵ月あたりまではガチャ適正もおらず、新階層が実装されたりとかなり負けまくっていましたが、1年以上経過した今ではかなり慣れました。

11月分ですが

24階 3回負け
28階 2回負け
34階 1回負け
35階 1回負け

トータル7回負けでした。

24が毒我慢4体で挑んだんですが、何故か配置がとことん悪くなってしまい、毒散布+クロスレーザーでやられるという(^o^;)毒我慢積んでまさか負けるなんて思ってませんでした。しかも3回も。


毎回、躓く階は違いますが、今回は酷いですね(^^;

23階で15、後は全て一回で抜けれました(^^;

昔は27と31が苦手でしたねー

でも今は、33と38がほんと勝てない!
大体5~10回は死んでますw

後39で今回2回死にましたw

30階で一回
36階で3回
38階て4回
計8回死にました(›´ω`‹ )
覇者の塔って難しいですよね。

ここ数ヶ月はほぼノーミスでクリアしてます。(6端末)
事故る事が多いのは23、31、37ですね。
超適正での作業なのでアイバーするとかなり萎えます。

塔が初めて登場したときは22階に20回以上かかりました。バグかなにかと思ったくらいです。
多分全部で100回近くアイバーしたと思います。

今月はまだ37階なので先月のを
22 3回 23 2回 24 5回 31 3回 33 30回以上 36 1回 37階 6回 39 1回 ですねー❗️ 今月も33階では30回くらい死んでます(´・ω・)

たこ Lv5

22 1回
23 3回
29 2回
31 2回
36 5回
37 6回

36階はラファダル、スサノオいないから辛いです...
今回はなぜか37階で詰まリマシータ

流石に8回目ともなると慣れや獣神化キャラが各階の最適正になり楽に回れました。

神殿スタミナ1/2終了の木曜日から始めて先ほど登りきりました。
やり直した階は
23階(6回)⇒セルケトが天敵。
33階(3回)⇒第4ステージ攻略法を忘れていた。
の2つだけです。

ちなみに毒がまん特急がついた獣心化リボン(22,24,27階) とにかく強くて操作が楽な天国ウリエル(30,35,40階)の両べっぴんさんに新人賞を贈呈します。



自分もみなさんのアイバー回数気になってましたm(._.)m

前回自分はこんな感じでした

21 たけ、桜、ラファ、アリス
22 エメ、ハンキン、ガブ、ロビン
23 あとしん、ナスカ、アスカ、ナスカ 1負
24 あさ、アポロ、あさ、ルシ
25 バジ、アバロン、ハンキン、アグx
26 たけ、ランス、たけ、ラファ 1負
27 ラー、リボ、ハンキン、クーフ
28 白亜、アグx、マモン、アグx 1負
29 串、ラファ、ドロシー、ゴスト
30 あさ、ロキ、あさ、ロキ
31 バタ、ラプ、シンド、ベルダンディ 20負
32 マモン、串、エメ、ロビン
33 アグ、アバロン、イブ、アザゼル 2負
34 ガブ、大黒、エクリプス、エクリプス 2負
35 西郷、カムイ、ラー、天ウリ
36 ランスロ、ラファ、アテナ、ラファ
37 あとしん、卑弥呼、アバロン、卑弥呼 6負
38 ハンキン、マモン、串零、マモン 15負
39 つくよみ、ラファ、さくら、ロイゼ
40 ガブ、あさ、ラー、あさ

ケツの数字が負け数
31階と38階がぶっちぎりです。マッチが苦手な証です、、パーティ名分かりにくくてすみません。ちなみに「あさ」はアーサーです。



今回は・・・
26階:1回(攻撃ダウン雑魚なめすぎた)
28階:3回(得意なとこなのに・・・)
33階:1回(ステ3かみ合わず)
36階:2回(タケ零ゲージミス)
38階:2回(今回は早かった!!)
39階:1回(盾取れず)
計10回でした。
38階以外は負けないつもりなのですが、結局この結果。。
まだまだPS不足ですね。
38階2回でいけたのは非常によかった!
(歴代2位!初回にわけわからず一発抜けしたマグレ以来)
せめて負けても1回までになるようにしたいものです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×