モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
あなたはガチパ派?運枠派?
率直にお聞きします。
あなたはガチパ派ですか?それとも運枠派ですか?
私の知人が運極数にこだわり、その為マルチで運2デッキを組んだりしてます。
ステージクリアしてお目当てのモンスターがドロップすればそれはそれでいいのですが、
難易度が高いステージに運2デッキで臨みクリアが難しいにも関わらず再度挑んだりする時が
多く、その都度撃沈・・・。
そもそもドロップはクリアする事が大前提なはずなのに、それがわからないのかな?と知人の
考えが理解できない時があります。お互いにPSが高い訳でもありません。
確かに運極数が多いほど、運極ボーナスの発生確率が上がる事は理解できますが、
その前に、様々なクエストに合わせて挑んだりしていく事がいいのでは?と思うのですが、
皆さんはどのようなお考えでデッキを組んだりしてますか?お聞かせください。
これまでの回答一覧 (8)
時と場合によりますね。難易度が低い場合は運極4でも良いかも知れませんが、個人的にはどんなに難易度が低くても運極3ですね。確かにドロ数は増えますが時間も掛かりますし下手をするとスピクリを逃す可能性もあります。やはりガチャ限を入れて1.2分くらい早く安全にクリアした方が良いと思います。質問主様の仰る通り勝てなければ運極はお荷物です。運極2で負けが続いているのなら運極1で安定周回するのが利口な判断と言えます。しかし、オーブの力に任せ運極4+宝箱でコンテありで周回している強者も一定数います。私自身は宝箱の存在もあってガチパで挑むことが多いですね。
超絶以上ならとりあえずガチパで1体確保
そこから運枠を入れて回れそうか考えます
最近の2日に1回来るようなイベントの時のクエストを周回するときは基本運1ですね
あと超絶なども運1
まあサブ垢がクイバタとか作ってないだけなんですが
今そのクイバタを(サブ垢と一緒に)作ろうかと思ってまして、これはハルクなどを使って運2で周回してます
私は、昔の究極クエストは運極4がベースで、運極4で厳しいクエストは難しいという基準でした。
というのも、ガチャ限キャラが今ほど強くなかったからです。
今ではガチャキャラが強くなり、それに伴いクエストも難しくなっていると思います。
なので昔のクエストは運3~4、最近のクエストは運2くらいで行くことが多いです。
超絶以上も行くクエストによって運の数は変わります。
運0で行くことは、覇者の塔などを除いてないです(..)
俺は運枠派ですね。
必ず運極1体は入れます。
昔から、決めてますね♪
初見でもとりあえず運枠1は入れます
運枠1程度で勝てないのはPT編成、都度の判断や弾き方に問題があるハズなので運枠1で負けても次回以降も運枠を外す事はありません
運枠2以上入れるかは運枠1でどれだけ安定して勝てるか次第ですね
運枠1で安定してないのに運枠2はさすがに理解不能
まずはガチパで探りを入れます!
既に攻略出ている場合は運枠2以上で挑みますが、
ガチパクリアしてからの運枠を考えて行きます。
質問主様と同意見すぎて、特に意見はありません。
ご回答いただき有難うございました。