モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
運枠に大黒天、天ウリ、進化タケミカヅチ、進化ゲーテ
基本的にボス戦までは中ボス綱吉の左上の数字が5以上の時に剣を回収する事を意識すれば良い
剣回収するのは最優先で天ウリ次点でゲーテ、余っていればタケミカヅチで大黒天には持たせないようにする
ボス戦からは
ボス1、天ウリの大号令を用いて左上の魔導師を最優先で処理
天ウリに優先的に剣を与えつつ攻撃
倒せるなら別に誰に剣を持たせてもいいけど次に備えてボス2がタケミカヅチスタートになるように突破
ボス2、とりあえず剣を残しつつ雑魚処理
タケミカヅチスタートに調整出来ているかで少し動きが変わる
タケミカヅチスタートにできている場合はタケミカヅチのターンが3度他のキャラのターンが2度回ってくるので
・2度目のゲーテで必ずSSを使用する
・3度目のタケミカヅチのターンまでにボスのHPを約3割にする
・ボスのHPを2割ぐらいは残しておく
これができていれば3度目のタケミカヅチのターンにSSを使ってクリアになります
タケミカヅチスタートにできていない場合はタケミカヅチのターンが2度しか回って来ないので
・2度目のタケミカヅチのターンに弱点倍率がアップしているようにゲーテのSSを使用
・2度目のタケミカヅチのターンまでに可能な限り雑魚処理をする
・可能なら1度目のタケミカヅチのターンで剣を回収しておく、無理だった場合は2度目のタケミカヅチのターンまですべての剣を場に出しておく(他のキャラで取らない)
・2度目のタケミカヅチのターンまでにボスのHPを約3割にする
・ボスのHPを2割ぐらいは残しておく
これでタケミカヅチのSSでクリアできます
ただし1度目のタケミカヅチのターンで剣を回収できていない場合は、2度目のタケミカヅチのターンにSSを撃ちながら剣を取ってから弱点へ行く動きが必要になる
特殊なやり方だけど1周の速度は他に比べるとたぶん早めだと思うしボス3をしない分安定感は増すと思う
ちなみにうちのタケミカヅチには同族加撃特と対闇の2段階目がついてるので、それら無しだとSSの火力は少し下がるかも知れないので上に書いた目安は少し低めにしてる
徳川の安定周回パーティーってありますか??
自分は、クシかい ハーレー ガブリエルフレンドで忍で行っていますが負ける確率が多く安定できません。皆さんは、どんなパーティーで周回してるか教えてください!
こうした方が少しでも楽になる!と言う案があれは是非教えてください!