モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
僕もニルヴァーナ嫌いだったけど、ジャンヌダルクを引いてからすごくラクになりました。ステ高い砲撃でエナサーと攻撃アップ。友情クリティカル。SS軽くて貫通変化とアイテム成長。全部がニルヴァーナのクエストとかみあってます。
というわけで、
イザナミカイ運極、黄泉、ジャンヌダルク、フレ枠AGB+AWならなんでも、といったPTで安定してます。
最初、このサイトの攻略を信じてナナミをいれてたけどワープのせいで友情もSSも実力が出せず、足手まといだからやめました。
ゲンナイはギミック対応してるけど直殴りが弱くて友情も縦レーザーだからごちゃごちゃしたニルヴァーナのクエストだと火力不足だなと思ってはずしました。
立ち回りは、なるべくたくさん友情を発動することと、危なくなったらジャンヌダルクのSSをすぐ打つことにしてます。ハートがないときに打つとハートがわくし、ハートがあるときだと、SS→ハート成長→とる、みたいにできます。貫通変化するからニルヴァーナの内部弱点にも刺さるから覚醒させやすいです。
一般的には比較的簡単と言われてるみたいですが、自分にとっては安定しないかなり嫌なクエストです。
特に今回の玉桜では多くのスタミナと時間を浪費され甚大なストレスを被って今もなお悪戦苦闘中です。
パーティーはナナミ、ゲンナイ、黄泉、ダッキ神化、イザナミの中から選出してます。(何度か勝ってる経験はあります)
ナナミはワープ対策が出来ず思うように動けない上に重力が素アビなので位置取りも出来ません。ダッキのSS は早く打ち過ぎても最後まで面倒見てくれないのでタイミングがわかりません。 また使ったことないですがアーサーやロキやスサノオ等はナナミに取って変わるような強友情っぷりを発揮するのでしょうか?
皆さまはどのようなパーティー編成でどう立ち回ることを心掛けていらっしゃいますか?
ニルヴァーナは降臨はともかく玉桜では今後も倒し続けなければならない相手です。出来れば今後ストレスの種にならないような戦い方やパーティー編成を教えていただきたいです。
回答ありがとうございます。ジャンヌダルクほしいけど出ない……