モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
無課金1年超えです。
なんか、わかります。
今回の期間限定、手持的には十分回れるのですが、デジ玉回り続けるのがおっくうになってきました。
いや、やめればいいんですが、前回 リザをそれで諦めて(ノマクエを全然進めていなかったので) 今 後悔しているので・・・
あくまで気分的な問題ですが、一杯頑張らないとクリア出来ない物はスルーできますが、(玉楼とか)、ちょっと頑張ればクリア出来る物をスルーするのはそれはそれで 義務感が出てつらい、というのは なんとなく同感します。
他の方が仰るとおり、スルーできればいいんですが、そうともわりきれないので。なんか 割り切るいいアイディアないですかねー
学生期から4年近くやってた無課金勢です。初めの頃はレベ上げやタスカンすら大変で、進化させるのも一苦労。運極なんて一部の人しか出来ないことでした。今では完全に運極作りを前提としたようなゲームデザインになりましたね。覇者、玉楼、聖域といった高難度半常駐コンテンツがぐるぐる巡ってきて、激究極、超絶、爆絶も常に増え続け、期間限定降臨も2〜3日の短期間ものから半年くらいのメダル系までが3つも4つも同時に重なって、、、
そのほとんどはガチャ限に劣るため、運極にしないと価値が薄く、仕事以外の全ての時間は運極作りといった感じでした。いつからか義務のような感覚になってきて、八九寺真宵とプラムを運極にしたとき、ついにポキリと心が折れました。今はログインすら疎かに。モンストはソシャゲの中ではゲーム性に富んだものなだけに、こういった張り付け状態にさせる物量を寄越してくる現状が少し悲しいです。爽快感やストレス解消とは対極の位置にあるのが、今のモンストな気がします。
そうなんですよね・・・ 今を逃すともう運極にできない!って考えてしまって、すると苦行になるんですよね