モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
戦型加撃の戦型の読み方が「せんけい」なのか「せんがた」、もしくは「せんかた」なのかが分かりません。私は「せんけい」って読んでいますが、「せんがた」のほうが正しい気します。
多少ゲームからは離れてしまうかもしれませんが、
モンスターやわくわくの実、クエストなどの名前で、2通り以上の読み方がある(正しい正しくないは別として)ものって、何がありますか?回答待ってます。
回答ありがとうございます!確かにそれはわからないですね (^_^;)
コメントありがとうございます。ワカゾーさんのご回答を見て、極が「きわみ」ってのを私もはじめて知りましたw主様のご質問、奥深いですね。ラインとかで通話していると、「え?それってそう読むの?」っていうのは結構あるように思いますが、物忘れELのせいで思い出せません!
昔どこかで「いくさがた」が正しいって言ってた人がいた気がします。ただ、ホントかどうかは分かりません。ちなみに自分は「戦せんけい」って読んでます。だってその方がなんかカッコいいし笑
いくさがた!これからはあえてそう読みたいかもw「あ~、いくさがたの加命だったよ~」って言ったら、聞いている人は「うん???」ってなって面白いのでw
バランス型、パワー型、砲撃型という戦闘型(せんとうがた)に対する事なので、普通に考えると「せんがた」が正しいと思います。
ぐぬぬぬぬ「せんがた」かな、、、せんがたって読むようにしようかな、、、、、いくさ(ry