モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
いろんな考え方はあると思いますが、私はむしろリタイアに優しさを感じます。
どう考えても勝ち目が無くても、ゲストとして参加した以上はホストがあきらめない限り付き合うのが責任だと思ってますが、正直付き合うのは苦痛です。
負けるとわかっていても戦わなければいけないときもある、なんてプライドかけるようなもんじゃないですから、お互いさっさと気を取り直す方が建設的です。
蛇足ですが、お書きのようなケースの場合、私は仮にキャラパクでも気にしません。
うちの近所にはヤマタケ戦で誰か一人謎反射しただけで切る人も多々いて、そういうのはこんにゃろと思いますが、誰が見ても勝ち目が無いならば、ホストはスタミナ失うわけですし、心情を考えるとしょうがないな、と思います。
先日、ご近所マルチでツクヨミに挑んだ時のこと(ホスト私)。その際にナポ使いの方がいたのですが・・・
この方、中ボスツクヨミで雑魚無視していきなり横カン。次回ってきた番でもやっぱり横カン。
当然、パーティーの状態はボロボロに・・・
私はこの時、このナポさんがいる限りクリアは無理そうだしこのまま続けても時間がもったいない、でもキャラパクも嫌だ、と言うことでリタイアをしてプレイを終わらせました。
さて質問ですが、このようなケースでのリタイアはマナーとしてはどうなのでしょうか。後から考えたら、ゲストにとってはいきなり切断=キャラパクと見た目は多分変わらないでしょうし。
ご意見頂けると幸いです。