モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
使い慣れないゲージの早さが違うキャラを沢山編成していると、感覚が狂って合わせられないというのはあります。(慣れたら治りますが)
あとは単純に疲れて集中力が落ちているから合わなくなるとか...
そういう時は素直に休憩を挟むか、ゲージキャラを入れない編成にするのが一番です
どのキャラも1ゲージで成功させて弾く練習をすると、不思議とエルドラドや状態異常のキャラも1ゲージで弾いた時だけ成功するようになりますよ(笑)
2ゲージ以降になると合わせようと頭が考えてしまって逆に合わないのです(¦3 _ヽ)_
私の場合は練習らしい練習はしてないですが、神殿や亀クエなど予め弾く方向を決めておけるクエで1ゲージでパカパカ弾いてたらいつの間にか身に付いてました...
あとはマルチをしている時にモンストが重くてやたらとゲージを外す(合わない)という現象がたまに起こります
同期処理が間に合わないからズレるんだと思いますが...何故かラグナロクでマルチすると起こりやすく、そのせいで信長Xのゲージをミスりまくるので最近は大人しくソロするか、ゲージ重力じゃないパンドラを使ってました(๑́・̥д⊂)
あまり参考にならなそうで、すみません(; ・`д・´)
回答ありがとうございます。なるほど、ノマクエで練習してみます。