モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
甲乙付けがたいのでとりあえず思い付くのを箇条書き
・LINEマルチ
・神殿(ワクワクの実)
・獣神化
・塔(毎月のオーブ収入源)
・玉楼(英雄の書)
・金確アイテム
・スタミナオーバー回復
・図鑑全表示(図鑑でSSボイス聴ける機能)
・タス亀竜引っ越し
・合成の「半分」ボタン
・運極ボーナス「HP回復量アップ」
・モン玉
・自動合成
・書庫
・銀タマゴ削除
・ホシ玉
・10連のおまけストーン
・バックアップシステムの変更
・絞り込みと並び替えと選抜と名前検索
他にもあるかもですが思い付くのはこれくらいです。
どれも頻繁どころか今では当たり前のように利用しているので順位を付ける事も5つに絞り込み事もできません。
モンストは神アプデが多いなぁと、しみじみ感じます。実装時は分からなくとも、後からありがたく感じるものもあります。皆様はどのアプデが今思うと神アプデでしたか?
●私の思う神アプデ
1:追憶の書庫
→復帰するキッカケになりました。降臨時間を気にしなくていいというシステムは神過ぎる
2:覇者の塔
→実装当時は苦行。いまはオーブ回収の楽しい作業
3:魂の紋章
→実装後暫くは紋章力5,000のハードルを考えスルー。いまは紋章力1,500の心得・上の有用性や火柱耐性でアルカディアさんが楽になることを理解し、紋章力上げがモチベーションに
4:メダル&マジックストーン
→宝箱のお陰で周回効率が以前と段違い
5:スタミナ0クエストに神殿5種追加
→厳選したい時に回れるのが嬉しい
回答ありがとうございます。スタミナオーバー回復を利用して、無理やりイザナミ行ったのが懐かしいです。箇条書きでみると、また見える視点が違いますね。