モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私も同意見ですね。初降臨時に難易度とキャラの狭さに絶望し、それ以降放置してます。
キャラがいないのは自分が無課金だから仕方ないし、難易度も事前に超高難易度と告知されていたため、そこまで問題は無いかなと。
1番残念だったのは主さんも触れてるけどストーリーが無かった事。私はてっきりドラクエとかのようにある程度のストーリーがあり、キャラ一つ一つを欲しいと思わせるような演出があるのかと思っていました。
ストーリーをゲーム内に入れるのが重くなるなら、youtubeとかに出しても良いでしょうし、コンテンツが全体としてボヤボヤしてるイメージです。
本来、ミクソからしてみればストーリー性のある短編的サブコンテンツとして考えていたんだろうけどさぁ…
まず、ストーリーがゲーム内で語られず、スレイヤーがどうして神獣と戦うのか、神獣が何故敵対するのか殆ど解説されてない。
無課金でも強いキャラが手に入るのでは…と期待されたものの超究極未満程でスレイヤーを手に入れるためのステージ自体が限定必須の超キャラゲー
報酬オーブが沢山…な訳もなく
一つの神獣に対して実装4人…ただし最終ステージは4番目のキャラのみしか使えないようなステージで他3人は集めても対して使わず神獣以外では使えないのでボックスを圧迫感
ステージ難易度が総じて高いので初心者はクリア困難
上級者、手持ちが潤ってる古参からすれば特にクリアする必要がない。
これ本格的にサメマサみたく無かったことにするのでは…
ストーリーなら一応ありますよ。どちらかと言えば設定って言った方が正しいかもですが、モンストディクショナリーで検索
コメントありがとうございます。そのモンストディクショナリーというもの、初めて知りました…