モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
大雑把なストーリーについてはYouTubeやらディクショナリなどでちょいちょい説明してたりする
知りたきゃ調べろって事だな
聖域はもともと高難易度って話だろ
初心者中級者が易々とクリアできるような難易度じゃ最新爆絶を3降臨で運極にするような人は満足しない
報酬はオーブというよりは高難易度をクリアした達成感と神獣そのもの
スレイヤー4体の内最後の高ステキャラ以外は運極にする意味は現状ほぼ無い
しかし使う場面は一応存在している
2~4体集める価値は十分にある
そもそも初心者がクリアできる難易度では意味がない
楽して強いキャラを入手できるなら課金する意味が無くなる。つまりはサービス終了を加速させる事に繋がる。
手持ちが潤っている古参からしてもティグノス、ガラゴーラ級のキャラを運枠として使えるならやる価値は十分にある
質問主の言い分がほぼ的外れ。
思考力、発想力の低さが伺える。
つまり勝てないから文句言ってるだけ
あれ?この質問失敗してないか?
本来、ミクソからしてみればストーリー性のある短編的サブコンテンツとして考えていたんだろうけどさぁ…
まず、ストーリーがゲーム内で語られず、スレイヤーがどうして神獣と戦うのか、神獣が何故敵対するのか殆ど解説されてない。
無課金でも強いキャラが手に入るのでは…と期待されたものの超究極未満程でスレイヤーを手に入れるためのステージ自体が限定必須の超キャラゲー
報酬オーブが沢山…な訳もなく
一つの神獣に対して実装4人…ただし最終ステージは4番目のキャラのみしか使えないようなステージで他3人は集めても対して使わず神獣以外では使えないのでボックスを圧迫感
ステージ難易度が総じて高いので初心者はクリア困難
上級者、手持ちが潤ってる古参からすれば特にクリアする必要がない。
これ本格的にサメマサみたく無かったことにするのでは…
不適切な内容を含むため、削除されました
不適切な内容を含むため、削除されました
不適切な内容を含むため、削除されました
これにつきる