質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

黎絶連勝の分かれ目

アルビレオα、マギア、五条と最適性がいるのにも関わらず連勝どころか安定攻略も出来ない本当に恥晒しです。
敵に触れるだけじゃなく地雷を2個以上持って弱点殴る、状況によってスーフーどちらを最後に殴るか考えておく、8の字・M字描けるルート取り等、攻略サイトや動画を見てやってはいるのですが…
それ以上に位置的にどうにもならない事の方が毎回上回るんですよね。
倒しとかなかったら遅延される、キツい攻撃くらう、味方ズラさないと攻撃くらう、回復出来ない等にも気を取られて自分でその状況に追いやってるとも言えるんですが。

運極に出来てる人と連勝も出来ない人との違いはそこのもう一つの何かがあるんだろうなと本当にうまく言えなくてすいませんが。
そこで分かれるものは本当に何なのでしょうか。
ご意見を聞かせてもらえてればと思っております。

これまでの回答一覧 (6)

ランダム蘇生に対して適切な判断ができているか否かというのもありますが、最低限このターンでは◯◯するというのが決まりきってるクエストなので、まずはその最低限をきっちりやりきることでしょう。最低限ができないことには安定しないのは当然です。その最低限が難しいんだといえばそれまでですが、気になるポイントに「味方ズラさないと攻撃くらう」というのが含まれてるあたり何らかのミスがあるように思います。

そのうえで、画面の端から動かすことが多々ある以上全処理しつつ火力も出そうだなんてどだい無理な話な訳ですから、火力を出しにいくのは前提としてそのターンでは倒さなくていい敵は放置するとかある程度の被ダメは甘受してもいいとか、その辺の判断が試されますね。

ルートどりに関しては、動画ではMだとか8だとかいう形として捉えるのではなく、最終的に地雷を拾ってる軌道のありようとして参考にしてますね。だいたい8の字って貫通なら誰がどうやってもいろんな形の8の字っぽい軌道になるのは当たり前じゃないですか。8の字に弾くのが攻略だとか、そういうもんでもないですしね。

ゲス Lv5

プレイ回数が足りないかセンスが無いか
数年経過すれば誰でも勝てるくらい壊れるからそこまで大人しく待ちましょう

個人的な意見になってしまいますが、
安定しない人はザコ処理に意識を割き過ぎなのだと思ってます。

毎ターン蘇生が入って厄介な攻撃をしてくるからつい優先しがちですが、
遅延以外は放置してでもボス等をしっかり殴った方が楽な事が多いです。

敵に触れると火力アップのギミックがもありますが、敵1~2触れでも火力が出せるので無理に複数体に触れなくても大丈夫です。


被ダメが痛い事で有名ですが、実際にはマギアを編成してる場合HP自体はかなり余裕があるしギミック的に回復手段も豊富です。

回復が必要になったらマギアの停止位置を意識する、五条のターンはザコ処理を多めにする等も意識すると良いです。

まだ運極にできてない上に連勝も一桁止まりなので参考にならないかもですが、似たような境遇からちょっと意識したら勝率が上がったのでその点だけ。

コツというのも何ですが、意識したのは
・全部をやろうとしない。
・SSを惜しまない。
・優先順位をつけてやれる事だけをやる。
です。

仰る通りやりたいことは毎ショット山盛りです。
あの雑魚倒さなきゃ…スーを最後に…んで弱点があそこだから…
なんて考えて私も最初の頃は全部やろうとしてました。

ですが全部は無理とあきらめて「生き残る事を最優先にスーフー管理に集中」とか、「スーフーで数字が1の奴がいないしボス削りに集中」などやれる事だけやるようにしたら勝率1割程度から5割程度までは上がりました。

ちなみに私が最初に諦めたのは「時短」です。
おかげでラック70超えた今でも1戦に20分以上かかる事がザラです。 A(^-^;

どう感じるかは
個人の自由だとは思う…

黎絶については何も言えないけど攻略情報をシッカリ読んでいて一般的な最適性での編成で安定攻略できず慣れたら連勝も狙えるくらいの手応えも感じてないなら自分にとってやりやすい編成じゃない可能性もあるよ。

編成って向き不向きがあるから本当に自分にとって1番やりやすい最適性編成なのか、再度確認を含めていろんな編成で試したほうがいいかもしれないね。

そのターンの状況判断と最低何しなきゃあかんのかをSOKUSIターンから逆算して立ち回った方がエエで

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×