モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
俺は自分がホストの時は、ゲージ飛んでも全く気にしませんが、嫌な人は嫌なんでしょう。人それぞれの考え方次第なんで仕方ないですね。
それと、本件に限らずどんな行為であっても相互貼り合いではない野良マルチでゲストがホストの行動に対して文句を言うのはお門違い。ゲスト側から見て意味がわかるかわからないかなんて関係ありません。
ホストが絶対権限、ゲストの権利は
「気に食わない募集には参加しない」
ただそれだけ。
それが嫌なら自分がホストになりましょう。
結構前からクイバタ禁止をよく見かけますが、たかだかパワタスキングでいちいち解散して募集をし直す意味がわかりません。
私は何百回も巣窟やってきましたが、言うほどゲージ飛ばす人なんて見かけないです。規制無視してクイバタで入ってくるのもどうかとも思いますが、そんな目くじら立てて募集し直す必要もないと思います。せっかく入れた巣窟で運極揃ってるのにクイバタがいたぐらいで解散されるとホストにもイラっとします。
みなさんは巣窟にクイバタはどうお考えでしょうか?
ホスト絶対権限はもっともですね…ただ、ホスト次第なんで入ってみなければ出発するかしないかは分かりません。競争ですから手当たり次第入らなければならないので。連れて行ってもらえれば良ホストだと思うってだけです
過去の質問とか見てる限り、バタやサガットなどを嫌がるホストは結構多いのが現実みたいなんで、切られる確率下げたいならら、木属性の運極作ってはいったりすると良いかと思います。