モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分は、超絶最難関と言われた大黒天は一発でクリアしましたが、今回の不動明王はそれとは比べ物にならないぐらい苦戦しました。
ガチャ限の適正は1体もいないので、挑戦するときは運枠クイバタ、阿修羅、クシナダで固定、フレ枠はAGB+MSのモンスターを選択しています。
質問主様は恐らく道中は大丈夫かと思いますので、ボス戦での攻略を。
ちなみに上記のメンバーでの攻略法なので、若干参考にならない部分もあるかとおもいますがご了承ください。
ボス1ステージ目
クシナダ以外のモンスターで、プラズマを引っ張りつつボスにダメージを与えていく。このとき、右上と左下にいるゾンビがおよそ8ターン後に白爆発?をぶっ放してくるので、適度に処理すること。
ボスのHPはあまり高くないのでなるべくSSは温存。もし辛かったら1体分使うのもアリ。できれば号令系SSは最後まで取っておきたい。
ボスの十字レーザーは注意!
ボス2ステージ目
左上の本体はこちらが与えたダメージを数十%カットしているので、雑魚を1体ほど処理しつつ、左上の本体は無視して右下の分身を壁カン(分身の下or右でハマれます)で殴る。
このとき注意したいのが、右下の分身を倒さないこと。わりと起こりがちなのが、壁カンで分身をワンパンしたけど、それでもまだ本体のHPが結構残っていてそれを削りきれず、11ターン後の落雷で全滅(自分も何回か起こりました)。
これを確実に避けるために、本体が分身や雑魚にやってくるHP回復を利用します。
分身のHPを倒さない程度に削り、ボスが分身のHPを回復したら即死の落雷が来る前に全力で殴りに行けば大丈夫です。
ボス3ステージ目
ここも、2ステージ目と同じやり方で大丈夫です。
ボスが分身を回復するまでは、倒さない程度に分身に攻撃して、分身のHPが回復したら残ったSSを全て使い勝利です。
ただ、ボスがHP回復をしてきた=即死攻撃まで残り数ターンしかない、ということだけ覚えておいてください。
自分の攻略法はいつもこんな感じです。
ちょっとわかりにくい部分もあるかと思いますが、参考になれば嬉しいです。
タイトルどうり不動明王に勝てません。適正も揃え、ここの攻略ページを見ながら戦ってもボス1〜2面でやられてしまいます。不動明王戦においてのコツなどを教えて欲しいですm(_ _)m
《所持キャラ》
神化アポロ
クイバタ(運極)
阿修羅
進化徳川家康など