モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんばんは。
私は、新しいクエスト、降臨などが来た際はギミック等予想し、まずはソロで行きます。
それ以外で、攻略が載っているものに関しては、下調べをしてから挑んでおります。マルチでホスト様にご迷惑がかからないようにしたいですからね。
私は、全ての運極所持者が(ラック90でも同じことが言えますが)立ち回りが上手いとは思っておりません。勿論、中には上手いプレイヤーさまもいらっしゃいますが。
特に、クイバタ、13号機、サガットに関しては、適正クエ以外でしたら運極でも切りますね。
マルチだと、何があるのかわかりませんからね。
まぁ、それが醍醐味だと言えばそうなのでしょうが。
*愚痴入っています、気分を害されるおそれがあるのでご注意を。
タイトルの通りですが、皆さまは下調べはされますか?
先ほどのポルターガイストの話です。
こちらの運極募集板をホストとして利用させていただきました。
初挑戦でしたので攻略記事にて注意すべきポイントは覚え、また運よくサポート役のモンスターを所持していたので、大急ぎで育成を終えました。
ゲストのお二方が適正の運極でしたので安心していると、最後に入ってきたのがサガット……。
少々不安はありましたが、解散はもったいないのでそのまま挑戦。
しかし、件のサガットの立ち回りですが、降臨の情報を知らないのではと思うようなことが多々(障害はないのに鎧モンスターなどの雑魚そっちのけでボスに特攻など)。
結局コンテしながらの痛い勝利となり、生意気と思われるでしょうが、もっと違う結果にできたんじゃないかと、もやもやした気持ちを抱えています。
運極所持者は立ち回りがわかっているといった認識だったのもあります。
質問に至る経緯を書きましたが、長々愚痴ばかりとなってしまい申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。 まだ運極を持っていない初心者の私からすると運極を所持している方はそれだけでモンストをやりこんでいて上手な人という認識でしたので、今回はそれが災いしてしまいました。 もっとマルチというものに慣れていこうと思います。