モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
問題の根幹は製作者の利益です。
ソロでいくには強制フレ枠選択
→編成選択肢が強制的に狭まる
周回したいが最適がいなかった場合の妥協
→勝率の低下→無益なスタミナの消費
時間の限定された降臨
→スタミナ回復にオーブ使用
→オーブの性急な補充
→課金
と、なります。
何もこれが『悪』だとは思いません。
製作者も商売であり、ゲームの維持及びクオリティー向上にプレイヤーの課金が必要不可欠だからです。
ですがモンストの場合、このフレ枠の仕様と課金への誘導が露骨で目に余りますね(´・ω・`)
今日のイザナミの周回を凄く楽しみにしてました。因みにソロです。
イザナミ降臨の時間になり、フレンドを選ぼうとすると水のフレンドは上杉1体。他の属性を見ても適正はいなく、仕方なくマルチで募集していくも負けてしまいました。
やはりソロの方が安定すると感じ、上杉や神化アーサーなどで妥協し周回をしました。いつもは安定するのに結構ピンチになり、負けたりもありました。
イザナミ降臨の前はゴーストを一度行き、フレンドはルシファーを使った位で水のフレンドなんて一度も使っていなかったのに。
モンストのフレンドシステムはどうなっているのでしょうか?