モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
被りやすいとテーブルがどう紐づくのか分かりませんが、今回の件は不正と言えば不正なんでしょうけど偏り補正ですからねぇ。
その程度のものはあってもおかしくないですが、わざわざ星玉を実装したくらいだから意図的な補正もなさそうです。
いずれにしても、この手のロジックはパ*********みたいにしかるべき所に届け出すれば問題もなくなると思うのですが。いや、近いうちにそうなるかも。
某ソシャゲがガチャでの不正抽選を認めましたが、モンストはどうでしょうか?
一度に5体以上星6が出ることもあるので、排出数に制限は無さそうですが、被りやすいイメージなのでテーブル振り分けみたいなのはあるのかなと思います。
確率は表記とは違う可能性もあります。ただしユーザー側に有利になるようにした上でという見方も出来ます。 今は星玉という要素がありますが、隠し星玉とかあったらどうでしょう? 星4が規定数出た場合、星4枠の1つを高確率で星5、しかもかぶりの星5が出るように再抽選している可能性もあります。 こう考えれば、確率表記以上の星5を排出しておりまた被る率が異様に高いのも説明つくのではないのでしょうか?