モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分は後者よりのほうかな。
ノンノは亜人
マナは聖騎士
とまずは種族が違うため住み分けができていると考えています。
種族キラーがあるクエスト、レザバリなどの要素があったりすると、優位性は変化します。なので弱い強いというのではなく、扱いやすさなどの別の要素があると思います。
例えば、
配置が苦手な人はマナのほうが安定的な火力を出せる
配置が得意な人はノンノのほうが1発の友情が強い
これはあくまでも一例でしかなく、個人差が大きく関わるため、弱い強いの判断は難しいと考えます。
先日、友人とモンストの話になりまして1つの話題について議論しました。
それは、上位互換がいるキャラ(ルシが獣神化したあとの信長や、マナ登場後のノンノなど)は弱いのかどうかということです。
友人は、上位互換がいると使われなくなるから弱いという意見でした。
私は、使う使わないは強さとは別問題(両方強い)という意見でした。
なんか話してるうちに、よくわからなくなってしまったのですが、皆さんはどう思いますか?
ご意見よろしくお願いします。